特設デュエマ部

前ページ次ページ
511人参◆carrot/gys
2017-09-09 01:11:00
ID:7ZxiT1qI

マスター•スパーク抜かしてアッポー•チュリス入れた
理由は、そんなにトリガーを積んだところで速攻デッキだから意味無いなー
と思ったから
あと、2コストだから罰怒ブランドを出すスピードが早くなるから

512ネガポジ
2017-09-09 12:23:09
ID:J94fH9x2

ゾルゲとかクッソ懐かしい

513人参◆carrot/gys
2017-09-10 05:56:19
ID:tmeZdrPY

なんかチャンネル登録者数減ってるんだけどw
チャンネル登録お願いしまああああああああす!

514人参◆carrot/gys
2017-09-12 23:41:05
ID:FaGOnHuw

どうも、特設デュエマ部です
今回WA☆
5cジョリーvsドロマーハンデスです
久しぶりにセンさんが登場します
良かったらチャンネル登録&高評価お願いします

515人参◆carrot/gys
2017-09-13 18:53:24
ID:CgmPW0F6

ケシカスジョーカーズ強くない?

516人参◆carrot/gys
2017-09-13 18:54:30
ID:CgmPW0F6

「ノーン」って叫んだら効果消すとかぶっ壊れてる

517人参◆carrot/gys
2017-09-13 19:03:19
ID:CgmPW0F6

俺の中でネタデッキと化していたシノビデッキが環境に入ってて草

518人参◆carrot/gys
2017-09-13 19:05:43
ID:CgmPW0F6

今度の大会墓地退化で出るか
それともビートジョッキーで出るか
投票しようかな
墓地退化とビートジョッキーどっちで出たほうがいい?
締め切りは今週の日曜9時まで
では、スタート

519ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-09-13 19:22:35
ID:Zwdvx9g6(sage)

勉強は大丈夫なのか.....。

520人参◆carrot/gys
2017-09-13 19:30:49
ID:CgmPW0F6

>>519
大丈夫、、、
じゃないからもう少ししたらここ来れなくなる
動画投稿あるからデュエマはやる頻度減らす

521人参◆carrot/gys
2017-09-13 19:32:52
ID:CgmPW0F6

下手したら中卒の可能性がある、、、
でも親が中卒してもいいように色々と調べてるし
最悪、親の会社入る

522人参◆carrot/gys
2017-09-13 19:35:42
ID:CgmPW0F6

他県の俺の知り合いの先輩は中卒したらしい

523人参◆carrot/gys
2017-09-14 23:52:30
ID:YHn5TXVg

シノビクッソ強いから
シノビで大会出るかもしれない、、、

524人参◆carrot/gys
2017-09-14 23:56:10
ID:YHn5TXVg

なんかねー
墓地退化もビートジョッキーも速攻型だから回しててつまんないんだよね
しかも、シノビはインカとラフルル積むからロック出来る
から強い
守りと攻め
どっちもいけるっていうのがいいよね
最大の決め手は回してて楽しいってところかな
でも、デスマッチビートルとインカをゲット出来なかったら違うので出る

525人参◆carrot/gys
2017-09-15 18:07:56
ID:hh0nDe7I

どっちもゲットしたー!

526ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-09-15 20:26:41
ID:qckEimgk

私立でもいいから高校にだけは入学しといた方がええよマジで。
他人が上手くいったからって、このご時世中卒が絶望的なのは変わらんやん。
今からやったら偏差値50前後の高校くらいはギリギリ間に合うで。
なんならここで勉強手伝ってあげるから、今からでも勉強しなよ。
俺も大学受験で勉強しとるんやけど、掲示板くらいでなら面倒見れるから。

527人参◆carrot/gys
2017-09-15 21:18:36
ID:hh0nDe7I

>>526
うん。頑張るぜーい

528ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-09-15 22:07:09
ID:qckEimgk

>>527
とりあえず、ありとあらゆる娯楽を封印せんと無理やな。10~20分程度の息抜きなら別にいいんやけど。

この時期になると全ての科目をカバーするんはキツいんよ。だから勉強の優先順位をつける必要がある。

理科が一番簡単。これを最優先にやろう。学校のワーク解くだけで勉強は十分やし、半年続ければ入試でも高得点狙えると思うで。

次に優先すんのは数学と英語やな。数学もワーク解くだけでいいわ。まずは基本問題だけやって公式と問題形式のパターンを覚えて、そのあとで発展問題に取り組めばいい。英語は単語を先に覚えるべき。やけど文法も重要やから、文法より少し多めに単語を暗記ってくらいの感覚でいいと思うで。

次に国語やけど、評論・小説の問題を毎日一題(一問じゃない)解こう。漢字は量が多いから、毎日解く問題に出てくる分からない漢字をピックアップして、毎日やっていこう。わからない漢字もそこまで多く出てこんと思うから、その日のうちに覚えてしまう方がいい。

社会科は勉強せんでいいわ。地理、歴史、公民とありながら、それぞれ範囲も広い上、ただ言葉の意味を覚えるだけの暗記とは違う。テスト出てくんのって一部分だけやし、今からやっても的を外すだけで取り越し苦労やで。それやったらこの時間を他の科目に費やした方がいいやんか。

とりあえず、毎日3教科で回してやっていこう。国語は毎日や。残りの科目は人参が選んだ方がいいわ。得意不得意に合わせてサイクルパターンを決めなよ。

最後に言うけど、ジェイソンや南雲にもアドバイス貰いや。これはあくまでも俺の考え方やし、もっとベターな方法とかもあるやろうからな。

529名無しさん
2017-09-16 13:48:56
ID:/LRmfUxE(sage)

お前なんかに普通の高校は無理だ。せめて商業高校

530名無しさん
2017-09-16 14:07:29
ID:KicDlkGE(sage)

マジ?人参賢いと思ってたんだけど

前ページ次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: