かかってこいブス共

61ハイドロジェン◆Jz9y3GJYBc
2017-09-03 17:14:44
ID:abtZXtXA

>>57
>俺は蛙をミカヅキモと変えその程度の低さを強調した時点で井の中の蛙の下りは終わったもんだと思ったね。

まず筆者の主張というものは、最後まで文章を読み解かなければ理解し得ない。なぜならば、一度主張し終えたとしても、その主張を補強させたり、強調させたりするために改めて主張し直すことがあるし、多くに理解を促すために別の言葉に換えて(本質的な意味合いは同じ)主張することなどザラだからだ。しかし、君は上記の例でいうところの、一度主張をし終えた段階で勝手に俺の「井の中の蛙」の件が終わったと勘違いを引き起こしている。それに、次の文章を読む前の時点で井の中の蛙の件(くだりと読みますw)が、終わったものだと考えるのは、接続詞という言葉の効用すらも否定しているようなものではあるまいか。

読解力がないとした共通的な理由は、単純に俺の文章を読み取れていなかったから(少なくとも俺の文に不備はないという立場)。だが、どういう理由でそれを読み取れていなかったか、というのは個々人によるので一概に共通を導くことは難しい。

>>58
当然頭の良い誰かと比べれば頭は悪くなる。しかし、この喧嘩サイトの中では頭の良い誰かには出会えていないので頭は悪いとは思っていない。ましてやトリップも、説得力のある発言すらもなしに必死に俺のネガキャンをしている結論君なんかよりは。
何か問題でもあるのか?頭が悪い(相対的に)ことを認めたからといって、目の色を変えてそこに食いついてきたようだが、疑似餌に食いつく小魚のようでとても滑稽だ。

>>60
>普通「な?」の後に拍が入るから(ワイは)読むときもそういう風に読むって話であって別に「な?」が拍を表すとかそんな話をした覚えは微塵もないんですが

「な?」という文言が拍を表すわけではないことは認めていて、一般的な文章ではそういった使い方をされないことも認めていて、一体何が普通なのであろうか。これは、お前の中での特別な用法なのであって、普通は「な?」の後には拍が入るから俺は拍を感じたんだ!などと喚き散らしたところで、そんなものは通らない。通るはずもない。トートロジーか?(笑)
「な?の後には普通は拍があるから拍があるんだ!でも、な?という言葉が拍を表すわけではないんだ!」こんなわけのわからないことをよくのうのうと言えたもんだ。なぜ拍があるのが普通なんだ?普通ではないだろう。という私の主張に対して、普通は拍があるんだ!とはこれいかに。しかも、その上で一般的にな?が拍を表さないことは認めていて、支離滅裂だがどうしたんだ?www

>わざわざ後にオリジナリティ(笑)出そうとしたのか知らんけどタコさんウィンナーのくだりを付けたせいでそこの所の拍が冗長感を倍増させてる

タコさんウインナーも拍なのか?wところで私はこの場でいう冗長感の説明を求めているのだが、それは無視して話を続けるのだな。

>説明されてようやく蛙ミカヅキモタコさんウィンナーのくだりの意図が分かったのでぱっと見じゃ理解できなかったよタコさんウィンナーのくだり

ですから、説明しなければ理解できなかったのが君の読解力の落ち度だと述べる私た対して、再度同じようなことを言ってきて何がしたいのだ。話を発展させる気がないのか。

>それよりどこからどう見ても単純な比喩であるその文章をネタに仕立て上げるそのネタは自己採点で何点ですか
私としては大体0から-3点ぐらいだと思いますけども

>その言葉の一つ一つが顔面にペシペシ当たってポロポロと落ちていくような

これが単純な比喩だというのか。ペシペシ、ポロポロなどの擬音語・擬態語などの括りと比喩とは明らかに異なるものだ。まさか、〜ようなという文言が付いているので比喩だというわけではないだろうな?そもそも比喩とは共通点のある別の言葉を借り表現すること、ではないのか?では、元の意味合いではどういう文章になるんだ?比喩なのにその性質を飛び越えて、擬音語・擬態語で表しているので全くもって意味がわからない。どこからどう見ても単純ではないし、比喩すらも成立していない(笑)よって、皮肉を込めてネタと表したわけだが、これも比喩(笑)なのかな?

>お前は他人に対する煽り見て顔真っ赤にして発狂するんか
>感受性が高いんだね
>これからもその感受性を大事にするといいと思うよ

他人に向けられた煽りの文章であっても、それを読み、感情が作用することはあるだろう。そもそもお前が現状、他人に向けた煽りの言葉に反応して突っ込んできているのだから、お前の感情に何らかの作用をもたらしたのだろう。それが、不快感だった。ただそれだけの話で、他人に向けた煽りの言葉ならば自分の不快感には作用しない、なんていう話は通用しない。

>取敢えずニュアンスは今回「井の中の蛙」ってとこで

井の中の蛙は言外ではなくて、言葉に出している意図ではないかwしかもそれがニュアンスだとして、井の中の蛙という俺の文章の大意を読み取れていない時点で全体としての意味を捉えられていないのではないか。


>いや多くの人間が読み取れないならそりゃ伝え方が悪いんだよ

では、補修をしている落第生たちに講義をしている教師がいたとして、その教師が述べたことを落第生たちが読み取れなければ、教師の非だというのか。そもそも、このキャスフィ内で数人が読み取れなければ、それが「多くの人間」になってしまうのか?

>「物理の原理をバーのウエイトレスに説明できないのであれば、それはウエイトレスではなく、その原理に問題があるのだ。」という物理学者ラザフォードの言にもあるように

有名な言葉や人物で権威付けを狙っているのであろうが、まるっきり無駄だ。私が相対性理論をウェイトレスに説明して、それをウェイトレスが理解することがなければ、相対性理論に問題があるというのか?
まず、ラザフォードがその言葉を放った背景知識がお前にはない。ラザフォードは簡潔な証明を好み、公理や原理はシンプルであるべきだ、という思想を持っていた。
それは、ラザフォード自身が当初、物理や数学という学問に対しての嫌悪感を持っていたからだ。だから、彼はシンプルな公式を選り好み、物理や数学の公式とはかくあるべきだ!という考えを説いたのである。
その考えの現れるところが、そのウェイトレスと原理の比喩なのだ。

>別に「タコさんウィンナーを特A松阪牛の中に放り込んでもパッとしない」って論を否定してるわけじゃないゾ

否定されていると思っていないのだが。

>そういえばネタじゃなかったんだね
>あまりにもネタにしか見えなくてすっかりアレがネタじゃないって事を忘れてあれはネタだと思ってたよ
>これについてはガチの物忘れでガチでネタだと思ってた

お前の記憶力の悪さによって、齟齬が生まれていたわけだがその非を認めるということでいい?ネタのような頭の悪さだな(比喩ですw)

>さて物忘れだと言ってるのにネタだと決めつけるネタが来るかどうか賭けましょうか来る方にワイの全財産の5円

勝手な掛けして、しかも全財産が5円なんていうネタ…全く面白さを感じないので教えてもらえる?????????????

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: