南雲のひとやすみ部屋

445ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-07-16 16:57:05
ID:EhuM/I8s

>>441
輸血でも治るような気はするけどね。輸血っていうか、体の血液全てを新しいものと取り替える方法とか。

これは有名な話で、もしかしたら南雲も聞いたことあると思うんだけど、確か患者は同時3~5歳児の少年で、抗がん剤治療を続けるも、余命を宣告されてしまうが、骨髄を移植する治療法(成功率50%以下)を提案され、希望を託して手術を開始、手術は無事に成功し、その後再発することもなく完治したっていう話。ドキュメンタリー番組も放送されたし、実写化され、小説にもなった。彼は多分、高校生か中学生か、俺よりは下だけど、年はほぼ近かった記憶がある。ピエロの格好をして、いつも励ましてくれた外国人の人と再開したシーンはとても感動的だった。

俺も、逆にずっとエリートのまま成長してきた人がかわいそうだと思うな。もしも俺が神戸大学に受かったら、高校受験に失敗して良かったって思うもん。社会のゴミクズのような集団と生活することは、いろんな意味で勉強になるし、底辺集団だからこそ、こいつらとは一緒でいたくないっていう気持ちが芽生えて、神戸大学に合格したって思えるから。時折、もし高校受験に失敗してなかったら、ものすごく楽しい高校生活を送れてただろうなとは思うけど、エンジョイしすぎて将来のことはここまで深く考えられてなかったと思うんだ。

掲示板とかなら、じっくり煮詰めた文章を書き綴って、論理的にオタクでないことを説明できるんだけど、口頭だとどうしてもできないよね。説得力に欠けてしまう。まぁ、仮に掲示板で会話しても長文耐性がなくて、すぐに飽きられてしまうんだろうけど(笑)

そんなシーンがあるのか、ひょっとしたらフィクションよりも実話の方が面白かったりするのかな。

そういえば、この前世界史の先生と古典の先生が、三國志の話で意気投合してるのを見た。「ここからが面白い話なんですけどね、生徒はやっぱり興味を持ってくれないんです(笑)」とかなんとか。今ちょうど習ってるところではあるんだけど、正直面白いとは思えないんだよなぁ。いや、だって授業でやるのは教科書に書いてあることをそのまま覚えるだけで、詳しいエピソードとか聞かされないからさ。

どっちかって言うとローマの話の方が好きだし、ぶっちゃけて言うと、もはや史実ですらないけど、ギリシャ神話が好き。実は俺って小学生の頃に天文学者を目指してたり、目指してなかったり、ラジバンダリ

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: