C的小世界

前ページ
次ページ
1C◆grFikwy8q6
2018-08-02 03:48:11
ID:ZzHq46zA

俺の本拠地というか実家のようなスレッド
気の向くまま自分勝手な書き込みをします

来客歓迎というわけではないけれど、拒みもしません


---コンテンツ---
喧嘩師短評
>>43ぼうず|>>45太ももプリン|>>46宮本


[編集]
2アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2018-08-02 06:01:40
ID:obvjXgU6

じゃあ俺もここに居候します、ヨロピク

3日向の弟子◆Cvz7CZJsgk
2018-08-02 18:27:58
ID:qxzFY2PQ

いきなりゴキブリ湧いてて草。

4云う
2018-08-02 18:52:55
ID:cWC/suvA

スレ自体がゴキブリみたいなもんだし

5C◆grFikwy8q6
2018-08-02 19:15:16
ID:ZzHq46zA

アメリカくんは食い気味で短編レスの応酬しているのを見るとヤベーヤツみたいに思えるけど
小論文っぽい感じで1から10まで丁寧に考えを書かせたら存外普通の人な気がする

6アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2018-08-02 19:42:22
ID:obvjXgU6

俺がず~っと2chで喧嘩してた癖だろうね

2chって短文のレスを交互に繰り返していって
双方の話がまとまりながら進んでいくんだよ

キャスフィみたいな、長文で自分の理念を定期的にまとめてぶつける傾向が強い場だと
双方長文で「俺はこう考える」を叩きつけあってるだけの感じになりやすいんだろう

お互いに状況を繊細に感じ取りながら、刻一刻と状況が前進していくことを確認し、感じながら進んでいくって感じになりにくいのはお前らも感じてるんじゃねーのか?

お互いに各自のHPで何かを否定する意見を書き殴り合ってるような感じだと思うわここは

2chなら
A「俺はこう思うわ~」
B「ってことはこういうこと?」
A「そうだよ、で、こう思う、俺はこういう点がどうしても許せない」
B「じゃあこうってことでお前、支離滅裂じゃん」
みたいに、肌のキメが細かいやりとりで話が終結していくと思うんだわ
短文、即レスが当たり前なのがいい影響を与えてるんだと思う

いまんとこ俺はここの空気に慣れてないよね



7
2018-08-02 19:45:47
ID:0TPgKO9g

ここゴキブリホイホイで草
しかも粘着鬱陶しくて草

8アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2018-08-02 19:47:14
ID:obvjXgU6

あと、肌のキメが荒い松井秀喜みたいな喧嘩は
戦略性が乏しくなると思う

ざっくりした喧嘩、ざっくりした応報
結果的に決着がつきにくく、審判頼りになる
ざっくりとした印象で決めるジャッジが下って終わるよねここの喧嘩の多くは

審判が居ないこともあるだろうけど内容の傾向は居ても居なくても変わらんざっくり加減

前ページ
次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: