人を何故殺していけないのか

前ページ
次ページ
1藻塩
2017-02-13 22:21:28
ID:GiVCe8wA

初投稿です。中学生の馬鹿なのでボキャブラリーや語彙力も無いのでよろしくです


[編集]
76萠鏤礪◆CRAZYnxewg
2018-07-16 22:55:53
ID:341reAxg

「人を殺すのはいけないこと」

確かに、人間社会を維持したいのならばそれはごもっともだね。

人間は「奪ってはいけない」と言われなければ奪うし、

「殺してはいけない」と言われなければ殺す。

「笑ってはいけない」と言われても笑うし、「押すな」と言われても押すけど。

人間は利己的な上に知恵がある分、他の動物より厄介だ。

互いが自己防衛のために同士討ちを始めれば、人間存続などmission impossible.

だから、そういった同族を滅ぼしかねない人間の性質を、「ルール」を決めることで抑えた。

ホッブズを知ってれば解るんじゃないかな。人間は愚かだから、厳しいルールを定めなきゃ滅びてしまう。

77赤とんぼ
2018-07-21 22:46:53
ID:l1ShA73E

でもゴキブリは殺すでしょ
パンダは守るでしょ
人とどこが違うの?
自分勝手を認めれば、こんなくだらない議論は終わるのに

78名無しさん
2018-07-25 11:33:08
ID:sHiIkCrE

>77
ゴキブリを殺さない人は?
パンダを殺す人は?

『例外』という言葉を用いずに具体的にどうぞ

79名無しさん
2018-07-26 22:18:45
ID:qaY768TM

>>74
たらればはどうでもいいだろ
法律がなかったらいいじゃなくていけないから法律ができたんだよ

80羽都蕗◆CRAZYnxewg
2018-07-26 23:56:56
ID:29LqL3Io

>いけないから法律が出来た

じゃあなくてさ、>>1何故人を殺してはいけないかを訊いてるんじゃないの。
よく話を振り出しに戻そうとする人が表れるよね、このスレ。

何故人を殺してはいけないの?

殺してはいけないから法律が出来た

f(^_^;)??

81羽都蕗◆CRAZYnxewg
2018-07-26 23:59:21
ID:29LqL3Io

「法律がなかったら人を殺して良いのか」って
それは「法律があるから人を殺してはいけない」って主張に対する反応だろうし

どのみち「いけないから」はトートロジー発生装置として封印すべきだよね、特にこの話題では。
だって「殺してはいけない理由」を答えられない、でしょ?]

82名無しさん
2018-07-28 19:32:48
ID:IiAjRdqU

読むのは下半分でいいよ

>>80
俺は別に>>1にレスポンスしてるわけでもなく>>1の問に答えてるわけでもなくただ>>74の「法律がなかったらなかったら殺していいのか」とかいう詭弁に対して物申してるだけなんだけどなにいってんの君
こっちは普通に会話のキャッチボールをしようとしてたのに勝手にインターセプトしてボールを>>1にまわしちゃったのそっちだよね
あ、ひょっとして話振り出しに戻しちゃう人って自己紹介だった?

>>81
>「法律がなかったら人を殺して良いのか」って
>それは「法律があるから人を殺してはいけない」って主張に対する反応だろうし
あのね、そもそも>>74
>「その法律は○○という理由で作られた」という追加説明があってもやはり不完全な答えでしかない。
>所詮、法律が無ければ人を殺しても良いという結論を導くだけだからだ。
と言ってんのよ
つまりこれって単純に「法律があるから人を殺してはいけない」に対する反論なんじゃなくて「理由があってできた法律があるから殺してはいけない」に対する反論でもあるってわかるよね
んで、大体、他のレスで述べられてる法律ができた理由ってのはその人ら各々が提示した殺してはいけない理由ってなっているんだけども
まあ、ここからはこれを前提として話を進めていくよ

①法律ができた理由(≒殺してはいけない理由)がある

②法律ができる

③法律により殺してはいけない

この3つの事象にはこういう因果関係があるわけだ(言わずともがな↓の順に因,果ね)
で、因果って別に果(③)がないと仮定しても因(①)までないことになるなんてことにゃーならないじゃん、常識的に考えて
つまり「法律が無ければ(③の消滅)人を殺しても良い(①の消滅)」ってことにはならないんだよね

そんなこんなで
>「その法律は○○という理由で作られた」という追加説明があってもやはり不完全な答えでしかない。
>所詮、法律が無ければ人を殺しても良いという結論を導くだけだからだ。
というのは完璧な詭弁であるということが理解いただけたであろうか
こんなに説明要らなかった気もするけど

あと言っとくけど俺は法律ができた理由が人を殺してはいけない理由として正しいとも間違ってるのも言ってないしそもそも>>1の問にはノータッチだからね

83二回目
2018-08-03 14:48:35
ID:pmR5N5rk

馬鹿しかいないから結論出てないの草

84774
2018-08-03 15:51:41
ID:OPL87JRc

些末な話はさておき、
あくまで「理由があってできた法律があるから殺してはいけない」は「法律」を根拠にしてるので無駄な反論です。
当然ながら法律は、その法律が適用される者たちにとって「正しい」ものであっても、決して「普遍的な真理」ではありません。
普遍的な真理ではない上に、殺人を繰り返す者や凶悪殺人を働いた者は死刑に処されるという。
また、戦争による殺人も正義とされる。
ここでは「死刑に限っては法律や国が云々…」という反論は受け付けません。(理由は先述した通りですが、どのみち「殺している」のに変わりはないで、死刑は結局人を殺しているのです)
本来ならば人間は人間を殺します。
では「法律がなければ人を殺してもいい」というのは?まあ、一般論で言えば「いけない」で片付けてしまえますが、それはあくまで先述の通り「普遍的な真理」ではないのです。

法律がなければ人を殺す

これは人の本能です。対して法は本能の抑圧です。本来人間を殺していたのに、それを法で抑圧した。それには無論プロセスもありましたが、結局そのプロセスを経ても「絶対的結果」には辿り着いてはいません。
即ち「いけない」とは断言出来ないし、誰一人として「殺してはいけない理由」を説明出来ず、またその正しさを証明出来ていないのです。
尤も正しさというのは多くの方が想像されるようなレベルのものではなく、全体的に見た「正しさ」です。
ここで…
そもそも考えてみてください。殺人罪の規定がある刑法には「殺してはならない」とは書いてありません。
人を殺した者は罰する というだけです。そこで。そもそも刑法は国からの国民に対する要求。国民からの国に対する要求たる憲法とは逆です。
国から国民に対して、人を殺したら罰する と注意しているだけであり、殺してはいけないとは書いていないのです。
故に「法律があるから人を殺してはいけない」というのは全くの間違いなのです。
法律はただ、罰するだけなのです。ここを勘違いしている方は意外にも多いものです。
例えば国民の血税を自分のためだけに使う悪徳政治家がいたとして──
その政治家を「殺してはいけない」ことはないが、「殺したら罰するぞ」と刑法は言っているのです。

では、法律を守る理由は?
「人を殺した者は罰する」という法律があるから人を殺してはいけない、というのならば法律を守らねばならないということになりますが
これもまた同じです。私に関してはただ罰されたくないだけなので、罰則がなければ今頃やりたい放題やっていることでしょう。
しかし「罰されたくない」は答えになりません。そして「理由があるから」も答えになりません。
先程言った通り、普遍的がない以上、法律を超越したものが出てくる可能性はあるわけですし
その可能性がある限り絶対的に正しいことなど法律には書かれていないことになるのです。

死刑による殺人について先で触れましたがこれはもう生産性のない制度です。
更正の余地がないという不確かな理由を付けて殺人を容認しているのですから、本当に生産性がない。
殺人を働いた者を「殺し」たところで、死人が増えるだけです。
被害者は戻ってきませんし、新たな憎しみを生みますので、全く絶対的な正義とは言えません。
即ち、殺人がいけないのであれば、死刑はあってはならないのです。
然し日本その他いくつかの国には死刑がある。これは「殺してはいけない」という主張を否定していることになります。
もし本当に殺してはいけないのならば、例外は作るべきではないでしょう。
(そもそも、突き詰めていけば死刑は更正の放棄なので正当化出来ません)
例外という言葉は曖昧であり、いつしか当然の特権となっていく。これは根拠を示すまでもなく日本でも多く見られる現象です。
(見たことがないという方はもうじき理解出来る日が来るかもしれないし来ないかもしれません)
例外というものは穴であり、やがて必要なものさえ袋から落としてしまうものです。
故に、例外を楯にして「人を殺してはいけない」を正当化することは出来ません。
人を殺してもよい…これで間違いはないでしょう。
未だかつて「人を殺してもよい」に対して反論してきた方はいませんでした。結局そうなのです。

85赤とんぼ
2018-08-08 10:57:07
ID:.zvkJpXk

>>78
ゴキブリとかパンダとかってのはあくまでも具体例。
ほとんどの人が豚を牛を殺して食べる(直接殺すわけではないにせよ)。
もしかしてあなたベジタリアンですか?
じゃあベジタリアンは何も殺してないじゃんって反駁に反論。
植物だって生きてます。
意思があるかどうかは別にして、少なくとも生物であることは確か。
(これを否定されると生物の定義を話し合う必要が出てくるから勘弁。
もし否定するなら新たに生物の定義を議論するスレを立てて。
僕も参加するのでそちらで話し合いましょう。)
あと皆さんが事故による殺人をどう思ってるか知らないけど、
それが罪なら食べるのも罪でしょう。
簡単な話殺したくない(食べたくない)なら自分が死ねばいい。
あっ 自殺も人殺しに含むかどうかも割愛。
後々話し合いましょう。

僕の主張は一応このくらい。
中心が行ったり来たりして申し訳ない。
さらなる反論お待ちしております。

86クソアイドル
2018-08-10 19:37:31
ID:J71BJllQ

種が滅びるから殺しちゃ駄目

87SATAN
2018-09-01 21:07:23
ID:4JdU8ilg

人格の問題が大きい。
命の価値は人間による差別によって変わるんじゃね?
だってよ、ほとんどの人は食物連鎖ピラミッドの下の方は虫で、上の方になると猫とかになる。外から入ってきた虫は殺して当たり前、そんな感覚が定着していってるから?
中学生が考えてもこれしか思いつかん。
頭の悪い考え方だから、頭のいい考えを聞きたいぞ

88伊織
2019-01-06 10:13:22
ID:zMxLbIdc

何故人を殺してはいけないのか。
法律だからです。
何故人を殺してはいけない法律ができたのか。
自分が殺されたくないからです。
自分の命が狙われる日常を送りたくないと思う人間が多数いたため
法律になりました。
簡単でしょう?

89観念自在
2019-05-19 11:36:11
ID:O4ps9eaY

>1

厳格な基準の元に本人の肉体的苦痛を短くする目的なら殺人もOK(尊厳死・安楽死)
その他やむを得ない事情がある殺人もOK(緊急避難・正当防衛)
しかしそれ以外の殺人は、目的が稚拙で浅はかで短絡的動機の元に行われ、他の手段があるにも関わらず視野狭窄・思考停止・論理飛躍した結果為されるので、NG

感情自己責任論(解釈の自由と責任)~学校では教えない合理主義哲学~http://kanjo.g1.xrea.com/

90うp主◆XSSH/ryx32
2019-05-19 21:08:04
ID:P9Bnn6vs

>>88
>自分が殺されたくないからです。
じゃああなたはその法律がなかったらウザい人を殺すか?ウザいと思われたと知ったらビクビクするのか?
えーと、続きなんて書こうとしたんだっけ

91
2019-09-11 08:04:37
ID:34/waBFE

なぜ人を殺してはいけないのか

人類が滅びるから

92名無しさん
2019-09-11 10:01:40
ID:sYk3vzwQ

でも人が人を殺し続けている歴史がある

多すぎてしまうことで食料不足や
エネルギー不足
住む場所の確保
自分とは違う思想のひとの排除

色んな理由で人同士殺し合い都合の良い間引きが起きている

人を殺してもいいとなっても
人が滅びるなんて所までいかないだろう
生きていく上でのある程度の数のマンパワーが必要だから

93パルス らいんたみWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
2019-10-20 12:42:30
ID:yteY9.gc

自然状態におけるリンチ防止の為の社会契約説に基づく法律の制定だろ。
長くしすぎんなよアホくせえ。
自然状態におけるリンチを防止しようとしなかった昔は人を殺すことそのものが悪という考えはなかった。
単純に今の世界では自然状態を防止して大多数の人間の幸福を追求して社会の安定化をはかっているからそういう法律ができただけだろ。
人殺し自体に悪という概念押し付けてその理由はなぜか?とか言い出すのはナンセンス。

94パルス らいんたみWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
2019-10-20 12:50:13
ID:yteY9.gc

そのことは功利主義が善悪判断に重視される今の世の中見てても分かるだろ。
なんなんこいつら。

95Johann Sebastian Bach◆zxjkLNIlhA
2019-12-27 16:12:06
ID:BIpYoLbw

>>93
実際悪だろ

前ページ
次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: