日本に原発は必要か

21南雲◆87JeOCepwE
2016-12-24 01:17:29
ID:SSq8pzlc

原発は研究目的で必要だが電力供給目的であればリスクが大きすぎる。といってすぐに全面廃炉は主張しない。

たしかに旧式だった福島に比べて新しい原発は安全性が向上しているが、万一の場合の被害があまりにも大きすぎる。国土の狭い日本で一定範囲に居住できなくなることは、広大なロシアや中国とは比較にならない損失になる。また、当然ながら経済的損失も非常に大きい。

地震に安全な所があるというが、すべての活断層を把握できている訳ではない。安全とされている場所は単に現在危険が見つかっていないだけであって、活断層だらけの日本で「実はここにもあった」という可能性は排除できない、というより今後新しい活断層が見つからないほうが不思議なくらいだ。火力などと違って原発は制御不能になった場合には接近すらできなくなるので、事故の拡大を止める対策すら打てなくなる。福島事故の場合は、津波で電源喪失して冷却不能に陥ったわけだが、原発の直下で地震が起きた事故ではなかったのでまだしも対策を講じることができた。

一方で火力に頼る場合、今後も中東で戦争が起きることは「可能性」レベルではなく、確実視しなければならない。なぜなら、アラブとイスラエルの和解がない限り、中東の政情不安はなくならないからだ。アラブとイスラエルの対立の根深さを考えれば、和解はほとんど不可能に近い。しかも輸送ルートである南シナ海がこういった状況なので情勢によってさらにコスト高になりかねない。だから火力発電への依存度が高すぎることは、経済的、場合によって政治的リスクを伴う。そして、現状でそれに代わるものといえば原発しかないことも辛い現実だ。

すぐに電力供給源としての原発を全面廃炉しろとは言わないが、代替エネルギーの開発を進めながら、研究目的以外は極力減じていくことが現実的だろう。

ちなみに代替エネルギーとして太陽光は発電効率が悪すぎる。また風力発電所は、風の強い場所に作らなければ意味がないが、山上に設置することは周囲の自然破壊が著しい(道路などの建設で森林が分断されて生態系が破壊される)。洋上のほうがまだ期待できるが技術が確立していない。

有望株はメタンハイドレート。現状では海底メタンの採掘はコストがかかりすぎるが、実用化レベルの技術が完成するのは、核融合を完成させるよりはずっと早いだろう。日本のEEZ内に資源があることが強みだが、それも今すぐ実用化というレベルには達していない。核融合発電所が最終的な目標でも、その前にメタンの実用化を急いでほしい。

火力発電にも新エネルギーにも問題点はある。だから当面、原子力は必要だが、万一の場合の損害が大きすぎるので減らしていく必要がある。どれほど安全対策をしても「事故を100%防ぐ」ことは不可能で、長期間続ければ続けるほど、かつ発電所の数が多ければ多いほど、事故確率は高くなる。事故が起きないようにすることが第一だが、起きたらどうなるかを考慮しないことはできない。

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: