謎解き《喧嘩板編》

前ページ
次ページ
1シュプレヒコール
2022-04-23 19:51:01
ID:5vISm/Gc

いまいち盛り上がらない喧嘩板。
古参がたまに顔出しても大した潤滑油にもならない。
再びビッグウェーブを待つ残党が名無し隊や日替わり捨てハンでテキトーク依存。
しかしながらそんな氷河期はこれまでも幾度も乗り越えてきた喧嘩板ではある。

過去ログでそんな氷河期を乗り越えるきっかけはなんだったか分かる奴はいないだろうか?
閲覧者が居ない掲示板に「面白いスレッド」が建てられても効果は期待出来ない。
強い新参喧嘩師の出現も違うだろうな。
他の板から流れてくる喧嘩師は居ても、ここの現況を知れば居座ることはしないだろうから。
面白いスレッド説でも新参説でもないのならリピーター(古参)を増やすことに成功したのだろうか?
ただそれも考えにくい。年齢を重ねるに連れて生活サイクルも異なるだろうし、興味や関心も変わるだろうから。
そんな考察をしていくと、謎のビッグウェーブは偶然によるものだろうか?
こんな廃墟化したマイナー掲示板に偶然人気が出るなんてことも考えにくい。

この謎解きは、廃墟化した喧嘩板を救う目的以外にもあらゆる分野、ビジネスにも活用出来そうな気がするので聞いてみた。


[編集]
2名無しさん
2022-04-23 19:59:22
ID:ricVo5Yo

マジトークするとランキング発表が再熱するきっかけだな。

3名無しさん
2022-04-23 20:18:57
ID:D4qqQsyA

あげ

4名無しさん
2022-04-23 20:19:16
ID:D4qqQsyA

パン

5オビディ◆/mLTvWifHs
2022-04-23 20:25:36
ID:D43BSYX6

たぶんそういうのは社会学の分野だと思うんだけど、だとしてもデータがないからなんとも言えない。

6オビディ◆/mLTvWifHs
2022-04-23 21:05:04
ID:zJYxZAn2

なのでまずアンケートでもやればいいんじゃないかな。
もちろんここの管理人と協力してね。

あなたはどこで喧嘩板(喧嘩やそれに関連する文化を含む)を知りましたか

みたいな統計取ってからこの議論した方がいいよ。

7メルトニウム◆KoOeSYaSzU
2022-04-23 21:45:19
ID:eKu0kMHM

普通にJK(Japanese Kimoi-ossan)のゲロ以下の書き込みが多くてつまらん
殺す!とか何年も何年も同じ事書き込んでる奴マジで頭おかしいでしょ(笑)

8ペニスにニスを塗るベニスの風習にスーパーマンの面影を感じて〜
2022-04-23 22:37:28
ID:5JWDtKhM

ラベンダー以上ゲロ以下

前ページ
次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: