喧嘩してください

前ページ
次ページ
1久我@ぷるるん
2021-04-15 21:32:33
ID:8a40tfzA

はじめまして。くがといいます。

なんか〜、喧嘩っていうのがどういうものか知りたくてとりあえず板?を建ててみた感じなんですケド〜。
チラっと他の板?を見た感じ、なんかある一定の水準?基準?的なのがいるんスカ?
よくワカんねーから、とりあえず俺を説得ロンパした奴が勝ちってことでいいデス。

マア……とにかくかかってこい!
というかむしろかかってきてください。オネガイシネマス。


[編集]
2久我@ぷるるん
2021-04-15 21:33:55
ID:8a40tfzA

あ、くがちょって呼んでくれたら喜びます。

3久我@ぷるるん◆wOrB4QIvCI
2021-04-15 21:36:31
ID:8a40tfzA

あ、ついでにトリップつけます。

409088765910
2021-04-19 16:30:16
ID:CP6gPxuI

あまりにもコミュ障臭すぎる文面でワロタ

5校長先生
2021-04-19 20:08:41
ID:G/XKHmGw

>4の文章(=感想)と>1の文章は比較的に>4の文章の方が短絡的で稚拙な文章だと思うなー

6校長先生
2021-04-19 20:20:45
ID:G/XKHmGw

この久我ってやつも馬鹿っぽいなー。喧嘩ってどういうものかわからないなら、まず「情報を得てから実践をしよう」みたいな考え方だったら賢いのに「けんかってなに?ま、実践でどんなもの(=喧嘩)かわかるんじゃね?」的な考え方なんだろーね。馬鹿っぽいわー。

709088765910
2021-04-19 20:21:53
ID:CP6gPxuI

どう見ても章を成してないのに文章とかほざくの気持ち悪いからやめてねガイジ

8校長先生
2021-04-19 20:36:27
ID:JIA4N4LM

どうしたの?。。急に怒っちゃって。俺はただ自分語りで「>1の文章と>4の文章は比較的に>4の文章の方が稚拙な文章だとおもうなー」(=感想)を述べただけだし、>4の文章(稚拙な文章)を書いた人物には言ってないからな?やっぱり稚拙な文章書くだけあって自分に言われているのかどうかも考慮せずに煽ってくるあたり、短絡的だし馬鹿だし子供っぽいなーw

9校長先生
2021-04-19 20:37:09
ID:JIA4N4LM

被害妄想がひどいやつと会話したくないのに。きっついなー

1009088765910
2021-04-19 20:54:42
ID:CP6gPxuI

勝手に論点変えないで
俺が問題にしているのは書いてある内容
その内容を誰に向けて言ったかってのは無関係

>>9
じゃあしなきゃいいじゃん
ガイジ乙爆笑

11うるせえぞ夜やぞ
2021-04-19 22:13:40
ID:UH71Z5lU

>>6
前者の方が堅実的だから前者の方が賢い手段、とかいうバカ主張なんだろーけど、「情報を得てから実践」が賢いって、すでに土台ができてることが前提条件であって、情報を得ることで逆に情報に縛られて融通に効かなくなったり、まず実践したこともないのに情報を組み入れてどう解釈しろと?間違った方向に行くかもしれないのに?

それなら喧嘩という実践をしつつ、喧嘩というものをわかっていくやり方が一番自分にとって為になるし、身に染みてわかりやすいだろ

再度言う
主は喧嘩というものをわからない
喧嘩というものもわからない奴が情報を得てから実践するってデメリットとして強い場合はあるよね

結局のところよ さっき述べたように土台があるかどうかはまだお前にもわかってないんだろ?
実は理解力がたけーやつかもしれんし、理解力がないアホかもしれない

情報を知らないのにとりあえず実践してみた方が良いっていうのは、全然正しい話にもなる

まず前提条件である相手の性質というものが見えていないのに、「バカっぽいー、パカっぽいー」って煽るお前の方がバカっぽいと思うけど
決めつけは、バカっぽいよ 残念 きもいうるせえ夜やぞ

12校長先生
2021-04-19 22:26:24
ID:WFQ0nDsE

「勝手に論点変えないで」とか言ってるけど、今回の論題理解した上で指摘してるんだよね?論題については共通認識とっていないんだけど。これに関して言うのであれば、お互い共通認識取っていない以上「論題がそれているか否か」について断定的にできないんじゃない?それと、「俺が問題にしているのさ書いてある内容」って発言したけどさ、「書いてある内容」を包み隠すのはなんなの?すくなとも俺の内容で問題視しているのか他の人の発言で問題視しているのか、お前の問題視を発言するべきなんじゃないの?問題視を隠して何か効力でもあるの?
んで「無関係」っと言ったけど(内容把握済み)何故「誰に向けていったかってのは無関係」になるのか根拠を言うべきだよね?


俺大分手加減してるんだけど。。

13校長先生
2021-04-19 22:46:52
ID:WFQ0nDsE

>11についての主張を纏めると「喧嘩っというあり方がわからないので、実践しつつ情報を得た方が良いのではないのか?故に実践(=喧嘩)から優先しても前々正しい判断になる」っというのがうるせえぞ夜さんの主張だよね?

14校長先生
2021-04-19 22:54:46
ID:WFQ0nDsE

お前の主張を共通認識取る前に>11の文章の内容で「土台」と発言してるけどお前が解釈した「土台」の内容はなにを指しているのか不明であり、幾つかの「土台」にまつわる質問をしてるんだけど、特にこの質問「土台はなんなのかわからないんだよなー」についての質問が意味不明。これって、お互いの>1にまつわる土台の内容については腹を割っていない故にお互いがおもう>1の土台はなんなのか告白していないから「土台はなんなのかわからないんだよなー」(=傾向)に至る発言は難しくないか?なぜ「わからいんだよなー」になるの?包み隠している状態で。弱すぎ

15校長先生
2021-04-19 23:00:59
ID:WFQ0nDsE

これでわからないなら大分頭悪いよな。

16校長先生
2021-04-19 23:05:28
ID:WFQ0nDsE

何か間違っている部分があったら指摘してくれゴミ

1709088765910
2021-04-20 03:07:14
ID:scjQY7jo

>>12
お前馬鹿じゃねえの
>>7でお前に伝えたはずの小さな指摘がすべてだろうが
>>7を見ろ>>7
こんな小さな指摘のために俺が怒ってるとかいう理屈も分かんねえよ
「あれれ君に言ってないよ何反応しちゃってんの〜」って言えば反論になるとか思っちゃったのも謎すぎ
んで俺と会話したくないだって?
そもそも会話できないだろ笑笑

身の程を知れよガイジ

18校長先生
2021-04-20 09:46:15
ID:teVRKM56

>7は指摘なの?wwwwwwww指摘であれば「お前文章力がないよ。」みたいな表現で感想を述べているようにしかお前ないから「へぇー。俺文章力ないんだー」としか思えないっす。
っていうかーw w w w
知的アピール(笑)しか出来ないおまけに被害妄想激しいやつってきたw「そもそも会話できないだろ笑笑」何て言われたら悲しくなるわ、おまけに>>12(=質問)を投げたのにそのボールを「お前馬鹿じゃ ねぇの!」で流し挙げ句の果てには意味不明な「>7の指摘はすべて」発言。
今回の重要視は、
○校長先生が論点を変えたか否か
であり、
○論点それているって指摘したんだから、「どこの箇所からどこに変わったのか」正確性な指摘をブラッシュアップする必要あるでしょ。

くっ。これでわかんねぇのか。。

取り敢えずまともにキャッチボールも出来ない会話不全ってことを気づいた方がいい。君に>12(=ボール)投げました。はい。君の番。>12にまつわる返答どうぞ

19ヨネクラ
2021-04-20 09:51:49
ID:teVRKM56

>>7は指摘(?)ならどこに指摘をしたの?

20ヨネクラ
2021-04-20 09:52:23
ID:teVRKM56

付け加え。ヨネクラ=校長先生です。はい。

2109088765910
2021-04-20 10:23:57
ID:8eN0Mo86

不当な事と意味不明な事しか書いてねえじゃん
もうそういうのいいから
チン毛生えたらまた喧嘩板来いよ爆笑

22ヨネクラ
2021-04-20 12:47:09
ID:3WGGntqQ

あ、降参?
しかも、俺が指摘した内容を全く理解してない上に負け犬の遠吠えみたいな感じで吠えるのやめてくれる?
哀れすぎて見てるこっちも恥ずかしくなります。きっも。
「客観的はどうか(=評価)」じゃなく「主観の感情」を重視してるあたりもやはり稚拙だよなー。。



結論
09088765910は伝えたいことを上手く纏められないし助詞に不自然さがあるし何より「煽る」ことしか出来ないので結果的に喧嘩をやめた方がいい。言論活動なんかしないで大喜利活動なんてしてみたらどう?あるいみお前の日本語の不自然さで笑いをとれるかもしれねぇぞ。死ね

23ヨネクラ
2021-04-20 12:48:44
ID:3WGGntqQ

そんな俺にボロクソ言われたからって泣くなよ。君にはまだ言論活動以外の才能を持っているはずだw w w

24名無しさん
2021-04-20 12:53:03
ID:3WGGntqQ

勝者ヨネクラ

25ヨネクラ
2021-04-20 12:54:41
ID:3WGGntqQ

こどもだからあいぴーっていうのもわからないかもな。どういつじんぶつかどうか(いこーるこうりょ)ができないもんなー。かわいそうに。にほんごおーけー?

26きいろちゃん
2021-04-20 16:12:07
ID:ZSz1YJr6

なんか長々と連投してるとこ悪いけどこれ校長先生って奴がアホすぎるだけの話じゃね?

27きいろちゃん
2021-04-20 16:13:50
ID:ZSz1YJr6

ふ、しかしこの僕が出向くようなことでもないな。
おいめるときゅん、この新人にちょっと教育してやれ

2809088765910
2021-04-20 19:10:23
ID:8eN0Mo86

>>9で顕にしたスタンスも一貫できねえの笑笑

29霧雨
2021-04-20 19:26:55
ID:ijfcIrNk

>>9ってむしろ積極的に会話していこうとするスタンスの奴の挨拶に見えるんだけど

30霧雨
2021-04-20 19:28:49
ID:XSgBqa1k

ヨネクラって情けない火山とかアポカリプスで神格化されてる名前でしょ
それに見合った立ち回りは無理でも、近付ける努力はしてほしい

31久我@ぷるるん◆wOrB4QIvCI
2021-04-20 19:42:22
ID:Ke4spcIU

>>4

いらっしゃいませー、ゆっくりしていってくれ。

>>6

バカっぽく見えるのかもしれないが、俺にとってはこういうやり方が理にかなってんだよ。すまんな。

32久我@ぷるるん◆wOrB4QIvCI
2021-04-20 19:44:55
ID:Ke4spcIU

(そもそも>>6がどういう価値観で賢い/馬鹿っポイって言ってるのかイマイチ分からんからなんとも言えないなんていえない)

33久我@ぷるるん◆wOrB4QIvCI
2021-04-20 19:45:31
ID:Ke4spcIU

ついでに>>11のいう土台っていうのもよくわからん。
それって例えば他のスレッドや喧嘩板とか、そういう情報をあらかじめ知ることで完成する可能性がないとは言えないんじゃないか?

結論には同感だけど、土台があるかどうかは関係ないと思うんだよな。

34うるせえ夜やぞ
2021-04-20 20:06:23
ID:ohJW4XOo

可能性がないとも言えないからなんだ?会話不全発動⁇

予め情報を知ってから喧嘩をする姿勢

予め情報を知らずに喧嘩をして学んでいく姿勢
この二つを天秤に置いた時に、お前は予め情報を知ってから喧嘩する姿勢は賢い、後者はバカっぽいって言ってんだろ?

真面目に読み返したら俺の正しさわかったんか知らんが、「可能性がないとはいえない→可能性はある 言い換えると、 情報を予め知ることで完成する可能性はある」って今のターンでお前は言ってんだろ?

可能性がないとは言えない
だから???元の持論読み直せよガイジ

あと、いまお前のバカさ加減で笑いすぎて転げた上に口から赤飯吹いたんやけど、それでしかも俺のマイスーツ汚れたんだがお前まじ弁償しろよオイ??
弁償しろ 12,000円 は?おい 弁償しろゴラァ!!

35知的障害@めうだる
2021-04-20 21:17:09
ID:UYLHzZt6

校長先生に教育の必要があるのは草

3609088765910
2021-04-20 23:42:48
ID:8eN0Mo86

>>29
うんうんそうか知らねえよ

37久我@ぷるるん◆wOrB4QIvCI
2021-04-21 01:34:40
ID:dICFzyvg

>>34

え、会話不全ってどっちが?()
フツーに結論には同感だけど、土台があるかどうかは関係ないと思うって言ってますケド。

>お前は予め情報を知ってから喧嘩する姿勢は賢い、後者はバカっぽいって言ってんだろ?

A.言ってません。>>31>>32を見ても分かると思いますが、ぶっちゃけ人によってその選択が賢いかどうかは変わると思います。


ワタクシが問題にしたいのは、そこではなくて、土台ができていることという前提条件です。
もし仮に、その土台ができてなくても、情報を得ることによってその土台となるものが成立するのなら、情報を得てから実践した方が賢いとも言えるのではないかという事です。

要するにざっくり言うと、別に土台ができてるっていう前提条件いらんくね?ってコトです。
まあなんていうか、土台があるかどうかってよりも、例えば実際にやってみないと情報を得るモチベーションが湧かなくて学習効率が落ちるみたいなそういうのでいいんじゃないかなってワタクシは思いますよ。

38れんおぷら@論理∧数学◆LPfl627I22
2021-04-21 06:29:37
ID:u56wL1Jc

>>37
「土台ができているという前提条件」ってなんだその日本語www

39れんおぷら@論理∧数学◆LPfl627I22
2021-04-21 06:33:53
ID:u56wL1Jc

俺も初手は大分手加減していどむが、次第に力を入れていく喧嘩の仕方にするか

40れんおぷら@論理∧数学◆LPfl627I22
2021-04-21 06:35:55
ID:u56wL1Jc

>>37
加えて指摘しとくけど、「土台ができてる」とかうだうだ抜かしているけど、まず「土台」の定義が曖昧な件について^^;

41幸之助@圧巻王
2021-04-21 06:58:35
ID:ygtKrBZs

お前いちいち定義を定めないと前に進めないのか?
定義を無理やり枠にはめ込んで決めても、自分の本音から遠ざるなんてことザラやぞ
なんせ自分の思いってのは、完全に言語化できないからな
単語に対してどういう意味で捉えてるかを言語の枠にはめて固定化するってのは余計言語化が難易度高い
だからこそ本音から遠ざかり、故に相手の言いたい事から離れて中途から歪曲された内容になりやすいから正直定義を言うってのはあんまりオススメしない行為
そして、定義が無いことに対してイチャモン付けるってのも、バカがやる行為で
言語はそもそも定義なんて決めなくても、話進めていれば自然と分かってくるものっつーのを理解してねえ

それに、そういうのはお互いが認識してるかしてないかその2人の間で自然と解釈が生まれてくること
曖昧さ故にあえて進めてる内容とも捉えれるし、曖昧なものだからこそ 全体的な感じは把握してるがもしあとで細部に対して認識が違えば解釈を整えばいい

言語ってそういうもんだし、定義曖昧である事にこういうメリットがあること ひいては 定義が曖昧な事と議論の関係性によって生まれる正解 があるんだから、定義が曖昧なことに対してチャチャ入れてる時点でお前全然分かってねえんだよな
でしゃばってバカ露呈してんじゃねーよくそ

42幸之助@圧巻
2021-04-21 07:01:20
ID:ygtKrBZs

普段の様子みて おれの強さが分かるやつは極小数
喧嘩界の隠れた先鋭には実はこの強さ認められているから

43れんおぷら@論理∧数学◆LPfl627I22
2021-04-21 07:16:05
ID:u56wL1Jc

>>48
はいはいワロチワロチ
お前の言っていることっていうのはさ、つまりはさ「定義とか一々言うな」っていうことだよな?
でもそれって厳密な議論から逃げているっていうことで、論理的ではないよね。はいおつかれ。
お前の言っていることが破綻している件についてはこれで一つバッサリ切り捨てることができたっていうことになるんだけどさ、気分どう?^^;

それとさ定義におしはめることによって本音から反してしまうっていうのも一理あるかもしれないけど、それをいうなら
本音から乖離してしまうくらい定義力がなかったっていうことにならね?それっていうのは本人の力量だろw
なんで定義もとめられっるっていう具体的で現実的な事実の前をもってして、「それはだめ、なぜなら事実から乖離するから」とか逃げかよw
まあ、そういう逃げはよいから、定義出せばいいんじゃねってことを言っているおであり、それが理解できていないようじゃんお前

んで、曖昧さゆえにあえてすすめているっていうのも一理あるよ?でもさ、外野からすればそれって指摘するべきものじゃん
逆に指摘されたのであれば、「あっ、ここはまずかったんだな」って本人同士でなるわけだし、それによってガス抜きにもなるわけだろ?
そういう進め方があるのも否定はしないけど、だからといって、そういう進め方がある、でも否定されないっていうことにはならないってことを重々承知しろよ
例えばさ「挨拶をする」っていうのは社会の常識だけど、「挨拶をしない」っていう非常識的な行為っていうのも仕方としてはありといえばありじゃん?
でも、それにたいして「あえてしない」っていう行為を選択するという非常識的な採択もできるわけであって、だとしたらその場合、
そういう仕方があるのだから、別に挨拶をしないっていうことについて一々抜かすなよっていうことになるのか?ならないだろw
挨拶をしないのであれば、「挨拶しろ」ってとがめられるわけだし、そういうのが今の例としてはあてはまっているだろうなw雑魚おつかれw

進め方に帰結されるんであれば、それこそ進め方が悪いっていうことを言うことができるわけであって、進め方だから、で悪いっていうのが払拭される
ということではない。雑魚乙。進め方以前に良い悪いっていうのがあって、その前提の前提を合理化しないとダメでしょ、それ。そうじゃないとメタ的じゃないしな

それと言語っていうのはそういうものだとか言って、言語に対して分かったふうなことぬかしてるけどさ、言語について何がわかるの?
定義したとしても本音と一致しないっていうのは不立文字的だし、差延的でもあるけどさ、いやいや、それは違うでしょ
本音と一致しないからといって定義しないほうが良いということにはならんでしょ、それ。まず、本音と一致しないのであれば一致しないなりに
どこかでもすり合わせられっるようにしなければいけないってことになるじゃん。なぜなら本音と一致しないくらいに齟齬があるのであれば、
少なくとも一致させられるべき箇所を増やそうっていうことになるわけで。だからこれについても前提の前提から合理化しなきゃいけない問題なんだよな

「進め方」「本音と一致しない」という「土台」という定義を曖昧なままにしているっていうことにたいしての合理化に対して、前提の前提を言い出して、それで指摘しているんだから、お前はいわば、俺に論破されているってことになるよな。まあお前が涙目で発狂しているっていうのは分かるけど、これ以上無様な醜態をさらけ出して、また更に論破されて涙目敗走するっていうのは無様だからやめとけよwお前みたいな雑魚はばっさばっさ切り捨ててきたんだから、もう一々シャバ僧のように屁理屈ひけらかしてんじゃねえよ三下www

44れんおぷら@論理∧数学◆LPfl627I22
2021-04-21 07:16:38
ID:u56wL1Jc

レスミス
>>41

45久我@ぷるるん◆wOrB4QIvCI
2021-04-21 11:03:10
ID:dICFzyvg

>>38

ごめんな、実はワザとなんだ。ほんとごめん()

46久我@ぷるるん◆wOrB4QIvCI
2021-04-21 11:03:35
ID:dICFzyvg

>>40

せやな。だから俺もわからんって>>33で言ってるんだよ。
わからんなりに、「え、こうなるならいらんくね?」って言ってるだけなんだよな。

前ページ
次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: