~Responsibility of evolution~の募集と議論スレ

前ページ次ページ
269嵐隊長◆E.YINnrCME
2018-02-06 22:42:35
ID:ZI57ZaM6

候補4最後の砦又はイージスの盾
万が一敵に予想以上に近寄られてしまった時に使用する盾。盾としては勿論上級で非の打ち所がない一品。そして近づいた敵を押し戻す為に半重力装置で吹き飛ばす(3~5メートルぐらい)

270嵐隊長◆E.YINnrCME
2018-02-06 22:44:10
ID:ZI57ZaM6

>>267
ありがとうございます!

271◆kZDFwAt8do
2018-02-06 22:45:48
ID:2xFaFh.c

>>269
結構いいと思うけど半重力はコストが凄いから市街地運用前提の巨大なバリケードとして使う感じはどうでしょう
盾にするにも持ち運ぶにはしんどすぎる

272嵐隊長◆E.YINnrCME
2018-02-06 22:47:29
ID:ZI57ZaM6

>>271
了解
では己の力で吹き飛ばすって事にしますね

273◆kZDFwAt8do
2018-02-06 22:48:40
ID:2xFaFh.c

>>272 
瀬名雫のエネルギーウォールと組み合わせれば中々強そう
護衛やカバー、制圧に向きますね

274嵐隊長◆E.YINnrCME
2018-02-06 22:52:36
ID:ZI57ZaM6

>>273
まぁ、簡単に言うと丈夫過ぎる盾なんですがねw

275非花舞
2018-02-06 22:59:11
ID:ubJ8V29U

案その2を出す前に質問しますけど風船出す能力ってどう思いますか・・・?
反動で攻撃したり防御したり敵を内部からパーーンしたり

276嵐隊長◆E.YINnrCME
2018-02-06 23:02:27
ID:ZI57ZaM6

>>275
緊迫した状況の中風船出すのはちょと…
後風船の反動って言っても(余程の大きさでない限り)たかが知れてるかな~と

277非花舞
2018-02-06 23:07:53
ID:ubJ8V29U

>>276
え〜〜〜〜と能力で作った風船だからダイジョーブなのです
特殊なマジヤバイ風船なのです

278嵐隊長◆E.YINnrCME
2018-02-06 23:11:33
ID:ZI57ZaM6

>>277
風やら爆風(?)を使うのはいいと思うけど風船はちょっと

279非花舞
2018-02-06 23:12:51
ID:ubJ8V29U

>>278
あなたマイク・Oアンチ?

280◆kZDFwAt8do
2018-02-06 23:13:56
ID:2xFaFh.c

風船なら偵察に使えそうな気がしないでもない

281非花舞
2018-02-06 23:14:43
ID:ubJ8V29U

>>280
作った風船は自在に操作できるって設定で・・・

282嵐隊長◆E.YINnrCME
2018-02-06 23:15:12
ID:ZI57ZaM6

卅弍式突撃銃
改良に改良を重ねた結果先にある剣を1メートルに決定した。そのおかげで敵は近寄れないし剣としても使用可能に

283嵐隊長◆E.YINnrCME
2018-02-06 23:16:18
ID:ZI57ZaM6

>>279
マイク?アンチ?ちょっと言ってる意味が分からない

284◆kZDFwAt8do
2018-02-06 23:20:06
ID:2xFaFh.c

>>281
なら偵察行けるやん!
カメラ付けて飛ばせば風船だし危険物とは思われないはず

285嵐隊長◆E.YINnrCME
2018-02-06 23:21:11
ID:ZI57ZaM6

もしかして俺の事をケチばっかつける部外者だと思っているのかな?
ならそれは違う。過去レスを見れば分かると思うがちゃんと参加だってしているし足だって引っ張ってる。でも無知ながら必死に食らいついてます

286非花舞
2018-02-06 23:21:13
ID:ubJ8V29U

>>284
おほほ本当ですか嬉しいです
それじゃさっそくキャラシートとオープニング修正してきます
遅くても週末までには提出します

287◆kZDFwAt8do
2018-02-06 23:21:58
ID:2xFaFh.c

ちなみに強靭なゴム性の風船なら破裂させることでスタングレネードと同じ効果ある

いくら機械人間といえど巨大な音には「危険センサー」が働きそうだし効果ありそう

288非花舞
2018-02-06 23:22:16
ID:ubJ8V29U

>>285
知ってますよ覚えてますよ見てましたよ

289非花舞
2018-02-06 23:23:17
ID:ubJ8V29U

>>287
参考にさせて頂きます

290嵐隊長◆E.YINnrCME
2018-02-06 23:24:17
ID:ZI57ZaM6

>>284
昔日本から飛ばした爆弾入り風船がアメリカに行き木に引っ掛かってるところを子ども達が興味本意で近づいてドカーン!ってなったの思い出したわ

291嵐隊長◆E.YINnrCME
2018-02-06 23:26:15
ID:ZI57ZaM6

>>285
ワォ知らなかったのは俺だけって事か

ところで卅弍式採用で良いですか?

292非花舞
2018-02-06 23:29:26
ID:ubJ8V29U

なんでしょう超能力エネルギーを風船状にしてるみたいな

293◆kZDFwAt8do
2018-02-06 23:32:50
ID:2xFaFh.c

>>291
銃剣について調べてみましょう

なぜ廃れたのか考えてみてくださ

294MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2018-02-07 13:56:50
ID:vtgpLGD6

一メートルもある銃剣とか邪魔以外の何物でもない

295MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2018-02-07 14:03:51
ID:vtgpLGD6

>>292
非力ながら精密性と射程距離に優れるテレキネシスとかが良いんじゃないかな
風船自体は厚かったり超能力に反応する素材だったりするけど普通の奴とかそんな感じで

296非花舞
2018-02-07 14:49:09
ID:TjU5j.LQ

むむむ

297非花舞
2018-02-07 14:49:42
ID:TjU5j.LQ

それでいかせて頂きます

298MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2018-02-07 15:08:10
ID:vtgpLGD6

いやほとんど僕の好みだから「これで行きたい」ってのがあればそれでええんやで

299非花舞
2018-02-07 15:23:48
ID:TjU5j.LQ

私だけが考えた粗末な設定では安心できないので・・・
ちなみに膨らまし方ってどういったものがいいでのでしょうか
電動ブロワやポンプだと音が気になりますし

300MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2018-02-07 15:29:30
ID:vtgpLGD6

>>299
静音ブロワ
https://www.youtube.com/watch?v=8aA2OPe4zkk

僕は前もってバルーンの中にヘリウム化合物入れといてスイッチとかスパークで素早く膨らませるみたいなの考えてたけどあと100年じゃ厳しいかなぁ

301◆kZDFwAt8do
2018-02-07 15:30:36
ID:UDqLnVLg

べつに超能力エネルギーの風船なんだしいくらでも形とか大きさ変えれそうだけど

302MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2018-02-07 15:35:14
ID:vtgpLGD6

風船がエネルギーなのか、風船をエネルギーで動かすのか
どっちがいいんだろうね
いっそどっちも行っちゃう?


ところで「風船はちょっと…」とか言ってた人息してるかなの世界

303非花舞
2018-02-07 15:38:31
ID:TjU5j.LQ

>>300
おほほ便利ですね
ありがとうございます
>>302
最初は超能力エネルギーを膜状に放出して風船作って〜みたいなの考えてました
膜はしっかりとした実体(風船)持ってないと存在維持できなくなって消滅するとかこじつけようと思ったんですけどいいの思い付かないので没です

その人なら骨付き肉食べてる世界ですよ

304MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2018-02-07 15:41:28
ID:vtgpLGD6

形とか大きさを自在に変えられる風船のアイデアは結構捨てがたいなぁと思う世界だ
チューブラー・ベルズも夢じゃないと思う世界だぞ
シールドスーツみたいに超能力に反応するものはもうあるんだし、反応の仕方少し変えてそいつで風船作ってみたらどうなんねやろの世界

マンガ的な骨付き肉と人肉は一度食べてみたい世界だ

305◆kZDFwAt8do
2018-02-07 15:42:53
ID:UDqLnVLg

頑張ればレインボーシックスのドローンみたいな使い方できそう

306非花舞
2018-02-07 15:43:38
ID:TjU5j.LQ

>>304
むむむバカなりに頑張って考えてみる世界です

雑食の生き物はまずい世界だから人間もおいしくない世界って知り合いのガンマンが言ってた世界です

307MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2018-02-07 15:47:14
ID:vtgpLGD6

>>306
ガンバレェ~ッ エイッ

僕もそれは考慮したんだけどそれ「肉食ってる奴はまずい」って話だったと思うからその理論で行くと普段ヘルシーとか何とか言ってフォーとかパクチーとか食ってるわりにはスイーツはドカ食いしてインスタに上げてるバカ女の肉ほど美味いと思うんだ
あと少し肉付き良い方が脂がのっててうまいと思う世界だ
痩せてるのもあっさりしてて美味そうだが

308◆kZDFwAt8do
2018-02-07 15:54:10
ID:UDqLnVLg

みんながんばってね

309非花舞
2018-02-07 15:57:45
ID:TjU5j.LQ

>>308
もしかすると週末までに間に合わないかもしれません・・・
申し訳ありません

310MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2018-02-07 16:05:44
ID:vtgpLGD6

>>309
参加してからキャラシート書き始めるまで断りなく10日も遅れた上にその10日間も何もせずに殺伐板で糞レスしたり自由板で喧嘩してた人とかいるからそれに比べりゃかわいいもんやで
気にせずゆっくりやっとくれ

311MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2018-02-07 16:08:07
ID:vtgpLGD6

結局嵐はん未だにキャラシート完成してないんだよなぁ

312freedom
2018-02-07 16:42:48
ID:KDNHTYNo

今学校から帰って来たのに骨付き肉太食べてる世界に居るとか思われてて失笑

313freedom
2018-02-07 16:46:14
ID:KDNHTYNo

太…?

314MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2018-02-07 16:57:33
ID:vtgpLGD6

ジョジョネタ通じてなくて草

File:マイク・O

315freedom
2018-02-07 17:15:24
ID:iyYtgLw2

>>314
ジョジョを知ってるのが普通じゃないからな

316MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2018-02-07 17:17:11
ID:vtgpLGD6

>>315
で、でた~wwwwwwwwww自分が知らないだけなのに責任転嫁していちいち突っかかる奴~wwwwwwwwwwwww

317freedom
2018-02-07 17:25:08
ID:iyYtgLw2

>>316
責任転嫁?
え、俺責任追及されてたの!!?

318MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2018-02-07 17:40:41
ID:.YNB0mkU

適当に書いたら墓穴掘ったマン

前ページ次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: