かかってこいブス共

80ハイドロジェン◆Jz9y3GJYBc
2017-09-14 18:12:11
ID:/JuvkDHE

>>79
>そういった、文意解釈に支障をきたさないちょっとした誤字が揶揄の対象になるなら>>61の「補習を補修」と書いてるところとか「賭けを掛け」と書いてるところとかも揶揄の対象になるよね。

「補修と補習」とか「掛けと賭け」は文意的に考えて当然誤字ではあるが、わざわざそれを論う価値はない。しかし、「件と下り」という性質の誤字は厄介で、お前が件を読めない可能性を孕んでいた。俺は件という言葉を使って説明をしたいのに、それをお前が読めなくては本末転倒である。よって、揶揄めいた指摘を用いて読み方を提示したまでのこと。

>それを棚上げして俺の誤字をバカにするってつまりは自分で自分をバカだと言ってるのと同じだよ。

ただ単に誤字をしたから揶揄をしたわけでは無し。

>ちなみに一件はあえて "ひとくだり" と造語的ルビをあてました。言葉にうるさそうな(実際うるさい)キミへのちょっとした当てつけです、まあこれも文意解釈に支障ないみたいだから問題ないと俺は思うけど怒った?w ごめんねw

誤字を指摘されて、怒って無駄な抵抗(当てつけ)をしてみたということ?お前が敢えてやっていることは勿論見抜いていたが、結局意図が掴めなくてワロタ。本筋の部分と関係なくとも取り沙汰することに問題ないと俺は思うけど、拗ねた?ごめんねw

>事実俺らの解釈がマジョリティであるのは間違いなくて

相対的にマジョリティであることには同意するが、そんなものに信憑性はあるのか?相対的なマジョリティなんてものは、俺と2人以上が対立すれば成り立つもので、その2人の意見が合致しているから、俺の意見は間違ってるとは、度が過ぎてやしないか。早まった一般化だという指摘はすでにしているのだが。

>『そう主張してることは否定しないが読解力がないとまで言われるほどの話ではない』とする意見の、客観的で正当性のある根拠だと、考えるまでもなく分かると思ったんだけどなあ。

だからお前は少ないサンプルで物事を見過ぎ。DQN数人が寄って集って、あいつの言ってることは間違ってる!という共通認識を持っているからといって、間違ってないという主張の信憑性には影響しない。

>逆にこれを一般として取り扱わないキミの感覚が単純に特殊なんだなと感じてしまう。

そもそも、読み取れていない奴は読み取れていない奴で、それぞれ読み取れていない理由が違っただろ?全て同じ理由で読解できていないのなら、ほんの少しの信憑性は生まれるが、理由が違うのなら何ら説得力はない。
というか、キャスフィ内でほんの数人が俺の意見と食い違ったからといって、それをマジョリティなんていう、さも自らに説得力があるかのようなワードを出して喜んでしまう君の脳みそには驚きを隠せないが、キャスフィ内で見れば全くマジョリティなどではないし、さらに一般となるともっとマジョリティとは遠ざかる。そして、それを以って一般だ!なんて叫ぶのならもう目も当てられない。相当に君の脳みそは異様なんだなと感じてしまうが、いかがだろうか。

>だって多く見積もって1/4~1/3、25%~33%の人間がキミのレスの読解ミスを起こしてるんだもの。

多く見積もんなや。謙虚に少なくいくのが普通だろ(笑)まぁいいけど。で、そのパーセンテージが一般的だってことは示せますか?wサンプル数って何だかわかってなかったの?そこから説明要った?wそれに、33%が間違った読解をしている可能性は考慮できてますかー?w

>試験での読解ミスは書き手が全てにおいて正しい前提
>ミスのない正しい文章である前提なんてそもそもありません。

?????????????????????いや、日常と試験で分けてるってのはわかるが、それにしても不可解。例えば日常において試験に出たような文章を出されて、それを読み取れって言われた場合はお前の考え方的にはどうなんの?

>書き手にミスがある懸念がある

センターの例を出したのは、お前のいうマジョリティに意味なんてないって説明のためね。お前は読解を間違ってない根拠にマジョリティを挙げたよね。そこに対する反例ねwここまで細かく説明しねえと理解できないのか。で、次にお前が出した差異は一般的な文章は間違ってる可能性もある。というものだけど、何当たり前のこと言ってるの?この例を今回の場に照らし合わせると、俺は不備のある可能性を考慮しているが、自分ではミスが見当たらない。お前らにもミスを指摘されていない。その状況下で読解間違う要素って何なの?って尋ねたら、頓珍漢な回答(前の段階で下りが終わったと思ったw)が返ってきたので、それはおかしいだろって主張をしてるのね。話進める気ある??読解力がない、に対する否定になってるぅ???????

>だからセンター試験においては読解を間違えた過半数の読解力がないと判断することに異論はないが、キミのレスは状況が違うのでそれに当てはまらないゆえに異論ありってことです。

状況が違う!っていうのなら早く状況の違いを適示しなよ。違う可能性がある!って言ってるだけで、全然説得力ないぜ?お前。何を頑張ればいいのかわからないが、精々頑張ってロクでもない適示をしてくれよ。待ってるから^^

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: