喧嘩師探偵るり

96るり◆7uitgWO6vs
2018-07-13 18:44:07
ID:QR3pXIxo

>>95
失格だの存在しないだの、夢がないよね宮本くんって。全面否定するには早すぎじゃないですか?
あとできれば感想じゃなくて考察って言ってくれません?まあ何でもいいんですけど、まるで私の書いてることが無価値のように聞こえるので。

>君自身が俺に指摘されなくとも「トリックなんてないのも知っている」とも自白しちゃってるところも合わせると…
>君が名探偵としてスレ作して意気込んだ理由にトリックの解明がしたい、犯人捕まえます、の持論からは外れてるから名探偵としては先ず失格な!w

まず私が>>73で言った
>トリックなんて存在しない
を宮本くんが正しく理解できてることを前提に言わせてもらうね。

その場合、探偵の定義の問題っぽいよね。
「喧嘩師探偵」っていうのは喧嘩師と探偵を融合させたもの。聞いたことないでしょ?
少なくともここでは私が発明したもの。私がそれを定義できますよね?それを略して「探偵」と表現してるんです。
キミがどんな探偵と照合して私を否定してるのか知らないけど、それを理由に失格かどうかはキミが威張って決めれることじゃないんです。

どうしても失格にしたいなら、私の決めた定義の上で私がそれを遂行できていないことを示せばいいじゃないですか。(。-∀-)
まあ定義なんて具体的に決めちゃったらそれに縛られないといけなくなるし、あまり書く気ないですけど。(笑)
やってるうちに見つかったりもするんですよね、楽しさは。

次に宮本くんが正しく理解できてないケースを考えます。
結論から言いますと、私が宮本くんの言ってることを理解できてなかったのかもしれません(笑)

私が探偵事務所を開いたのは、トリックを解明したいから。

「トリックは本来なかったかもしれない」
↓けど
「トリックがあったものとして考える」
↓だとしたら
「どんなトリックなのかを解明したい」

簡潔に言えばこういうことだけど、何もおかしくないと思います!それが私の言ってる探偵なので。
と、言いたいところなんですけど、
ところで、「トリックが存在しない」の意味を「トリックとは言えない」として考えれば、「なかったかもしれない」→「あったものとして」という表現はおかしくなります。
でも私は「本人がトリックのつもりでやったわけではない」という意味で、「トリックは本来なかったかもしれない」と言ってるだけなので。

宮本くんはどっちなのでしょうか?
>それをトリックだなんて見誤ってはセンスがないよなw
という発言から、前者って感じですけど。
もしそうだとしたらごめんね(汗
あまりにトンデモ発言だから勘違いしちゃったですw

>君が第三者の喧嘩を閲覧し君なりの喧嘩検証をし君なりの喧嘩見解を自由に書き込む
>これって、君の「個人的な感想」やんwww

漠然としすぎだけど別にそれでもいいです。でも「それが喧嘩師探偵だよ」と言ってしまえば終わる話ですよ。
それに読んでもらったら分かる通り、私の書いてる内容は、単にその喧嘩のテーマに関する感想を書いてるだけではなく、「if」がベースにあります。

感想とはいっても小学生みたいな「すごかったです」とか「おもしろかったです」みたいなものではなく、
一応もすくんみたいな閲覧者がつつきやすいような、論理に基づく感想となっているので、喧嘩板に書き込む内容としても悪くないと思います。
それでも他に何か問題があるならどーぞ。♪~(´ε`)

>個人的な感想を述べているだけの証明は終わりです

私が知りたいのはその続き。結局「探偵失格」ってことを言いたかっただけですか?

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: