宿題で分からないところを教えあう喧嘩師による喧嘩師のためのスレ

前ページ次ページ
7マスー君
2017-03-04 10:37:56
ID:25ugt26k

教えて‼️

File:無題

8ノーマル◆G/VJPxflaA
2017-03-04 11:06:31
ID:Ir7IIJjk

>>6
小学生の問題解けたら高校生なんだ(笑)

9ノーマル◆G/VJPxflaA
2017-03-04 11:07:44
ID:Ir7IIJjk

>>5
計算してないから正解かどうかは知らないけど、最後約分してないという不思議。

10まりあん◆vY89Kkf6pY
2017-03-04 11:20:10
ID:iu2islBI

7
イでしょ

11ノーマル◆G/VJPxflaA
2017-03-04 11:45:59
ID:Ir7IIJjk

(2)を計算してみたけど、>>9思いっきり間違ってる。

(1)で求めたのは全体の道のりにかかる時間は何分かというものであって、

・約分できてない。
・求めるのはkm/hなのにkm/mになっている。
・(多分)分数で答えるのは間違い。

何で分子の道のりをそれぞれ二番にして計算するような回りくどいやり方をしたのか分からないけど、とりあえず計算は途中まであってるんだよね。

730/46=415/23

ただこれはkm/mね。
なぜなら分母の23/10(2.3)は問①で出たわけだけれども、これは何分かかったかっていう問題だから、分速なの。

だから60をかけて時速に直してやる。

が、何故か計算と単位が合わず、時速約1000kmになってしまったから、(1)の計算をやり直す。

12ノーマル◆G/VJPxflaA
2017-03-04 12:20:12
ID:Ir7IIJjk

>>11前言撤回。

距離=速度*時間

(1)で求められてるのは時間だから

時間=距離/速度

になる。

A→Cの時間(分)+C→Dの時間(分)+C→Bの時間(分)

これを求めたいわけだけれども

 18/15+17.5/25+6/10
=6/5+3.5/5+3/5
=12.5/5
=2.5

この時点で>>5はつまずいている。

・23/10ではなく25/10
・これだと何分かかったかではなく、何時間かかったかになってしまう。

2.5時間、つまり2時間半なので

A.150分

23/10という計算ミスはいいとしても、二十数kmをものの数分で進むってどう考えてもおかしいでしょ(笑)

13人参◆UZEEEnafx.
2017-03-04 12:22:17
ID:aOQu6.ko

>>8いままでの発言などをふまえてあえてここで言ったんだよ。それくらい分かるだろ。
なにが
>小学生の問題解けたら高校生なんだ(笑)
だよ。こっちが(笑)だわ。

14ノーマル◆G/VJPxflaA
2017-03-04 12:30:27
ID:Ir7IIJjk

ということで次は(2)だね。
簡単な計算で終わるよね。

 18km+17.5km+6km/2.5時間
=41.5km/2.5時間
=83/5
=16.6

A.時速16.6km

あれ答えが中途半端。
どこかがおかしい。

15ノーマル◆G/VJPxflaA
2017-03-04 12:41:33
ID:Ir7IIJjk

>>13
計算ミスないし計算方法も間違ってるのにドヤ顔で計算したレスの後にそのような発言があったら多分皆俺と同じこと思うんだけどどう思う?

16人参◆UZEEEnafx.
2017-03-04 12:47:21
ID:aOQu6.ko

>>15計算ミスないのに計算方法間違ってるってどういうことやwwww

どう思って欲しい?

17
2017-03-04 12:58:22
ID:5pYVfqkc

あ 計算間違えた笑

18
2017-03-04 13:02:23
ID:5pYVfqkc

18/15
17.5/25
6/10

6/5
7/10
3/5

12/10
7/10
6/10

A 25/10

36
35
12

83/25/10

830/25

170/5
A24

19
2017-03-04 13:05:30
ID:5pYVfqkc

18/15
17.5/25
6/10

6/5
7/10
3/5

12/10
7/10
6/10

A 25/10

36
35
12

83/50/10

830/50

A83/5

うーむだめだ

20ノーマル◆G/VJPxflaA
2017-03-04 13:11:24
ID:Ir7IIJjk

>>16
お前幼稚園児?(笑)

23/10ではなく25/10だって説明したばっかじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwww

21ノーマル◆G/VJPxflaA
2017-03-04 13:12:56
ID:Ir7IIJjk

あ、ひょっとして「ないし」って言葉の意味を知らなかった感じ?
「または」とか「および」って意味ね?(笑)

22
2017-03-04 13:14:56
ID:5pYVfqkc

2000/80

200/8
50/2

25min

A7:50

5
2
x
10
=25

A8

23
2017-03-04 13:16:50
ID:5pYVfqkc

>「または」とか「および」って意味ね?(笑)

ORとかANDって意味ですね

24ラッキーMay J.@渋谷行きたい◆z5NNyuvtc6
2017-03-04 13:17:08
ID:D4h3YuSQ

あ、ノーマルありがとー

25
2017-03-04 13:20:46
ID:5pYVfqkc

ちなみに乃至はORの意味で、数値の間にあると「xからyまで」という意味ですよ。

26
2017-03-04 13:22:30
ID:5pYVfqkc

計算ミスないし計算方法も

これはOR文なので複数を示す「も」が誤り

27マスー君
2017-03-04 13:45:34
ID:25ugt26k

りはカス
ノーマルサイコー〜〜

28名無しさん
2017-03-04 13:56:14
ID:3PZUktUk(sage)

りのうっかりミスが可愛い

29名無しさん
2017-03-04 14:02:48
ID:E9eCnrog

スカーサ>り はっきりわかんだね

30名無しさん
2017-03-04 14:11:50
ID:3PZUktUk

わからない

31ノーマル◆G/VJPxflaA
2017-03-04 14:28:01
ID:Bf1.UgcQ

>>26
違う、逆だ。
AND文だ。

32X5◆X5668N6XH6
2017-03-04 15:26:54
ID:VuqDNFCg(sage)

画像を見てやるのって何故かわからないけどただ解くよりも疲労感を感じる
分かる人いない?

33X5◆X5668N6XH6
2017-03-04 15:37:04
ID:VuqDNFCg

既に結論は出たみたいだから答えはいいだろうけど、途中式を見て理解できるようにならなきゃ駄目だよ

例えば⑤の問題なんかは、文字だけでしか問題を読み取れないから複雑に感じる。逆に言えば、グラフなんかの図に情報を書き写すと分かりやすくなる。この場合はダイヤグラムみたいに書けば、整理すべき内容が自ずとみえてくるハズ。

34
2017-03-04 16:01:41
ID:5pYVfqkc

>15はないしを乃至ではなく無いしとも読めるから漢字で書かなかったノーマルのミス。
乃至はOR文であるので複数を示す「も」があると乃至という解釈は無理があるので「無いし」という>16の解釈は妥当。

乃至
1 あるいは。または。「電話―手紙で知らせる」
2 数量などの上下・前後の限界を示して、その中間を省略するときに用いる語。「三年―五年かかる」

35ノーマル◆G/VJPxflaA
2017-03-04 16:42:16
ID:Ir7IIJjk

>>34
ANDだっつってんだろバカ。
まさにその2がそれを指し示してるだろバカ。

「無いし」であるならば、「計算ミス」に「は」や「も」などの助詞が引っ付いてくるだろ。
ない時点で>>15はおかしいんだよバカ。

36こらしょ
2017-03-04 16:44:00
ID:maU1wH2U

ノーマルきれすぎ
哲学書かってそう

37ノーマル◆G/VJPxflaA
2017-03-04 16:45:18
ID:Ir7IIJjk

>>36
前後関係が成り立ってないので意味が分かりません。

38こらしょ
2017-03-04 16:47:18
ID:maU1wH2U

>>37
おこりすぎオコモード顔真っ赤きもい
学校の宿題やってなさそう

39ノーマル◆G/VJPxflaA
2017-03-04 16:51:40
ID:Ir7IIJjk

>>38
怒ってるのではなく笑ってるのです。
ここまでクレイジーな人を見るのは久方ぶりだなあ。

40名無しさん
2017-03-04 17:02:22
ID:AclY50Vk

勉強のこととなると答えがある分ぼろが出るのが早いな りの負け

41ノーマル◆G/VJPxflaA
2017-03-04 17:11:56
ID:Ir7IIJjk

>>40
その点について喧嘩は一切してないのに勝ち負けが出るって頭おかしいんじゃない?

42名無しさん
2017-03-04 17:13:59
ID:AclY50Vk

喧嘩してるしていないはお前がひとりで決めることじゃない

43人参◆UZEEEnafx.
2017-03-04 17:14:18
ID:aOQu6.ko

>>20ハイハイ説明してたんだね。
まあメインはそこじゃないんだよな。
メインはどう思って欲しい?ってとこなんだよな。

44ノーマル◆G/VJPxflaA
2017-03-04 17:23:36
ID:Ir7IIJjk

>>43
おっと会話が成り立ってないアホが一人登場。
質問文に対して質問文で返すとテスト0点なの知ってたかマヌケ。

っで、どう思うの?

45こらしょ
2017-03-04 17:24:56
ID:maU1wH2U

>>44
ブーメランはやく自分の宿題やってくだちゃい

46人参◆UZEEEnafx.
2017-03-04 17:27:21
ID:aOQu6.ko

>>44あーーーテスト0点になったーーー(笑)
ほら、俺もうテスト0点でこれ以上下がらないから答えろよ。

47こらしょ
2017-03-04 17:31:56
ID:maU1wH2U

問題文
ノーマルはひきこもりですか


答え
ノーマルが外でたとこみたことないし、部屋でずっとこもってるのにひきこもりじゃないの?

はいこれ10点中8点のこたえでーーーす

48ノーマル◆G/VJPxflaA
2017-03-04 17:38:11
ID:Ir7IIJjk

>>46
こっちが先に質問したんだから答えろっつってんだよ。

まあ、別にどう答えてほしいとかはないけど?
常識人ならするであろうまともな考えを示すなた示すでこっちの勝ちだし、バカたらしめる考えを示すならそれでお前をバカにするし、別にどっちでもいいんだけどな(笑)

っでどう思うの?

49
2017-03-04 17:41:57
ID:5pYVfqkc

この場合、乃至にANDの意味はないですよ。

50人参◆UZEEEnafx.
2017-03-04 17:44:15
ID:aOQu6.ko

>>48どう答えて欲しいとかないのに聞いたのかよ。普通はこう答えたらこう返すとかあるだろ。それもないんだね可愛そうに。

51ノーマル◆G/VJPxflaA
2017-03-04 18:02:57
ID:Ir7IIJjk

>>50
うん、だから常識的なアンサー、非常識なアンサーの2パターンが来たらあれこれでどれそれだよって話してるよね。

52人参◆UZEEEnafx.
2017-03-04 18:08:18
ID:aOQu6.ko

>>51はーーーーいそうだねーーーーー
言いたいことはそれだけかい?

53ノーマル◆G/VJPxflaA
2017-03-04 18:11:43
ID:Ir7IIJjk

っていうかそれ聞いてどうすんのって話なんだけど(笑)

眼光紙背に徹するってことわざ知ってる?
相手が望む展開を防ぐために、自分に有利なフィールドを展開するのに一々相手から言質を頂かないと、然るべき行動を把握することすらできねえんだ?

言語構成から論理構成まで、相手が一体どういう考え・策略のもとレスポンスを構築してるのか、処々方々に散りばめられたワード、ロジックからそれを汲み取る。
そして、そこから展開される相手の返答・反駁パターンを予め推測しておき、それぞれの対策を練る。

お前にはこの能力そのものが欠落してんだよ雑魚。
コミュニケーションのとれない、お前をバカたらしめる所以はそこだよそこ。

54ノーマル◆G/VJPxflaA
2017-03-04 18:13:38
ID:Ir7IIJjk

>>49
いや、でも、俺そういう意味で使ったし。

55ノーマル◆G/VJPxflaA
2017-03-04 18:15:34
ID:Ir7IIJjk

お前もうここで退いとけよ。
俺に勝てるわけねえんだからよ。

56ノーマル◆G/VJPxflaA
2017-03-04 18:16:05
ID:Ir7IIJjk

一応言うけど、>>55は人参宛てね

前ページ次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: