前ページ次ページ
5名無しさん
2023-05-24 23:57:39
ID:w4ANOzHw(sage)

友達もいない2年と半分引きこもりみたいな生活してたら友達の作り方も分からないし何か負い目を感じてしまう
高校までは普通に友達いたし楽しかった分、今は孤独感がすさまじい

6名無しさん
2023-05-24 23:58:47
ID:w4ANOzHw(sage)

受験生時代よく思ってた
1日中勉強できたらなって
でもそんなのは無理なんだよな、人間だしロボットじゃない
心身ともに健康健全であって、はじめてまともなパフォーマンスを発揮できる

7名無しさん
2023-05-25 00:00:07
ID:Okmgye3U(sage)

友達もいなけりゃ目的があるわけでもない、楽しくない学校。どうしても嫌になって何回かサボっちゃったけど、後々の自分を追い詰めるだけ
友達もいないから穴埋めをすることもできない

8名無しさん
2023-05-25 00:01:27
ID:Okmgye3U(sage)

なんなんだろう自分って
あまり友達や身内に相談するのも好きじゃないしここに吐き出すしかない

9名無しさん
2023-05-25 00:03:16
ID:Okmgye3U(sage)

行きたくないなあ明日も
いまさら行きたくないやめたいなんて言えるわけもない
もう消えてしまいたい

10名無しさん
2023-05-25 00:04:09
ID:Okmgye3U(sage)

もう20なのにね
まわりはもう就職した人も出てきてどんどん進んでるのに自分は何も変わってない

11名無しさん
2023-05-25 00:06:38
ID:Okmgye3U(sage)

今は瀬戸際だと思う
今後続けれるかやめるかの。
一部の授業はもう後がないくらいサボってる

12名無しさん
2023-05-25 00:07:19
ID:Okmgye3U(sage)

気負いすぎかな
2年もほぼニートみたいにダラダラ生活してた人間が健常者に紛れてまともな生活できるわけもない

13名無しさん
2023-05-25 00:09:05
ID:Okmgye3U(sage)

ここまで劣等感を抱くことはなかったかもしれない
昔の自信に溢れてた自分はどこにいったんだろう

14名無しさん
2023-05-25 00:11:01
ID:Okmgye3U(sage)

この歳になって親に文句言うのも気が引けるが根性論振りかざしてきてしんどい
ちっとはこっちの気持ちも考えてくれ
何も考えずに言ってるんだろうがわりと追い詰められる

15名無しさん
2023-05-25 00:13:19
ID:Okmgye3U(sage)

もう普通の人生は諦めたよ
いまさら彼女もできるわけないし新たな友達もできないと思う
今いる友達はすごく大切に思ってるけど、もう早い人は2年もしたら就職してしまう。そうなったら本当に会うことも少なくなるだろうな。

16名無しさん
2023-05-25 00:15:01
ID:Okmgye3U(sage)

今の友達いなかったら本気で自さ してたかもね。流石に生きる価値を見出せない。

17名無しさん
2023-05-25 00:16:14
ID:Okmgye3U(sage)

俺が自さ したら周りはどう思うだろうね。
まあ友達や家族はさすがに悲しむか。
あいつはどう思うだろうなーもう忘れてるか

18名無しさん
2023-05-25 00:18:22
ID:Okmgye3U(sage)

周囲は変に褒めてくれるから妙な違和感を感じてしまう。
ダラダラと勉強してただけで、大した苦労の記憶はない。

19名無しさん
2023-05-25 00:27:35
ID:Okmgye3U(sage)

自さ 自さ 言ってるけどまだ大丈夫。
さすがに死ぬのが怖いが勝ってる。楽しいこともあるからね。

20名無しさん
2023-05-25 00:31:50
ID:Okmgye3U(sage)

じさ は突発的と言う人もいるけど本当にそうなんだろうな。冷静に考えるほど怖いしいろんなことが頭によぎる。

21名無しさん
2023-05-25 00:35:00
ID:Okmgye3U(sage)

ずっとこんな調子が続くなら今後の立ち振る舞いを本気で考えないとな。今の状態でかろうじて続けても何もいいことないと思う。何もかも中途半端になっても得るものは何もないと思う。

22名無しさん
2023-05-25 00:39:53
ID:Okmgye3U(sage)

辞めるとか簡単には言えない。
もう散々好き勝手してきたから。
せめて自分で勝手した分くらいは払わないと。

23名無しさん
2023-05-25 00:42:08
ID:Okmgye3U(sage)

誰かに話を聞いてもらうのが必要かもなあ。
もう自分の中に留めておくのは無理なのかもしれない。家族にも友達にも相談とかできないタイプの人なんだよね。断じて信用してないわけではない。ただ弱みをあまり見せたくないというか。

24名無しさん
2023-05-25 00:43:03
ID:Okmgye3U(sage)

ここまで弱気になったことは本気ではじめてだな。多分だけど。

25名無しさん
2023-05-25 00:50:01
ID:Okmgye3U(sage)

もう留年覚悟で気楽に生きようかなあ。
留年なんてしたら本気で普通のレールから外れると思うけどね。もうここまで来るとどうでもいい気もする。

26名無しさん
2023-05-25 17:54:43
ID:Gbm1DYsU(sage)

今日も行かなかった。朝起きるのも起きてからも異様にしんどかった。

27名無しさん
2023-05-25 17:59:59
ID:Gbm1DYsU(sage)

もう勉強じゃなくても何でもいい。何か一生懸命になれることが欲しい。
そして人ともっと関われる機会が欲しい。

28名無しさん
2023-05-25 22:02:38
ID:Gbm1DYsU(sage)

自分の能力を最大限発揮したい。何か自分に向いてることをやりたい。役に立つことをしたい。

29名無しさん
2023-05-25 22:03:26
ID:Gbm1DYsU(sage)

情緒が不安定。急に泣きそうになることがある。

30名無しさん
2023-05-25 22:04:28
ID:Gbm1DYsU(sage)

本当に何もやる気が起こらなくなってしまった。

31名無しさん
2023-05-25 22:56:21
ID:Gbm1DYsU(sage)

気のせいかもしれんけど顔に覇気がないな。

32名無しさん
2023-05-25 22:57:54
ID:Gbm1DYsU(sage)

明日も行きたくないなあ。

33名無しさん
2023-05-25 22:58:58
ID:Gbm1DYsU(sage)

今の精神状態だとどうなるか全く読めないので色々と残しておこう。
あと整理もしよう。

34名無しさん
2023-05-25 23:02:03
ID:Gbm1DYsU(sage)

完全に違う人生を歩んでるだろうけど、俺は忘れてないし感謝もしてる。いつか会えたらいいと思うけど叶わない気がするよ。

35名無しさん
2023-05-25 23:03:46
ID:Gbm1DYsU(sage)

今仮に会えることになっても合わす顔がないけどね。

36名無しさん
2023-05-25 23:05:27
ID:Gbm1DYsU(sage)

代償は大きかったな。

37名無しさん
2023-05-29 19:16:06
ID:f.EqQ0d.(sage)

今はメンタルが回復している。情緒不安定の極み。

38名無しさん
2023-05-29 19:20:23
ID:f.EqQ0d.(sage)

気楽に頑張るよ。今までみたいに。
2年分を取り返そうとかは思わない。無理なく頑張れればそれで十分。
どうしても嫌になったら辞めて働けばいい。それくらいの気持ちで。

39名無しさん
2023-05-31 00:40:55
ID:okU1Qy76(sage)

やはり疲れている?気が病んでいる?
はっきりとした原因は分からないが無気力気味。重い腰が上がらない。

40名無しさん
2023-05-31 00:46:59
ID:okU1Qy76(sage)

彼女が欲しい。生きるモチベーションとなってくれると思う。

41名無しさん
2023-05-31 00:47:49
ID:okU1Qy76(sage)

元カノが脳裏に焼き付いている。未だに頭から追い出すことが叶わない。

42名無しさん
2023-05-31 23:02:17
ID:okU1Qy76(sage)

出席回数で既に必修1つ落としたと思う。1限目は起きれないです。2年のブランクは大きいと痛感する。
もう行かなくていいよね。切り替えて他は落とさないように頑張る。

43名無しさん
2023-05-31 23:07:46
ID:okU1Qy76(sage)

寝ても疲れが取れない。体が気だるい。集中力に欠ける。

44名無しさん
2023-05-31 23:10:23
ID:okU1Qy76(sage)

家でずっと1人でいる分には何も思わなかったが、周りは友達がいるのに自分は1人という状況はメンタルにくる。孤独感がすごいです。

45名無しさん
2023-05-31 23:12:18
ID:okU1Qy76(sage)

もう普通の人には戻れないのかもしれない。かれこれ2年以上は孤独に近い日々を過ごしている。
たまに家族と話したまに友達と遊ぶ。毎日話せるような同世代の友達はいない。

46名無しさん
2023-05-31 23:18:20
ID:okU1Qy76(sage)

日々、自分の精神がすり減っていってるのがよく分かる。頭の方に影響がなければいいが。

47名無しさん
2023-05-31 23:23:41
ID:okU1Qy76(sage)

一回何もかもやめてリフレッシュでもしてみたい。

48名無しさん
2023-06-01 20:46:48
ID:N.ZVSCcU(sage)

調べようと思ってたことよく忘れる。本当に頭が悪くなってるんじゃないかと不安になる。
集中力もない。

49名無しさん
2023-06-03 21:38:56
ID:HEhsUK8I(sage)

出席数の関係で単位落とすの確定した授業はもう行かなくてもいいですか?
メールで中間テストの連絡があって複雑な気持ちになりました。

50名無しさん
2023-06-03 21:40:13
ID:HEhsUK8I(sage)

罪悪感。他人より数年遅れの分際でまともに通うことも出来なかった。つくづく思うが自分は社会生活が向いていない。

51名無しさん
2023-06-05 21:33:35
ID:imF3sPrU(sage)

明日も行きたくない。2限目を3週間連続で欠席してしまったから行きにくい。しかも必修。

52名無しさん
2023-06-05 21:34:35
ID:imF3sPrU(sage)

やめたい。でも親に申し訳ない。

53名無しさん
2023-06-05 21:40:39
ID:imF3sPrU(sage)

ニートに逆戻りしたいわけではない。何かしたいとは思ってる。

54名無しさん
2023-06-05 21:42:02
ID:imF3sPrU(sage)

国立でも入学金と前期の授業料だけで50万はかかる。辞めるなんて簡単に言えるわけない。

前ページ次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: