りに文句あるやついんの?

前ページ次ページ
692名無しさん
2017-11-10 07:26:42
ID:NsaKeV1A

>>603
>>>>理由を付けて主張したんだよね。それに対して名無しはそんな意図じゃな~いって言ってただけなんだよね。そんな反論は無効だから、私の理屈が通るしかないんだよね。

じゃあお前ナチュラルにもハイドロにも負けてることになるじゃん
ブーメラン乙

693Ao◆gUgEDt/97w
2017-11-10 07:48:37
ID:yRzBByTc

粘着されるのはイヤですので判定はしませんよ。 そんな勇気俺にはないッ!!

ていうかこっちで霧雨クダ巻いてたのね、そんな煽動してもここの名無しは受けないしみっともないからやめときなよ~。

694名無しさん
2017-11-10 08:56:55
ID:YG9ebSHQ

>>686
いっそもう芝生が判定すれば全部解決するんじゃない?
Aoがダメなら、残ったのお前とhydrogenとぼうずくらいだぞ

695
2017-11-10 09:48:01
ID:oYGw2h9Q

>692
いみふすぎる・・・


判定~とか必死こいてるやつは心が折れたから助けを求めてるんだろうなw

696🈂
2017-11-10 09:52:50
ID:kX6VlYIU

>>694
よりにもよってコイツとソイツの判定とか俺には厳しいですわ…
このスレ見ただけで、コイツがどういうタイプの気狂いさんかわかるでしょ?ね?察して?

697日向ちゃん
2017-11-10 10:37:40
ID:bES2fVyk

全部りの勝ちで良いんじゃねーの

698名無しさん
2017-11-10 10:38:56
ID:riLPTfY6

全自動型て

699名無しさん
2017-11-10 10:46:12
ID:4AP2LDFU

判定するまでもないんだゾ、全部の喧嘩をりの勝ちにしてやるのが一番楽なんだゾ

700
2017-11-10 11:56:13
ID:oYGw2h9Q

私、いつの間にサをぼこったんだろ(?_?
絡んだ記憶ないんだけどこいつの拒絶反応が半端ない。またオーラで威圧してしまったのか。。。

701hydrogen
2017-11-10 12:41:57
ID:xypDJPWI

これはさすがに草。いくら俺でもこいつの判定はしたくねーわw

702名無しさん
2017-11-10 12:51:47
ID:52XlUAcU

判定は対決する前に事前にお互いで決めとかないとね
途中で判定どうとかいっても揉めるし

703
2017-11-10 12:58:05
ID:oYGw2h9Q

まあ冒頭で言った通り、私にとっていかに多く相手に恥をかかせるかなのだから、りの大勝利と言ってもいいでしょうね。

判定出来ないという事はその程度の実力なんだろうなあ。

704MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2017-11-10 14:19:44
ID:0ae8yMVc

>>624
思い切り否定されてるこの現状で何を言うのやら
例の中でも否定されてるやん?
現実でも否定されて例でも否定されてるのに「誰も否定しないならそうなるよ」とか言ってもしゃーないやろ

結論としては今現在否定されてるからつまりそうならないって事だね

705名無しさん
2017-11-10 14:54:54
ID:nrM7fVaE

>>700
ぼこったシーンとか見たことないわ
挙げ句の果てにオーラとか言い出したのキッショ

706 └(՞ةڼ◔)」
2017-11-10 15:05:09
ID:riLPTfY6

こんな大勢に判定断られたことないからビビる
これだけでわかるりの異常さ、恐ろしいね。やっぱ外野から見ても粘着しか出来ない気違いなことに変わりはないのか

707
2017-11-10 15:05:29
ID:oYGw2h9Q

>704
理由無くてもw例えで否定したら有効になるのw
でw例ってどこのレスを指してんの?wぷぷw

708
2017-11-10 15:07:44
ID:oYGw2h9Q

粘着してくるお前らの相手してたらこっちが粘着になるのかw

709MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2017-11-10 15:21:47
ID:0ae8yMVc

>>707
現実で否定されてるんだよなぁ…
あと例は>>610

理由もクソも名無しは「意図がない」前提でアレを書いてるんだからなぁ…
「イヌには耳がある」って前提でイヌの話してるのに「この話では鼻と尻尾の事しか出てこないからイヌに耳はない」とか言ってる、差異はあれどそれと同じやんこんなの
「お前らが耳があると言っててもそれは正しいとは限らない」とか「何で耳があるのか」とか言っても現状耳あるって、それと同じやろこれ

710MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2017-11-10 15:22:52
ID:0ae8yMVc

>>708
わざわざ必要ないことしに来たの誰だったっけ

でも誰も判定してくれないなら一生付きまとわれそうなので負けでいいです

711 └(՞ةڼ◔)」
2017-11-10 15:38:53
ID:riLPTfY6

俺もMIAが負けでいいなら負けでいいや
このまま行くとこのスレ飛び出して絡んできそうでキモいし

712名無しさん
2017-11-10 15:42:38
ID:s7Ca1F56

じゃあ俺も負けー!wwww

713名無しさん
2017-11-10 15:47:55
ID:NsaKeV1A

>>695
理由つけた主張に対して理由もなくただただ否定したって通らないんだろ?

お前はその理由もない否定をナチュラルやハイドロにもしてたんだからお前は自分で自分の負けを認めたことになるだろ

あと判定判定言ってるのは俺じゃねえよ
判定とか他力本願なゴミほど落ちぶれた名無しじゃねえよ俺は

714
2017-11-10 15:56:59
ID:oYGw2h9Q

>713
ほらみんな負けを認めたよ。まだ粘着すんの?
同じ事してたというならログ出せば?

715
2017-11-10 16:05:52
ID:oYGw2h9Q

しかし例え話を多く出せば説得力が増すとでも思ってるのだろうか・・・

716名無しさん
2017-11-10 16:18:40
ID:KIYnx5kU

りに絡まれるのは伝統芸
呆れるあまりどんどん減ってく喧嘩相手

717MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2017-11-10 16:32:58
ID:0ae8yMVc

例えを出すことの目的が説得力を出すことだと思ってて草

718
2017-11-10 16:42:53
ID:oYGw2h9Q

じゃあ例での否定は説得力が無いものと見なすので>704は無効です。

719MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2017-11-10 16:50:48
ID:0ae8yMVc

あのさあ…

別に例で説得力を付加しようとしてるわけじゃなくて
誰だって見たらわかるようなことが分からない人に対して例え話を使ってるだけなんだけどなぁ

ちなみに例の中での否定っつーのは「わざとだろ」って声が否定されてるってだけの話です

720MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2017-11-10 17:14:28
ID:0ae8yMVc

それに例えがない=説得力がないとするのはいかにも短絡思考というか、一つ二つ通りこして何もかもすっとばしてそう

721
2017-11-10 17:33:51
ID:oYGw2h9Q

>711
他のスレを持ち出した>713にひとこと言ったら?w

>719
>誰だって見たらわかるようなことが分からない人に対して例え話を使ってるだけなんだけどなぁ

分からない人に分からせようとしたんでしょ?
説得力を持たせてるってことじゃんw

>720
例えがない=説得力がないって誰が言ったのw

722MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2017-11-10 17:40:33
ID:0ae8yMVc

単純に分かり易くしただけよ
結果的にそのような形になっただけで
まあでも頭が悪いから納得できない相手に対して分からせようとしたんだから>>715もしゃーない
意味のないことしたなぁと


例での否定は説得力を持たせるための物ではない=説得力がない

ってつもりで書こうとしたら素で間違えた

723MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2017-11-10 17:40:49
ID:0ae8yMVc

飽きた

724名無しさん
2017-11-10 18:23:52
ID:NsaKeV1A

>>714
負けを認めたんじゃなくて便宜上”負けました”って言ってるだけで皆は負けたとは思ってないから

他にもいっぱいあるけど、ログはこれな

966: り
2017-11-08 00:06:08
ID:9PVag78A
>962
あのさあ。答え言っちゃうけど。
>争いのある事実を認定するには当事者の申し出た証拠のみによる。
というルールがあるんだわ。少なくともこれがりの論理のルールなんだわ。
お前は証拠をなーんにも提示してないんだわ。出したのは独自の持論だけ。そんなの見る価値無いんだわ。既知の知識ではないんだからな。お前は最初っから負けてるんだよタコ。

長文出して文圧かまそうとしても全て無駄。意味の無い論証。

ほんっとこいつとことんまで馬鹿だよな。お前は論理のルールを出せなかった。りは論理のルールを出した。はいろんぱ。お前の完全敗北でQED。

ぶっちゃけ>962なんて冒頭の1行しか読んでない。そんな程度の存在なんだよお前は。

こんなのに慕われるサイフォンもかわいそうなやつだなあ。まあ既に見切りをつけたみたいだけど。

967: >>456の名無し
2017-11-08 00:16:02
ID:inj052x2
>>966
>というルールがあるんだわ。
>少なくともこれがりの論理のルールなんだわ。

私に対してはインターネットやら著書やらから引用して証拠を見せろと言いながら、あなたは何一つそういった行動に出ないんですね。しかも私は説明してはいるが、あなたは何の説明もなしに、いきなりそういうルールがあるのだと言い出す始末。

通るわけがないでしょう...。

>お前は証拠をなーんにも提示してないんだわ。

話聞いてますか?

>>699>>702でインターネットの記述を載せてあります

上述しましたが、あなたこそ

>争いのある事実を認定するには当事者の申し出た証拠のみによる。

ということの証拠を出していませんよね。ブーメランです。

>ぶっちゃけ962なんて冒頭の1行しか読んでない。

なおさらあなたの負けじゃないですか。読まないということは反論の放棄であり、喧嘩から逃げ出すのと同じです。現実からは目を背けずに目の前の事実はきちんと受け止めましょう。読んでいないから主張が通らないというのなら私も同じことをしてあなたを蹴散らすこともできます。さっきからあなたの言ってることは全部あなたに返ってきて自滅してますよね。数々のブーメランを指摘したのに返答もないですし。他の名無しさんからも私の勝利と言われているので、もう私勝ち誇っても構いませんよね?


どこがどうルールとして成り立ってないのか説明ないよねこれ
インターネットに乗ってないからといって成り立たないって飛躍しすぎだろアホじゃねーの
そもそもこの名無しだってインターネットにはあんま載ってないから無意味だって説明してんじゃねーか

ログ見せたんだから言い訳すんじゃねーぞ雑魚

725
2017-11-10 19:28:27
ID:jtiXb3ok

>724
はーあノーマルの粘着始まったよw

>インターネットに乗ってないからといって成り立たないって飛躍しすぎだろアホじゃねーの

ルールを全く示してないのにルールがあるうなんて言う方が間抜けだろw

726
2017-11-10 19:29:01
ID:jtiXb3ok

>723
me too

727名無しさん
2017-11-10 19:35:24
ID:NsaKeV1A

>>726
自分に都合の悪いレスは全部ノーマルかよ

該当スレの>>699>>702でウラルはってんじゃねーか
明らかにあるものをないってお前目悪ぃのかよ雑魚

728名無しさん
2017-11-10 19:38:29
ID:vMVubCJw

ノーマルならもっと長文やぞ

729名無しさん
2017-11-10 19:46:33
ID:JM0GgQEQ

何をしたらルールを示したことになるんだろうね

1+1は2になるのが数学のルールだけど、こういうレスでもさ、インターネットからの引用がなかったら嘘になるって言ってるようなもんだよね
あれがこうなるわけはそれだからだってレスし合うのが喧嘩なのに、それで示したことにならんのはホントどうしてなの?
理由がおかしかったら嘘になるし、理由がおかしくなかったら本当になるじゃん
おかしいかおかしくないか確かめもしないって頭おかしいんじゃないの

730
2017-11-10 19:50:49
ID:jtiXb3ok

該当スレってどこだっけ(?_?
いきなり他スレ持ち出すのだったらURLぐらい張ったら?

731
2017-11-10 20:07:25
ID:jtiXb3ok

論理のルールを知らないのカー

論理のルールってなあに?

著作権があるから出せない!

ルール出せないのなら無いって事じゃん

ルールはある!論理学ガー

論理学でいいからルール出して

著作権ガー

(^-^;;;;;

732名無しさん
2017-11-10 20:40:17
ID:NsaKeV1A

>>731
http://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=kenka&mode=list&no=5222&res=633

633: >>456の名無しです
2017-11-05 02:21:18
ID:ZGqZ/t/k
数学や物理の法則を表す理論は、その理論自身が自然法則に反してはならないというルールが存在します。なぜならばそれらは未知なる自然を既知とするために打ち立てられた知識の体系だからです。その前提があるにもかかわらず、その理論を認めないというのであれば、既存の法則が明らかに自然界の現象とかけ離れている場合、または既存の物理や数学に代わる新たな理論を導き出さなければいけません。

AがBならば、AでなければBでない

これは論理学の中でも命題論理と呼ばれる分野で、高校数学で習う有名な定理ですが、この論理は自然現象に即した法則なのです。これが正しいことを演繹的に論証することは難しいですが、これがあらゆる自然法則に対して成り立つ場合を複数個考え、これは正しいのだろうと帰納的に推測することは容易です。このような大前提となる推論を公理と呼びます。どの公理が適用されるかはその世界によって大きく変わります。ユークリッド幾何学では平面上あるいは空間上にはどこまで行っても交わらない2つ直線が存在し得ることを公理(大前提)とし、三角形の内角の和は180度であるという定理など、500もの定理があります。しかし非ユークリッド幾何学では三角形の内角の和は180度とは限りません。歪んだ空間では180度を越えることもあれば、180度を下回ることもあり得ます。これは現在の最先端宇宙物理学における重要な理論の公理となっています。

誰もが当たり前と思っていてもそれが成り立つ自然界でなければそれは当たり前になりません。公理はあくまでも推論に過ぎませんが、我々はそれを正しいと思い込んだ上で数学や物理の法則を築き上げてきました。公理を絶対的に正しいと証明することは不可能ですが、逆にそれを間違っていると証明することも不可能です。なぜならば先ほども言った通り公理を間違っていると主張することは反例の提示か新理論の提唱がなければ通ることは決してないからです。つまり帰納的に導かれた公理が真に正しいかは誰にも分かりません。例えば、この世のあらゆる数学法則は全て公理を基にしていますから数学的(論理的)正しさが絶対的な正しさであるかは誰にも分かり得ません。

これがゲーデルの不完全性定理です。

更に公理には2つの性質を孕んでいます。

あらゆる命題はすべて公理を基にして真偽を確定できなければならない(完全性)。そして、公理同士で矛盾を起こしてはいけない(無矛盾性)。

これらの2つの性質から以下のことが言えます。

ある矛盾の無い理論体系の中に、肯定も否定もできない証明不可能な命題が、必ず存在する。

ある理論体系に矛盾が無いとしても、その理論体系は自分自身に矛盾が無いことを、その理論体系の中で証明できない。

これらを踏まえると、公理系自体が矛盾を持たないことを誰も証明できず、仮に無矛盾な公理系があっても、その公理系は完全性を有しない。

つまり不完全性定理に基づいて話を進めれば、証明するまでもなく明らかに自明なことが、そうなる必然性を示すのは論理的には不可能です。つまり、その論理が正しいことを証明することは不可能なのです。したがって、僥倖氏が日向氏に対して立証を求めたことはタブーであると言えます。

ここまでが、日向氏に立証責任がないとする説明です。ここからは僥倖氏に反証義務の説明になりますので、頭のレバーを切り替えてちゃんとついてきてくださいね。

何度も申し上げているのですが、相手に反論の余地を与えないようにすることが目的ですので、相手に納得させたいのならば帰納的推論の話に持ち込まないといけません。それでも相手を納得させることが不可能、あるいは演繹的論証を求めてくるのであれば、こちらも反例提示を求めればよいだけなのです。

帰納的推論はデータが集まれば集まるほど信憑性が高まることが長所ですが、裏を返せばデータさえあれば、デタラメな理論もまかり通ってしまうことになります。それを防ぎたいがための僥倖氏の論理主義的要求が出てくるわけですが、上旬した通り、その論理そのものが正しいと証明することはできません。黒いカラスを1万匹集めようと、1億匹集めようと、次の1億1匹目が白いカラスかもしれない以上、カラスが黒い生き物であるという主張が正しいことを証明することはできません。また論理的実証でも同じで、次の1億匹検証したとしても、次の1億1匹目がどういう検証結果になるのか分からない以上、全てに対して否定も肯定もできないので、実証にはなりません。

ですが、間違っていると証明できる可能性はあります。カラスが黒い生き物であるということは次の1匹がどうなのかが分からないので証明はできませんが、次の1匹で白いカラスが出さえすれば、カラスは黒い生き物であるという主張は簡単に崩れます。つまり、それが間違っていると証明することはより確実で、より簡単に正否を判断することができるのです。

結論として、人間はそれを正しいと証明することができないため、帰納的推論によって最も可能性が高いものを正しいとすることしかできず、その正否について問うならば、反証、つまり間違っていると証明する以外に確実かつ合理的な方法は存在しないので、日向氏に立論責任はなく、僥倖氏に反証義務が生じるのです。

他人に理解してもらいたいならまず人の文章をきちんと読みましょう。既にあなたの問いに対する答えは書いてあります。その答えを導く過程で公理の話をしたのです。それを度外視していけしゃあしゃあと噛みついてくるのであれば、それはもはや論理性の欠片もない非論理的な話になってしまいます。私の主張の論理構造をまず把握してから的外れなり矛盾なり指摘してください。

>一つ付け加えるとさw私はいつでも瞬殺できたんだよw

なんですかそれ。今まで説明を省いてきたことに対する言い訳か何かですか?

まるで、散々敵にビビって逃げ回っておきながら、いざ仲間が退治して敵がいなくなると、”フッ あいつらじゃ俺には敵わなかったな”と虎の威を狩る狐の如く痛々しい脇役キャラの戯れ言に見えるのですが、それはウケ狙いですか?そんな昭和マンガで使い古されたネタじゃあ今どきの人から笑いは取れないと思います。ギャグセンスを磨きだいのでしたら、吉本芸能プロダクションに入団なさってはいかがでしょうか。

>予言通りに論理のルールを説明出来なかったしねえw

論理のルールについては>>456から説明しているのですがね。

まあ、仮に赤してなかったとしましょうか。でもたった今、その説明を上述しましたよね。説明していなかったから説明できないのだとする、あなたの帰納的推論に、私が説明したことを示すことによって、説明できないという説が間違っていることを証明しました。これぞまさしく反証ではありませんか。


思いっきりルール説明してんじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

733名無しさん
2017-11-10 20:46:11
ID:JM0GgQEQ

>>731
違うでしょ

ナ「あれがこれだからそれなんだ」
り「ショーコみせろ!!」
ナ「インターネットにはあんまないし、著作権的にだめだし、そもそも売っちゃったからムリ」
り「ショーコがないから論破!!」
ナ「でも説明してるよ、おかしいなら指摘して」
り「ショーコショーコ!!」
ナ「おかしい理由は?」
り「ショーコショーコ!!!!!」
ナ「いやだからさ、おかしいなr『ショーコショーコ!ショオオオオオォォォォォコおおおおおお!!!!!!!!!』

こうでしょ

734
2017-11-10 20:47:10
ID:jtiXb3ok

えーと不完全定理がルールであって、それを基にした持論を展開してたんでしょ?

735名無しさん
2017-11-10 20:48:34
ID:Se.i526c

>>733

736名無しさん
2017-11-10 20:51:07
ID:JM0GgQEQ

>>734
そだね
でもそこにキミは否定はしたけど、じゃあ何でおかしいのかっていう説明がなかったじゃん

737
2017-11-10 20:57:25
ID:jtiXb3ok

>736
つまり633で持論を展開し、これを論理のルールとしたわけだよね?

738名無しさん
2017-11-10 20:59:52
ID:JM0GgQEQ

>>>>>結論として、人間はそれを正しいと証明することができないため、帰納的推論によって最も可能性が高いものを正しいとすることしかできず、その正否について問うならば、反証、つまり間違っていると証明する以外に確実かつ合理的な方法は存在しないので、日向氏に立論責任はなく、僥倖氏に反証義務が生じるのです。

人間が物事を証明できないっていうのはゲーテルのなんちゃら定理のことでしょ
最も可能性が高い部分を正しいとすることしかできないっていうのはゲーテルと公理のことでしょ

この時点でひゅうが(ひなた?)は正しさを高めることしかできなくて証明なんてできないんだから証明しろって求められるのは違うってナチュラルは言ってんでしょ

間違ってると証明することができるっていうメリットが反証のことでしょ

僥倖(なんて読むのこれ)が反証すべきっていうのはひゅうがには証明できなくて、僥倖には反証ができるから反証すべきってナチュラルは結論だしてるわけでしょ

個人的には筋通ってる持論だと思うし、論理学とかにないからって嘘になるとは思えないんだよね

739名無しさん
2017-11-10 21:03:28
ID:JM0GgQEQ

>>737
その持論を含めてルールとしたなんて言ってないって本人は言ってるけどね

http://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=kenka&mode=list&no=5222&res=693

より

論理学で立証責任の説明なんてありませんけど、それ誰から聞いたんですか?え?私ですか?私そんなこと言ってないです。論理的性質を踏まえると立証義務は有り得ないと言いましたが、論理学そのものが立証義務について研究したなどという主張は一切してませんよ。

論理の正否は反証によってのみでしか行うことができないのであれば、立証ではなく反証が行われて然るべきだと主張しているわけです。

740
2017-11-10 21:07:46
ID:jtiXb3ok

>思いっきりルール説明してんじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>その持論を含めてルールとしたなんて言ってないって本人は言ってるけどね

はて?

741名無しさん
2017-11-10 21:08:30
ID:JM0GgQEQ

つまりさ

ゲーテルと公理と反論までの話をルールとして
そこからの「これらのことからひゅうがは立証しなくていいけどとナントカって人は反証しなくちゃいけないよ」っていうのが持論なんでしょ

ルールんとこはルールだから否定のしようがないけど
このルールから持論の部分までがおかしな飛躍なんだったらそこを指摘すればいいじゃない

勘違いしないでもらいたいんだけど、別にキミが嫌いってわけでもないし、ナチュラル信者ってわけでもないんだよ
ただ正しいなって思うことを言ってるだけで、他の名無しみたいに乱暴なことをしてるわけじゃないからね

前ページ次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: