メモ:喧嘩師のアホな理論

前ページ
次ページ
1太ももぷりん◆SyYYorVWpk
2018-06-23 22:37:37
ID:iI9W1MJ.

私が、このキャスフィで出会ったトンデモな理屈をメモしていこうとおもいます。
君たちは書き込みしなくても構わない。


[編集]
112アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2018-10-28 22:24:26
ID:CXHkPnFU

強くないよ
書き込み見ればわかるだろ
文章も下手だし南雲あたりの注釈があってようやくぷりんが何を言わんとしているのかがわかるみたいなことばかりじゃん

実際>110の書き込みだって意味不明
>前提も推論も誤りがなければ結論も正しいから攻撃しよう

なんやこれw
正しいなら攻撃するわけないやろw

>語彙に複数の解釈がある場合

なんやこれw
ぷりんが言いたいのは「語義に複数の解釈がある場合」か?
語彙に複数の解釈ってなんやねんw
語彙っていうのは使用できる言葉の総量だぞ?w

ご覧の通りぷりんは馬鹿なのですww


113ななし
2018-10-28 22:31:05
ID:svDgN7mE

なるほどな。みんな色んなやり方あって面白いなーって思ったw喧嘩の方向性とかも色々ちがうし

114ふとももぷりん◆prin0WlKXs
2018-10-28 22:35:41
ID:wPNfJn/c


「この文の対象外」
・アメリカ人

115
2018-10-28 22:39:21
ID:kDSzr3XQ

語彙に複数の解釈は草

116DiSA◆HNL/LuJOBo
2018-10-28 22:50:43
ID:z75Wigu2

語意から文意を理解していく。
文意から語意を理解していく。
どちらも事実ですが、困りましたね。
我々の「読解」という機能は一体どうやって成立しているのでしょうか。

117アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2018-10-28 22:55:03
ID:CXHkPnFU

およざごはうまいす

これを瞬時に「おはようございます」と認識できるのもなにげすごいわ

118ふとももぷりん◆prin0WlKXs
2018-10-28 23:00:14
ID:wPNfJn/c

>>116 その辺はグライスを始めとする哲学者がやってるね。
邦訳はこの程度かな..
http://www.keisoshobo.co.jp/book/b26625.html

分析哲学とかでも話題になるよ。

119ふとももぷりん◆prin0WlKXs
2018-10-28 23:01:52
ID:wPNfJn/c

【語彙】
ある一つの言語体系で用いられる単語の総体。
言語体系をどのように限るかによって、内容が変わる。
日本語という限り方をすれば、日本語の単語全体を意味し、
ある個人に限れば、その人の使う語の総量を表す。

では掲示板のスレに限れば?

120おっぱいぷりん◆prin/sdAts
2019-01-10 07:17:26
ID:i4D1nlNI

色が見えないやつに、色を説明するのは困難だ。
色が見えるようにトレーニングしてほしいものですね。

現状については、こちらに書きました。
http://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=kenka2&mode=list&no=8850&res=684

下記の作業については贅言削除をした上で意欲的に取り組んでいただきたい。
1. 話題の要点を決定
2. 話者の採用している立場を明確化する
3. 主張の明らかな部分と、暗黙理の仮定を確認する
4. 立論の構造を抽象的に理解する

121アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-01-10 07:31:12
ID:THn9u/IE

お前は現実を見ろ
みんな働いてるぞ

122ななし
2019-01-10 08:03:08
ID:DCq2xyGE

日雇いのアメリカ人に働けとは言われたくないな

123おっぱいぷりん◆prin/sdAts
2019-01-17 22:34:58
ID:19bqV.cU

「Aかもしれないの 否定文が Aでないかもしれない」というとんでも理論w

やはり、否定文すら満足にできない論理的思考力の著しく欠如したバカです。


http://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=kenka2&mode=list&no=8850&res=722

124ななし
2019-01-18 20:54:47
ID:c5t.pmco

すももぷりんってニート?

125カミツキカメ
2019-01-18 21:59:49
ID:4YorAYn.(sage)

>>123
かもしれないを辞書で引いてみたけど
可能性の大小の話にはし難いだろうからぷりん優勢かな?

126カミツキカメ
2019-01-18 22:38:40
ID:4YorAYn.(sage)

と思ったけど原文読んだらなにか違うw

127カミツキカメ
2019-01-19 19:17:19
ID:/4yKYHPk(sage)

>ガイジとは知能に欠陥があるであろうやつ
>非ガイジとは知能に欠陥がないであろうやつ

ガイジ :(知能に欠陥が)あるであろう
非ガイジ:(知能に欠陥が)ないであろう

ガイジは「あるであろう」
非ガイジは「ないであろう」



「あるであろう」を「ある可能性が高い(だろう)」として読み取るならば
その否定は「ある可能性は高くない(だろう)」になる
高くないと言うのは「普通~低い」の範囲

もし「ある可能性が高い(だろう)」の否定を「ない可能性が高い(だろう)」にすると
ない可能性が高い→ある可能性が低い になりその範囲は「低い」になる



「あるであろう」を「可能性がある」として読み取ったら
その否定は「可能性がない」

「可能性がある」は可能性さえ存在していれば良いので、その範囲は「高い~低い」
「可能性がない」は可能性があってはいけないので、その範囲は「無」になる

128カミツキカメ
2019-01-19 19:19:54
ID:/4yKYHPk(sage)

元の文章の読み取りミスをしてるのがぷりんで
否定する箇所のミスをしてるのが天使って流れなんかなこれ?

もうちょいしっかり確認しないとわからんけど
それとも、そもそも天使は否定していない?

129カミツキカメ
2019-01-19 19:25:21
ID:/4yKYHPk(sage)

ぷりんは論理的に筋道立てて相手を詰める姿を表現しようと拘り過ぎて
ミスした時にはガイジ感が強調されてしまう感じだねww

130おっぱいぷりん◆prin/sdAts
2019-01-21 17:43:37
ID:S70439L2

--喧嘩師へアドバイスまとめ--

・前提、推論、結論に相手の主張を分けよう。
・ できるだけ勝手な仮定は付け加えない。
  ・ 前提に矛盾がないか調べる。
    ・ 複数の解釈が成り立つ場合、場合分けしよう。
 ・ 前提に誤りがなければ、推論にないかしらべよう。
  ・ 前提も推論も誤りがなければ、結論も正しいから攻撃しよう。


・ 語彙に複数の解釈がある場合
   ・ 「単語a」、「単語b」のように、その語にアルファベットをつけて区別しよう。
   ・ 何を前提と解釈したか明示しよう。<---これで無駄な争いがかなり生まれています


・自分の主張を通すための理論が、その主張をサポートできるか調べる
 ・その理論が、他の矛盾を産む主張もサポートしてしまわないか調べる


131おっぱいぷりん◆prin/sdAts
2019-01-21 17:50:13
ID:S70439L2

うっかり間違ったことを書いてしまうことは誰にでもあります。
それなので、私は今まで立場と主張を明記してくれればそのミスはなかったことにしていたずです。
さらに、他の人にはわからないようにスルーしたり、ヒントを与えていることが当事者ならわかるはずです。
このような状況を部分的に見れば、私が弱く見えるかもしれませんね。

ですが、特に困らないので、

・主張と根拠を明瞭にかくこと!
・訂正があれば、明確に書き、全体的に意味が通りやすいように書き直すこと

この2つをしっかりしてくれれば対応していく予定です。
(ちゃんと書き直せる能力があるやつ少ないかもしれないけどね)

前ページ
次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: