勉強スレッド

前ページ
次ページ
1◆Jeison/Y4E
2017-05-19 23:21:42
ID:UHUhcBXg

勉強のことならなんでもおk

アドバイスを希望される方は学年や今の自分のレベル、志望校など具体的な情報を教えてくださると幸いです
情報があればあるほどこちらもより具体的にアドバイスをしやすくなります


[編集]
87名無しさん
2017-07-01 01:57:54
ID:0cfchQyk

と→も

88南雲◆ZTci2/P9sc
2017-07-01 02:46:56
ID:tkqO4yyE

世界史はひとつひとつブツ切りで覚えようとしても覚えられない。日本史もそうだけど歴史の流れにはストーリー性があって、何かの事件が起きたら過去にその原因がある。その原因が生まれたことにも原因がある。歴史は連続したストーリーで覚えないと頭に入らない。

具体的な年号は後でいいから、大体いつごろということと、事件の順序とその原因と結果の流れを「暗記」でなく「理解」していくのが世界史。まあ、カタカナの人名や国名は暗記する以外にないけれども。

それと、世界史は日本史と違って舞台が広い。だから、ヨーロッパを勉強する時でも、頭の片隅に「この時中国はどんな時代か」を考えていないと全体像がつかめない。こんな面倒臭さがあるから世界史を嫌う人が多いけど、この「全体像」をつかめるかどうかが、世界史ができる人とできない人の差になる。日本史はほとんど時代順のタテのつながりだけだからね。

年号の数字は暗記するしかないけど、タテの流れとヨコの全体像を先につかんでおくのとおかないとでは、年号の暗記しやすさも格段に違う。

89南雲◆ZTci2/P9sc
2017-07-01 03:05:29
ID:tkqO4yyE

私がよく例に出すのは西ローマ帝国の滅亡。

中国で秦のあとをついで統一した漢の劉邦だけど、同じころ匈奴に冒頓単于が現れて、劉邦をめちゃくちゃ悩まして屈辱的な和議を結ばせたりしたわけ。だから漢は「いつか匈奴に仕返ししてやる」と思ってて、漢が一番強かった武帝のころにそれを実行して匈奴を攻める。負けた匈奴は漢の手の届かない西のほうに逃げる。

ヨーロッパから見ると匈奴が急に東から移動してきて、これがフン族と呼ばれた。フン族がやってきたからそこにいたゲルマン民族が押し出されて、ゲルマン民族も仕方なく西に移動した。そこにあったのが西ローマ帝国で、ゲルマン民族がこれを滅ぼした。「フン族」の「フン」という言葉は、今の「ハンガリー」の「ハン」になって残ってる。

だから「武帝が匈奴をやっつけたから西ローマ帝国が滅んだ」というつながり。これなんか世界史の広さを代表する例だと思う。

※匈奴=フン族は確定じゃないけどそうだと言われてる

90ゆうじ◆YUJI2tCxMo
2017-07-01 14:17:48
ID:jMqmBwDM

>>84
頑張れば千葉大行ける?

91名無しさん
2017-07-01 17:13:04
ID:U.pW0VF6

一年のうちからちゃんとやった方がいい教科って何す

92◆Jeison/Y4E
2017-07-01 17:14:59
ID:ZweMbqPw

>>90
勉強の仕方を間違えなければ行ける

93◆Jeison/Y4E
2017-07-01 17:16:03
ID:ZweMbqPw

>>91
英語と数学
英語と数学がおろそかになるぐらいなら他の教科をしなくていいレベルに大事

94名無しさん
2017-07-01 17:23:38
ID:U.pW0VF6

>>93
英単語覚えたり問題集解いたりしてるけど他にやった方がいいことありますか

95名無しさん
2017-07-01 17:24:18
ID:U.pW0VF6

数英で

96◆Jeison/Y4E
2017-07-01 17:25:32
ID:ZweMbqPw

中学生?高校生?

97◆Jeison/Y4E
2017-07-01 17:27:09
ID:ZweMbqPw

学年、使っている問題集・単語帳の名前、志望校のレベルが分からないと何とも言えない

98名無しさん
2017-07-01 17:59:23
ID:U.pW0VF6

高一です
数学は問題集というか4プロセスのノート(?)と黄チャートの問題を毎日適当にやってます
単語帳は旺文社のターゲット1200とかいうやつで1日5語毎日やってます
某上位市大の経済学部目指してます

99名無しさん
2017-07-01 18:05:33
ID:50DlRUuU

高2で直前に勉強して駿台模試55ですけどどこ受かる?

100しあん◆Z80Z0hD4.A
2017-07-01 22:00:48
ID:EKP606uw

東大

101◆Jeison/Y4E
2017-07-22 22:02:48
ID:aCX8bQes

夏休みは受験の天王山

この一か月が勝負どころ

102ゆうじ◆YUJI2tCxMo
2017-07-22 22:18:32
ID:mXO/GqtQ

俺も頑張らなきゃ

103名無しさん
2017-07-22 22:20:20
ID:VUd4H0a.

>>101
ありがとうございます
そうですよね

104夘月◆TJ9qoWuqvA
2017-08-08 23:36:57
ID:TMfTok52

>>76

遅ればせながら有り難う御座いました。

自分で何とかやってみます。

105ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-09-16 19:46:46
ID:pk2jyO9o

数学について質問。

整式をある文字について降べきの順(もしくは昇べきの順)に整理したとき、定数項を括弧で括るべきなのか、括らなくてもいいのかどっちなの?

学校のワークの解答では括られてたけど、進研ゼミの興ざめは括られてなかった。多分どっちでもいいんだろうけど、教材によってこういう細かな違いとかあってややこしいから数学って難しい。

106ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-09-16 22:21:10
ID:pk2jyO9o

「興ざめ」じゃなくて「教材」ね

前ページ
次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: