下層から順に潰すwwww

1獅子◆YWweuCtX1Q
2017-04-22 19:14:08
ID:y76RJ0/.

下層から順に潰してやるよォ(^ω^)

日本語が通じる人間のみかかってこい

かもんべいべ(^ω^)


[編集]
2新世界◆WZgfxednlw
2017-04-22 19:15:51
ID:dixS5HTs

じゃあ俺上層だから他の下層のゴミ共は雑魚同士で馴れ合ってて^^

3獅子◆YWweuCtX1Q
2017-04-22 19:24:35
ID:y76RJ0/.

自称上層の馬鹿共は首を洗って待ってろ(^ω^)

数日後にボコられることになるからそれまでに夜逃げしてもいいぜ?(^ω^)

4戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-04-22 19:25:12
ID:NT96JC0k

>>3
その顔文字。つまんねぇから。

5きいろ(人参の弟子)◆56fhiGqeT2
2017-04-22 19:29:06
ID:ZlbgugN2

Notosとかってところから来た人かな?

俺の見立てでは雑魚だな。消えろ。ぶっとばされんうちにな。

6獅子◆YWweuCtX1Q
2017-04-22 19:38:35
ID:y76RJ0/.

>>4
そのレス。つまんねぇから。

7獅子◆YWweuCtX1Q
2017-04-22 19:40:12
ID:y76RJ0/.

>>5
ちげーよ(*^▽^*)

この辺の下層には負ける気しねーよ(*^▽^*)

いや、ほんと(笑)

8戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-04-22 19:40:17
ID:NT96JC0k

>>6
反抗期かな?よしよし

その返し普通すぎてつまんねぇから

9名無しさん
2017-04-22 19:45:20
ID:5zoCjtg.

Notosから来たのは西木野真姫とBAN

10獅子◆YWweuCtX1Q
2017-04-22 19:45:48
ID:y76RJ0/.

>>8
その返しもつまんねぇわ

11獅子◆YWweuCtX1Q
2017-04-22 19:46:04
ID:y76RJ0/.

無限ループは不快だからやめるね

12きいろ(人参の弟子)◆56fhiGqeT2
2017-04-22 19:46:52
ID:ZlbgugN2

>>7
下層にはって……(笑)
てことは下層以上に対しては、負けないという絶対的な自信はないわけ?(笑)(笑)(笑)

ずいぶんとまぁお粗末な自信だこと(笑)
下層には負けないぜ!って(笑)(笑)(笑)

お前それでよく上層の奴らは首を洗って待っとけって言えたよなwww背伸び?虚勢?作戦?無鉄砲?ただの馬鹿?

どれにせよゴミカスっぽいからいっぺんスカイツリーのてっぺんから飛んでリサイクルするといいよお前^^

13NotosFランク えっきす
2017-04-22 19:50:26
ID:o3hSL6B2

>>12
しね
おまい、なんか勘違いしてることない?
調子にのんなよ(*´-`)

14戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-04-22 19:50:59
ID:NT96JC0k

>>10
何回Uターンするきなんだよww
もうお前来世にも期待できねぇわ

15きいろ(人参の弟子)◆56fhiGqeT2
2017-04-22 19:52:04
ID:ZlbgugN2

>>13
どうも。その半値はゴミカスって意訳しても構わないかな?

さぁ、勘違い……はてさて……思い当たる節はございますが……ふふ(笑)

16NotosFランク えっきす
2017-04-22 19:55:32
ID:o3hSL6B2

>>15
下層集団NotosのFランクなんだから、見りゃ分かんだろボケカス
いちいち聞いてくんじゃねぇよ萎えるわ
確信をもちたかったか知らんがくだらねぇこと聞いてくんなよしね
もっと聞いておくべきことあんだろ
わかんねぇのか?お?

17西木野真姫◆5JvU9lQZG2
2017-04-22 20:00:52
ID:ZlbgugN2

>>16
Notosとかよく知らなかったんで^^
でもだいたいわかったよ。下層集団なんだね(笑)(笑)(笑)

聞くべきこともないよゴミカス^^とっととゴミ置き場に帰れよ^^

18名無しさん
2017-04-22 20:02:01
ID:fTwpTrbA

きいろは西木野真姫か

19きいろ(人参の弟子)◆56fhiGqeT2
2017-04-22 20:02:18
ID:ZlbgugN2

おっと……バレたか……ちょっとNotosネタで遊ぼうかと思ったんだが……

20名無しさん
2017-04-22 20:04:07
ID:fTwpTrbA

茶番劇おつ

21BAN
2017-04-22 20:04:28
ID:73JUs2ZM

何だ何だオイ 糞を流してない便所みたいなにおいだぜ

22きいろ◆56fhiGqeT2
2017-04-22 20:05:27
ID:ZlbgugN2

ちょっとこれ実は西木野真姫は弟なんすよwwwwww同一端末から書き込んでるんですわwwwwwwwww

23名無しさん
2017-04-22 20:06:20
ID:fTwpTrbA

なるほど弟はラブライバーなんだな?

24きいろ◆56fhiGqeT2
2017-04-22 20:08:04
ID:ZlbgugN2

次回からはさりげなーくきいろでの書き込みを抑えてからステハン使うか……しくじったなぁ、割とあのキャラ気に入ってたのに

25新世界◆WZgfxednlw
2017-04-22 20:09:12
ID:dixS5HTs

つまんね^^

俺のパクりなの?^^

26獅子◆YWweuCtX1Q
2017-04-22 20:48:05
ID:y76RJ0/.

>>12
>てことは下層以上に対しては、負けないという絶対的な自信はないわけ?(笑)(笑)(笑)
>お前それでよく上層の奴らは首を洗って待っとけって言えたよなwww背伸び?虚勢?作戦?無鉄砲?ただの馬鹿?
>ずいぶんとまぁお粗末な自信だこと(笑)
>下層には負けないぜ!って(笑)(笑)(笑)


馬鹿がほざいてるわ。低脳だろお前。
「には」の意味でも調べてこいよ。

勿論両方自信はある。
だけど、下層の「方が」自信がある。
ただそれだけの事なのに1歩踏み違えてズッコケて足くじいちゃったね(笑)

には
1 「に」の付いた部分を強める意を表す。「僕にはわかっている」「ここにはない」「わざわざ出向くには当たらない」

下層に負けないことを強めただけで上層への自信は「首を洗って待ってろ」の文字通り自信満々だよ。

そりゃあ下層よりも上層の方が強いのは当たり前だし上層だと下層よりも負ける可能性が高いよな?
上層に負けない。下層になんか負けるわけがねぇ。

こんな当然のことをまるで欠点かのように言い放っちゃうお前の頭の悪さは大いに理解したよ(笑)
日本語が理解出来てない模様(*^▽^*)
脳内容量少なくて頭パンクしたか(笑)

いろいろ煽っちゃってどう考えても挽回不能に(笑)

よくそんなカス文体で
>どれにせよゴミカスっぽいからいっぺんスカイツリーのてっぺんから飛んでリサイクルするといいよお前^^
>背伸び?虚勢?作戦?無鉄砲?ただの馬鹿?
とか言えたな(笑)

どうすか?ブーメランが見事に自分の首を切ったザマは?

27名無しさん
2017-04-22 20:52:53
ID:AEssCqeg

きいろ、ステハン相手に舐めてかかり、完全論破されるwwwww

28きいろ◆56fhiGqeT2
2017-04-22 20:59:07
ID:ZlbgugN2

>>26
それが強調の意であることが分かるなら、俺が言った『上層に対しては』という部分も強調にあたり、つまり『上層に対する自信よりも下層に対する自信の方があるのか』という意味であることを簡単に理解できるはずだが(笑)お前脳みそ詰まってんの?まだリサイクルされないの?(笑)

お前って1か100かでしか物事を考えられないわけ?

自信のなさについて俺はお前を馬鹿にしてんのwwwwwwwww
つまり下層に勝つことと同程度の自信を持ってねえのかってこと。
そんなお粗末な自信でよくもまぁデカイ口が聞けたなとはこのことよ。

通常であれば欠点ともならないが、なんせお前ってば『首を洗って待ってろ』だなんて大口叩いたんだもんな?(笑)そこまで言っといて『やっぱ下層を倒すことほどには自信ないですwww』とかダサすぎんだろwwwwwwwwwwwwwww

理解できた?^^

29きいろ◆56fhiGqeT2
2017-04-22 21:01:19
ID:ZlbgugN2

あくまで自信のしょぼさに対して小馬鹿にされてることに気付かずピキってるゴミカスきゅんワロタwwwwwwwwwwww

30獅子◆YWweuCtX1Q
2017-04-22 21:36:07
ID:y76RJ0/.

>>28
>『上層に対する自信よりも下層に対する自信の方があるのか
だからそれは当然だって言ってんだろ(笑)ごく当たり前じゃん(笑)
そんな当然のことを指摘してでかい顔してるお前の頭の悪さは異常

勝つ自信が大いにあるから「首を洗って待ってろ」も妥当じゃん馬鹿なのお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
勝つ自信は下層より少なくても上層にも99%勝てる自信があるから安心しろよwwwwwwwwwwwwww
で、何が大口なの?さっきから上層に対しての自信の程についてのニュアンスもあるけど、全然大口じゃねぇだろww
99%勝てる相手に首を洗って待ってろって言うのの何がおかしいんだよ馬鹿ww
>自信のなさについて俺はお前を馬鹿にしてんのwwwwwwwww

全然理解出来てねぇなぁ(笑)
下層の方が弱い。上層の方が強い。
こんな自然の摂理から勝つ負けるの可能性余裕で分析できるよな?
それを分析した上で大口叩く馬鹿こそほんとにダサすぎると思うだけどwwwwwwwwwwww

>つまり下層に勝つことと同程度の自信を持ってねえのかってこと。

同程度の自信を持つ?何言ってんのお前wwww
下層と上層相手に勝てる確率の分析も出来ねぇ猿じゃあるめぇしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうちょっと考えれねぇ?(笑)

しーかーも自信の程度の差も分かってねぇな?
上層に勝つ自信99 下層に勝つ自信100
こんだけの事で針小棒大に言い過ぎだよお前ww
何が
>背伸び?虚勢?作戦?無鉄砲?ただの馬鹿?
だよwwwwwwwwwwww

完全論破された気持ちはどうすかww


口調が荒々しくなってるぞ〜(笑)頭破裂した?(笑)

31獅子◆YWweuCtX1Q
2017-04-22 21:37:13
ID:y76RJ0/.

>>29
君みたいな分析のできない馬鹿が言う自信のしょぼさなんて知れたもんだね(笑)

32名無しさん
2017-04-22 21:48:13
ID:AEssCqeg

きいろおつかれ

これ以上自分を追い詰めないでくれ

醜いきいろなんて見たくない

33新世界◆WZgfxednlw
2017-04-22 22:01:30
ID:dixS5HTs

これはきいろの負けだな^^

34きいろ◆56fhiGqeT2
2017-04-22 22:07:53
ID:ZlbgugN2

>>30
お前ちゃんと読んでるか……?

普通なら欠点にならないが、お前の場合は大口を叩いておきながらその程度の自信しか持ってないから馬鹿にしてんのよ。

おいおいそれこそ日本語通じてるのかお前?(笑)

35きいろ◆56fhiGqeT2
2017-04-22 22:08:46
ID:ZlbgugN2

無名どもが印象操作か……やれやれ暇な奴らだ

36新世界◆WZgfxednlw
2017-04-22 22:12:36
ID:dixS5HTs

>>35
これが大衆の印象だよ負け犬^^

お前はこれから一生黙って獅子の下僕になることだな^^

37戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-04-22 22:13:34
ID:NT96JC0k

きいろの勝ちと予想する

38戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-04-22 22:14:17
ID:NT96JC0k

>>36
印象操作の間違いだよな。
無名どもなんてそんなことくらいにしか脳がねぇゴミばかりなんだからさ。

39新世界◆WZgfxednlw
2017-04-22 22:17:20
ID:dixS5HTs

>38
大衆の意見だって言ってるだろカス^^

40きいろ◆56fhiGqeT2
2017-04-22 22:18:55
ID:ZlbgugN2

獅子よ、お前が言ってることはな?


俺「えー、お前あいつに勝てる自信ってその程度なの?wwwだっさwww」

獅子「は!?自信あるし!あるし!なにいってんの!あるもんッッッ!!!」


↑こうなんだよ(笑)

自信の有無じゃなく、自信がどれだけあるかってことだ。

お前が挙げた上層、下層にしても、お前が完全に上層より上(と思っている)ならば、
『下層にも上層にも100%勝てる』と言い切ることもできたろうに(笑)

しなかったのはそう思ってないってことなんだろ?(笑)

そうせずにわざわざ下層には勝てるってとこを強調しちゃってるもんだからお前はバカにされてんの。

大口叩いといて、なあ?(笑)(笑)(笑)



理解したら何も言わずに消えろ。その方がお前のためだ。

41獅子◆YWweuCtX1Q
2017-04-22 22:27:27
ID:y76RJ0/.

>>40
99%と100%ってそんなに違うもんなのかな(?_?)
完全に上だと思っているよ。
上層には99%勝てます。下層には100%勝てます。
ざっと両方100%勝てんだけどな(笑)
だけどな?下層よりは負ける確率が高いことは分かるはず……

言い方を盛って針小棒大にする手法しといて、印象操作とかよくブーメラン投げれましたなぁ。

42獅子◆YWweuCtX1Q
2017-04-22 22:29:04
ID:y76RJ0/.

「上層より上」とだけの心得でも「首を洗って待ってろ」は妥当だろ

43ブル◆rwzxFVLm96
2017-04-22 22:31:21
ID:AEssCqeg

と、言ってもさっきの名無しは俺なんだけどね

44獅子◆YWweuCtX1Q
2017-04-22 22:33:46
ID:y76RJ0/.

いやまじで「首を洗って待ってろ」には100%、絶対、必ず勝ってやる!負ける気は全然しねーし、お前らなんかに負けるわけねーだろバーカ!くらいの心得が必要なのかが分からないね。
勝つ自信の方が大きければ妥当だと思うけど

45きいろ◆56fhiGqeT2
2017-04-22 22:38:01
ID:ZlbgugN2

>>41
確実なのか、1%でも負ける余地があるのかではかなり違うと思うんだけど。

大口を叩いておいて『負ける確率が……』とか気にしてるからバカにされてる、ただそれだけ。

で、結論お前って何が言いたいの?
行先が見えないんだわ。

46きいろ◆56fhiGqeT2
2017-04-22 22:39:18
ID:ZlbgugN2

>>44
必要でないけどそのくらいの心得がないからバカにされてるだけ。

47きいろ◆56fhiGqeT2
2017-04-22 22:40:55
ID:ZlbgugN2

実際に勝てるかどうかじゃなく、自信を持っているかどうかだ。

100%勝つという『自信』すら持っていないお前を小馬鹿にした俺、
『どっちにも勝つ自信あるし』とズレた話をしたお前。

まぁこういうこった。

48きいろ◆56fhiGqeT2
2017-04-22 22:49:14
ID:ZlbgugN2

あ、ごめんかっこつけたけど>>47おかしいなwwwwww

『自信を持っているかどうか』ではなく『どの程度の自信を持っているか』が正しい。難解な文章書いてすまんな

49獅子◆YWweuCtX1Q
2017-04-22 23:00:17
ID:y76RJ0/.

>>48
99%でもすごい自信だろ

50きいろ◆56fhiGqeT2
2017-04-22 23:21:48
ID:ZlbgugN2

>>49
でも1%負けるかもって思ってんだろ?

絶対の自信も持っていないお前を馬鹿にしているだけ。

結論お前は何が言いたいのかまだ答えてもらってないんだけど、この件はお前の勘違いってことでいいかね。
別にこれはどっちが勝った負けたでないと俺は思うしね。

しかしもしお前が俺を負かしたいというのであれば、また負かしているというのであれば、そこんところを聞きたいね。

51日向ちゃんの性奴隷◆GtN0Plfghk
2017-04-22 23:35:44
ID:fTwpTrbA

きいろの勝ちだって

日向ちゃんしね

52南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-23 00:14:33
ID:gRVXmR6I

下層には100%勝ち上層には99%勝つんだってね…。
追い討ちをかけるようで悪いけど獅子に自信がないのは見え見えなんだよ。

>>7
>下層には負ける気しねーよ

>>26
>には
>1 「に」の付いた部分を強める意を表す。

ここでは「下層」を「強め」て「負ける気しねーよ」と言ってるな。
「下層」が強調されることによって
獅子は「下層」と「下層以外」のコントラストが増してることに気づかないのか?

もしも上層・下層問わず自信があるのならばあえて下層を強調する必要性がない。
下層には絶対間違いなく勝てる、上層にもほぼ間違いなく勝てるというのであれば
両者に大きな差はなくなり、コントラストが弱まるんだよ。

獅子はあえて下層のみを取り出して強調しているが故に、下層と上層を対極的に位置づけてしまっている。
獅子は自分の引いてきた辞書のせいで自爆しているわけだ。

下層→負ける気がしない
下層以外→「負ける気がしない」との距離が強められている
こうなってしまってるんだよ。

大体な、>>30
>下層の方が弱い。上層の方が強い。
>こんな自然の摂理から勝つ負けるの可能性余裕で分析できるよな?

根本的に違う。
下層が弱くて上層が強いという「自然の摂理」があるんじゃない。
弱い者を下層と呼んで強い者を上層と呼んでいるんだ、順序が逆なんだよ。
まあこの程度の日本語センスであれば取り立てて下層を相手にしないと自信を持てないだろうな。

ちなみに>>3の「首を洗って待ってろ」は上層に向けた言葉ではなく「自称上層」に向けた言葉だからな。
自称上層には本物の上層もいるかも知れないし実は下層もいるかもしれないが
「上層は首を洗って待ってろ」ではなくあえて「自称上層」に対して言うあたり本物の上層を避けようとしている。
確かに新世界は>>2で上層を「自称」したが、
獅子にそれほど自信があるなら自称であるか他称であるかは些細な問題のはず。

そもそも、本当に自信があれば「下層から順に潰す」だなんて上層に対して逃げ腰なスレは立てないだろ。
「誰であろうとかかってこい」と言えないあたりが既に腰が引けてるんだよ。
どっちにも勝つ自信があるなら順番なんて関係ないだろうに下から順って何を気にしてるんだよ。

53きいろ◆56fhiGqeT2
2017-04-23 00:25:55
ID:r2AQpTUM

あぁ……

54きいろ◆56fhiGqeT2
2017-04-23 00:29:50
ID:r2AQpTUM

まぁ、その、なんだ……下層の俺相手にこうなったからってさ、めげずに……こう、頑張ってこうぜ……?
ここはいいところだよ。
喧嘩に疲れたとき人参さんのところに行けば癒しがある。ある程度強いと言える喧嘩師も在籍している。

だからその、なんだ、これからも続けてええんやで……

55霧雨◆MistDNAtX.
2017-04-23 01:20:48
ID:5UVnniWs

当たり前のことを言ってドヤ顔するのやめてもらっていい?

56HANGNG◆P3mlA/ktN.
2017-04-23 08:37:47
ID:LhHKLkc2

獅子、選手交代か?

57HANGNG◆P3mlA/ktN.
2017-04-23 08:47:38
ID:LhHKLkc2

言っとくが>>52は単なる詭弁だよ。

58名無しさん
2017-04-23 09:01:00
ID:O92FrOFI

下層と張り合ってるのか

59HANGNG◆ln1CWSVSM2
2017-04-24 10:38:21
ID:54Ney5hI

あ、あ、あ、

もしもーし

もしもーし

60HANGNG◆ln1CWSVSM2
2017-04-24 10:39:07
ID:54Ney5hI

よし完了

どうも、対戦相手のHANGNGですす。
よろしくお願いしますす。

61HANGNG◆ln1CWSVSM2
2017-04-24 10:41:27
ID:54Ney5hI

前以て断っておきますが、僕は決して君がロリコン野郎だから責める訳じゃないんです。
そりゃブログで知り合った小学生の女の子と出会って破局した中年男性なんてキモいよ。
その共通の友達が「Bちゃん、中2」というのもキモさに拍車をかけてる。
でもだからといってそれが意見に影響してしまうほど僕は愚かじゃない。
専ら君が間違ってる事を「僕はわかってるんだよお」という感じで喋ってるのが気に喰わないんだ。
中学生が悟った雰囲気を出してるって表現したら分かりやすいかな。
そして僕のこの書き込みはその痛いやつの肩に対して
「鼻くそ付いてるよ…」レベルの指摘ですので画面の前で興奮気味の南雲さん
どうか落ち着いてください。あと服を着てください。

62HANGNG◆ln1CWSVSM2
2017-04-24 10:45:44
ID:54Ney5hI

まあパッと見た感じ、さすが小学生(+母)と出会った男、口が上手い。
何やら正しいことを言っているように思える。
物事をあまり深く考えないここの傾向を考えれば、このままだと南雲くんが正しいとされてしまうのでしょうね。
また、これまではそうだったんでしょうね。
しかしそんな予定調和詰まらないし気持ち悪いし、何やらロリコン野郎が悦に浸ってそうな姿も想像出来るし吐き気が止まらないので…ここで一丁シメトクヨ!

では遅くなりましたが、本論に反論していきたいと思います。

まずコントラスト(キモw)についてですが、単に君の視野が狭いだけです。
下層と上層という観点に絞ったのも
更にそれらを自信において対極的な関係で結び付けてしまったのも
ひとえに君の視野の狭さが原因です。
興奮して夢中になると細かな点には注意がいかない。小学生の女の子と出会った時も同じ感じでしたね。君の悪い癖ですよ。
そんな君に自分を見つめ直す切っ掛けとして提案です。

>>この辺の下層には負ける気しねーよ

今問題のこの文章ですが、君は「下層には負ける気しねーよ」という箇所に視線が奪われていると思います。
一度冷静になって、全体を見渡してください。
「この辺の」という部分に着目してください。
この文章の強調部分を君のように抜き出すのではなく

「この辺の下層には負ける気しねーよ」

と抜き出せば違う見方も出来そうなもんですが、頭の調子はいかがですか?
つまりここで対比対象として位置付けられるのは「この辺の下層ではない下層」という見方も出来ます。
この場合、他の下層に関しては言及しない獅子さんの用心深さ、あるいは誰かと比べ鼻で笑われたようでついムカッと来てしまう煽りの才能が窺え、君のように勝手に話を推し進めて解釈してしまう馬鹿とは一線を画す存在だとわかります。
更に「下層には負ける気しねーよ」という表現に関して、強調した理由を考えてみます。
まず思い付くのは、下層には負ける気がしないが上層には負ける気がする。という対比による強調。

それは

>>獅子はあえて下層のみを取り出して強調しているが故に、下層と上層を対極的に位置づけてしまっている。

という君の解釈と一致する訳ですが、当然他の解釈もあります。
例えば>>1とスレタイで表明された「下層から順に潰す」という宣言。
ここで対比された物事は潰す順番における下層と上層。
上層は一旦置いておく…というその意思に合わせて下層を強調したのかもしれません。
まず下層を潰すからその話を強調した。何もおかしくない。

なので

>>もしも上層・下層問わず自信があるのならばあえて下層を強調する必要性がない。

これは早まった判断。
そもそもコントラストが弱まることから対極的な関係に飛躍してるけどそこに説明が為されてないし。
自信があるのかと聞かれ、自信はあると答え、自信を馬鹿にされて、馬鹿にされることではないと反論する。
この話の方向性に適した理由付けを獅子は行っただけであって、強調表現は自信を表す1つの要素として扱われているだけの話。
これは強調表現の整合性とは軸が異なるので、もしそれについて検証したいのなら多角的視野から論ずる必要性が出てくると思いますよ。

>>弱い者を下層と呼んで強い者を上層と呼んでいるんだ、順序が逆なんだよ。

いやだから何なんだよ^^;
弱い者を下層と呼んで、強い者を上層と呼ぶ自然の摂理があるなら
それ即ち
下層は弱く上層は強いという自然の摂理があるという風に、逆の表現に置換することは可能ですよ。
一体何が問題なのか意味不明です。
日本語センス?何言ってんだこいつ^^;

>>「自称上層」に対して言うあたり本物の上層を避けようとしている。

いやいや>>2を受けての>>3だって理解しておきながらどうしてそんな考えに至ったのかホント雑魚の考えってよくわかりません。
>>2が上層を自称したから>>3が自称上層に対する書き込みとなったのは不自然でも何でもない。
>>1が下層と上層に対する宣戦布告であり、>>3が自称のそれらに対する処理の一報。
要するに何かよくわからんやつは後回しね、という補足的な説明だと読み取りましたが、あなたは?
「本物の上層を避けようとしている。」
なるほど^ ^

63HANGNG◆ln1CWSVSM2
2017-04-24 10:56:05
ID:54Ney5hI

どうやら南雲くんは頭が悪いようだね

頭の悪いロリコン

最悪

そりゃ母から拒絶されますわ!

64HANGNG◆ln1CWSVSM2
2017-04-24 10:58:04
ID:54Ney5hI

南雲くんは頭が悪いね

頭の悪いロリコンだね

最悪だね

拒絶されても不思議じゃないね!

65ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-04-24 17:12:56
ID:ZquXEg8Q

ダルスみたいな奴だな。

66名無しさん
2017-04-24 17:40:35
ID:EkCb5DTQ

ダルスじゃねこいつ

67日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-24 17:42:09
ID:zzCxd6sQ

所々納得できないポイント散りばめてあるのも
ダルス特有のワザとって奴なのかな

パーソナルなデータでもって煽るのは良いけど
全体として嫌われガチな情報でもってしてやるのは何と言うか微妙

68名無しさん
2017-04-24 19:57:52
ID:VF3kkFMM(sage)

にしてはネタの質も文章のリズムも悪いな…

69南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-24 22:07:10
ID:hq5rA9qY

>>62
「前以て」の部分が長いね。>>61だけかと思ったら>>62の頭まで続く。
喧嘩だから煽りもアリだけど、煽りにもならないただの悪口雑言にこれだけの文字数を割くような無駄なことするくらいだから、中身も無駄だろうと思って見たら予想通りだったよ。

まず、獅子の発言
>この辺の下層には負ける気しねーよ
の部分。

あなたによると、私の視野が狭いせいで下層と上層を対極的に位置づけてしまっただけであり、

>つまりここで対比対象として位置付けられるのは「この辺の下層ではない下層」という見方も出来ます。

あなたはレスを読んでる?
獅子は>>26で「には」の意味を提示するにあたって、こう言ってるんだよ。

>だけど、下層の「方が」自信がある。

「下層」と「下層以外」を対比させて下層を強調したのは獅子自身なんだよ。
「この辺の下層の方が自信がある」じゃなくて「下層の方が自信がある」んだよ。「この辺の下層」でなく「下層」に対比させられるものは、「下層以外」しか解釈の余地がない。

しかも、きいろも私と同様に「下層に対する自信」と「上層に対する自信」を比較して論じている。もしも、下層と上層の対比という解釈が誤りで、あなたの言うように「この辺の下層」と「この辺の下層ではない下層」を対比させているならば、レスの応酬の中で獅子がその誤解を解いているはず。

にもかかわらず、誤解を解くどころか、獅子自ら上層と比較して「下層の方が」と言い、その後も下層には100%、上層には99%というように「下層と上層」の比較に終始している。
「この辺の下層でない下層」など、全く話題の範囲外なんだよ。獅子自身にとってもね。
そういったやりとりを全く無視して「こういう見方も出来ます」って、無理筋すぎるんだよ。それは発言者獅子とは無関係にあなたが新しく出した解釈。まさにこじつけ、詭弁。

>上層は一旦置いておく…というその意思に合わせて下層を強調したのかもしれません。
>まず下層を潰すからその話を強調した。何もおかしくない。

あれ?強調してる対比の対象は「この辺の下層じゃない下層」じゃなかったの?あなた自身、上層と対比させて下層を強調したこと認めてるじゃん。

スレタイにせよ>>1にせよ獅子は「下層」を強く意識してるよ。獅子が圧倒的な自信を持っているのが本当ならば、ここにいる上層も下層も五十歩百歩で獅子の敵ではないはず。上層も下層も似たようなもの。であれば順序なんて意味はない。
上層とか下層とか、しょせんここにいる連中が位置づけしたものであって、獅子から見てどっちも弱者ならば何故、序列にこだわるのかな?理由がないだろ。

>弱い者を下層と呼んで、強い者を上層と呼ぶ自然の摂理があるなら
>それ即ち
>下層は弱く上層は強いという自然の摂理があるという風に、逆の表現に置換することは可能ですよ。

あなた私が獅子に何を言ったか見たの?私は、下層が弱くて上層が強い「自然の摂理」があるわけでなく、弱い者を下層と呼び強い者を上層と呼んでるだけだと言ってるんだよ。人為的にそう呼んでるだけ。「自然の摂理」でもなんでもない。

にもかかわらず、「弱い者を下層と呼んで、強い者を上層と呼ぶ自然の摂理があるなら」…なにズレまくりの反論してるんだよ。そう呼ぶのは我々の区分けであって、自然の摂理じゃないの。
人間が相対的な強弱で分類しただけのもので、摂理の問題じゃない。摂理とか何とかがあって上層が強く下層が弱いのではなく、強いから人々が上層と呼び弱いから人々が下層と呼ぶ。しかもそれは評価する人間によってかなり変動するほど不確かなもの。自然の摂理で上下強弱なんか決まらないの。

>いやいや>>2を受けての>>3だって理解しておきながらどうしてそんな考えに至ったのかホント雑魚の考えってよくわかりません。

あなたのように理解の悪い人間もいるだろうな、と思ったから

>確かに新世界は>>2で上層を「自称」したが、
>獅子にそれほど自信があるなら自称であるか他称であるかは些細な問題のはず。
ってあらかじめ説明してあげたのに、それでも理解できないんだな。

獅子は上層にも下層にも勝てると言ったんだよ。何かよくわからんやつだろうと、下層と分かってるやつも、上層とされてるやつも、獅子にとっては似たようなドングリの背比べのはずなんだ。
そんなドングリの背の高さの順序にこだわるか?おかしいだろ?ってことよ。>>3>>2を受けてるけど「自称上層の馬鹿共は」って新世界「だけ」に宛てた言葉じゃないだろ。

そしてHANGNGね、あなたの私に対する反論。
私の言ったのを>>57で「単なる詭弁」とバッサリ否定した心意気や良し。
と思ったら、上にも引用した私への反論の中身ときたら
>「この辺の下層ではない下層」という見方も出来ます。
「…という見方もできる」?(できないことは上で論証した通り)
>上層は一旦置いておく…というその意思に合わせて下層を強調したのかもしれません。
「…かもしれません」?(上下にこだわるのは辻褄が合わないことは述べた通り)

私を詭弁と断じたからには、勢いよく私の言うことを否定してくると思ったら…否定もせずに「いや~そうとは言い切れないんじゃない?」みたいに歯切れの悪い、しかも獅子自身の発言と整合性の取れないような可能性について挙げる惰弱さ。

勢いが良いのは喧嘩と無関係の人格攻撃だけか?

しかも下層の対比対象を上層と認めちゃって「この辺の下層ではない下層」なんかあなた自身の主張からも消滅してるし。

仰々しく交代して出てきた割にはこの程度。有効な反論も出来ず、ヘイトのレスをするのがやっとだね。

70アルマデル
2017-04-24 22:49:14
ID:xKJuDOjA

あ、どうもクズ達。
Notosから来ました。
あなた達のことは僕の成長の為の踏み台でしかないと思っているので悪しからず。
まぁどうせ未来のある勝てないだろうけど自信があるんだったらかかっておいでよ。

71アルマデル
2017-04-24 22:50:47
ID:xKJuDOjA

未来のある俺には
って打とうとしたのに誤字っててしにたひ。

自信無くしたわさよなら

72ファイボ◆EBtYQnCuYk
2017-04-24 22:51:09
ID:.gqjiocU

南雲って俺の記憶じゃ議論民じゃなかったか……

73日向ちゃん
2017-04-24 22:51:22
ID:utTpiE.2

さようなら

74南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-24 23:25:35
ID:hq5rA9qY

>>72
議論民の矮星です

75HANGNG◆PTArw4K.Js
2017-04-25 18:39:12
ID:mqG.z.uU

>>69

無駄無駄ってどう考えても無駄なのはお前の性癖でしょう。
週一で児ポ仕入れてる社会不適合者の分際で他人様の書き込み批判とはええご身分ですなあ^ ^^ ^
ちなみに次は誰と交わる計画を立てているんですか?
小学生ですか?中学生ですか?高校生は無理らしいですね?
まりあんさんですか?それとも噂のBちゃんですか?
いやなんとも怖い。男で良かった。
まさか画面越しに交流を取っている優しそうなおじ様がロリコン変態だなんてね。
考えただけで身の毛がよだつ。
Aちゃんを誑かして未遂に終わったのはお母さんにとって不幸中の幸いだったでしょう。
ネットで親切真摯に接してくれた南雲さんがロリコン変態だったとは思いも寄らなかったでしょうし
そのロリコン変態の性衝動が娘さんを前にして収まるとも思わなかったでしょう。
いざとなったら私が盾となり、絶対に娘には触らせないという相応の覚悟を持って彼女はあなたと話していたと思います。
その気高く強い意志とは反面、あなたはその子をじろじろと視線で舐め回し
握手を求めたり、ハイタッチを掛けたり指切りげんまんを強要し
終いには偶然を装いホテルに誘導していましたね。
まあその全てはマダムによって阻止されました。全くもって素晴らしい母親です。
涙出てきた。国から賛辞を受けても良い程の善行です。
刑務所の方達はこの体験談を聞き、
「南雲って最低だな。母ちゃん良い奴だ」と思えばもう出所して構いません。
そしてあなたは警察に通報されないだけ感謝すべきなんですよ。
なー〜にが「母親のせいであってAちゃんは悪くない」だよ!ドカスが!!!
テメェが全部悪りぃんだよ!!!!
社会の風向きがお前にぶち当たってることに気付きやがれ!!!!


…えーと皆様も、この変態には充分ご注意ください。特に小・中学生の女の子。
相手は百戦錬磨の変態です。何食わぬ顔して狙っています。
それ以外の皆様も極力交流は避けて、身の回りにご注意下さい。
いつその捻じ曲がった性欲が自分に向かってくるか分からない危険な人物なのです。


では、僕は戦います!!!!!(泣
人類の為に!!!!!!!!(泣
みんなの為に!!!!!!!!(泣
小・中学生の為に!!!!!!(泣
Bちゃんの為に!!!!!!!!(泣

76HANGNG◆PTArw4K.Js
2017-04-25 18:39:47
ID:mqG.z.uU

合唱

There comes a time when we hear a certain call
When the world must come together as one
There are people dying
And its time to lend a hand to life
The greatest gift of all

今こそ呼ぶ声を聴く時
世界が一つになるべき時
死にゆく人々がいるから
今こそ手を差し伸べる時なんだ
命という素晴らしい贈り物へ向けて

We can't go on pretending day by day
That someone, somewhere will soon make a change
We are all a part of Gods great big family
And the truth, you know,
Love is all we need

知らないふりをして日々を送るのはもう終わりさ
誰かが、どこかで変えてくれるなんてのは
僕らはみな神の一部であり家族なのだから
それが真実なんだ、わかるだろ
愛こそが本当に僕らが必要としているものなんだ


[Chorus]
We are the world, we are the children
We are the ones who make a brighter day
So lets start giving
There's a choice we're making
We're saving our own lives
Its true we'll make a better day
Just you and me

僕らは世界とひとつ、僕らは子供
僕らこそが 輝ける明日を作り出せるんだ
だから与えることを始めよう
僕らの選択が創りだす
それは自分たちの人生を救うことで
それこそが真に良い日々を作るんだ
君と僕からはじめよう

Send them your heart so they'll know that someone cares
And their lives will be stronger and free
As God has shown us by turning stones to bread
So we all must lend a helping hand

君の心を伝えるのさ そうすれば彼らは誰かが助けてくれることを知るだろう
そして彼らの生は強く自由になってゆく
神が石をパンに変えることで示してくれたように
僕らも救いの手を差し伸べる時なんだ

[Chorus]
We are the world, we are the children
We are the ones who make a brighter day
So lets start giving
There's a choice we're making
We're saving our own lives
Its true we'll make a better day
Just you and me

When you're down and out, there seems no hope at all
But if you just believe there's no way we can fall well well well well
Let us realize, oohh that a change can only come
When we stand together as one

君が疲れ果て、希望も見えなくなってしまったとしても
信じさえすれば 決して倒れることがないんだとしたら
一緒に実現しよう、変化こそがそれを成せるのさ
僕らがひとつになりさえすれば

[Chorus Repeat]
We are the world, we are the children
We are the ones who make a brighter day
So lets start giving
There's a choice we're making
We're saving our own lives
Its true we'll make a better day
Just you and me

Just You and me

出自http://caffe.takat33.com/2015/06/we-are-the-world-lyrics.html?m=1

該当曲

https://m.youtube.com/watch?v=M9BNoNFKCBI

https://m.youtube.com/watch?v=Glny4jSciVI

77HANGNG◆PTArw4K.Js
2017-04-25 18:40:31
ID:mqG.z.uU

まず君は僕の主張が理解出来ていない。
当方は解釈の多様性を説明し、其方の早まった判断を指摘しているのであり、「
上層と対比させて下層を強調したことを認めてる」箇所は無い。
飽くまで「そう解釈出来る余地がある」
「こういう意図で強調したのかもしれない」という解釈性を根拠に挙げ、君のような解釈は早まった判断では無いのかと多角的視野で掘り下げる必要性を説いているのです。

ではそれを>>62の振り返りによって確認していこう。
第一に問題点として挙げた

>>まずコントラスト(キモw)についてですが、単に君の視野が狭いだけです。

コントラストの件。視野の狭さとは

>>勝手に話を推し進めて解釈してしまう馬鹿

をからかっているのです。
つまり物事を一面的に捉えてしまっている。この場合他の可能性の説明無しに

>>もしも上層・下層問わず自信があるのならばあえて下層を強調する必要性がない

と結論を急いでしまった君の視野の狭さを貶めている訳です。
他の可能性とは

>>下層には負ける気がしないが上層には負ける気がする。という対比による強調。

以外の

>>対比対象として位置付けられるのは「この辺の下層ではない下層」という見方も出来ます。



>>上層は一旦置いておく…というその意思に合わせて下層を強調したのかもしれません

などが当たります。

また

>>そもそもコントラストが弱まることから対極的な関係に飛躍してるけどそこに説明が為されてないし。

とあなたの書き込みの第二の欠陥を訴え

>>話の方向性に適した理由付けを獅子は行っただけであって、強調表現は自信を表す1つの要素として扱われているだけの話

と「強調表現の整合性とは軸が異なる」説明を行い、「多角的視野から論ずる必要性」を説きました。

ではそれを踏まえて僕の反論を聞いて下さいね。どうか興奮して盲目にならないよう、これは二度目の注意ですよ。

>>「この辺の下層」でなく「下層」に対比させられるものは、「下層以外」しか解釈の余地がない。

いやあ、感心しました。
ロリコンはコミュ障なんですね。
会話の進行において省略しても問題ない点は省略出来る。
これはコミュニケーションの常識ですよ。
獅子さんは既に>>7で「この辺の下層」と表記しています。
なのでそれ以降の下層という文言はその文脈から推し量ることによって「(この辺の)下層」と読み取れます。
また勿論、君の解釈も可能ですよ。
しかし「下層以外しか解釈の余地が無い」としたのは君の偏狭な考え方が災いしたんじゃないのか。
というか学生時代の経験が仇となったんじゃないかなぁ〜〜〜ブッッ!!www

>>レスの応酬の中で獅子がその誤解を解いているはず

僕の例示に従うなら誤解も何も無い超自然な会話です。
実際に「この辺の」という前提を加えてみれば分かります。

7: 獅子◆YWweuCtX1Q
2017-04-22 19:40:12
ID:y76RJ0/.

この辺の下層には負ける気しねーよ

から始まって

12: きいろ(人参の弟子)◆56fhiGqeT2
2017-04-22 19:46:52
ID:ZlbgugN2

>>7
(この辺の)下層にはって……
てことは(この辺の)下層以上に対しては、負けないという絶対的な自信はないわけ?

と質問を投げ掛ける。
この時点で既に「この辺の下層と上層」の話というレールが敷かれていて、後に続く下層上層の話も「この辺の」という前提に基づいての話だと捉えられます。
仮にきいろが理解に至ってなくてもそれが会話の進行に大きく影響するのかと言ったらそうではないし、その認識の差異は瑣末な問題です。
何故ならきいろさんが批判しているのは自信の程度であって、それがどの下層上層に対する物なのか、というのは今回重要ではないからです。
仮にその誤解を解いたとしても、彼の主張は変わらないと思います。
それに結果的とはいえ獅子さんには上層に勝つ絶対的な自信は無かったのだから。
というかそれが当たり前だとするのが彼の主張であって、自信を馬鹿にしているきいろとの対抗図こそが今回の話の主旨なんですよ。
なのでこの件は強調表現の整合性とは軸が異なります。誤解を解く筈とか論外。
また、意図を1つに限定する必要はありません。
この辺の下層とそれ以外の下層を対比して強調した上で、下層と上層の対比による強意も持たせる。
そういった解釈も可能です。
僕が槍玉に挙げた事柄はその他諸々の解釈を差し置いて性急に結論付けた君の視野の狭さであり

>>「この辺の下層でない下層」など、全く話題の範囲外なんだよ
>>無理筋すぎるんだよ。
>>まさにこじつけ、詭弁

と必死に自己正当化を図っても劣悪な思考力が君の視野の狭さを浮き彫りにしてしまう。
そういえばAちゃんの母にドス黒い性格を見抜かれた時もこんな感じだったよね。
全く、馬鹿は成長がねえなあ。

78HANGNG◆G7AnkSRdPY
2017-04-25 18:41:10
ID:mqG.z.uU

すみません。トリップ間違えました。

79HANGNG◆G7AnkSRdPY
2017-04-25 18:44:22
ID:mqG.z.uU

>>上層も下層も似たようなもの。であれば順序なんて意味はない。

価値観の問題かもね。
下層から順に潰していった方が征服感が増して気持ち良い、みたいな。
てゆうか勝つ可能性が順序に関連してるとか獅子さんは言ったっけ?見当たらないなあ。
あれ、もしかして先走っちゃった?
ロリコンはキモイなあw

>>人為的にそう呼んでるだけ。「自然の摂理」でもなんでもない。

僕もそう思います!^_^

>>>>3>>2を受けてるけど「自称上層の馬鹿共は」って新世界「だけ」に宛てた言葉じゃないだろ。

でっていう

>>2が上層を自称したから>>3が自称上層に対する書き込みとなったのは不自然でも何でもない。
>>1が下層と上層に対する宣戦布告であり、>>3が自称のそれらに対する処理の一報。
要するに何かよくわからんやつは後回しね、という補足的な説明だと読み取りましたが、あなたは?
「本物の上層を避けようとしている。」
なるほど^ ^

80HANGNG◆G7AnkSRdPY
2017-04-25 19:10:41
ID:mqG.z.uU

南雲って馬鹿なのになんで頭良さ気に振舞ってんだろうな。
一時の性欲に負けて小学生と出会っちゃうような頭の緩みにお前自身気づいてんだろ?
君はただでさえキモイんだから文の態度くらい分相応に正してくれよ。
まずは一文一文の前に

「僕の意見は間違ってると思いますが、自分はこんな考え方しか出来ない馬鹿なのです。すみません」

みたいな謝罪を入れるべきだと思いますよ。

81南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-25 23:06:47
ID:GCIolHgM

>>77
反論しやすい相手だな。必死に人格攻撃で誤魔化そうと努力するだけ。
>>76は著作権大丈夫なの?
出典を明示してもごっそり引用するのは違法だよ。
まあ私はそれの著作権がどうなってるか調べてやるほど親切じゃないけど。


私は獅子自身が上層に対して下層を対比してるから「多様性なんかない」って言ってるのに、ちゃんと>>69を読んでから反論してほしい。

>飽くまで「そう解釈出来る余地がある」

獅子自身がその文章で「そう解釈出来る余地」を消してるんだよ。
根拠は>>69に既に書いてある。

>>26
>勿論両方自信はある。
>だけど、下層の「方が」自信がある。

きいろに>>12で下層以上に対しては自信ないのかと言われて、慌てて否定して「勿論両方自信はある」と自信の程を見せ、その後も99%の自信を語っている。

「勿論両方自信はある」の「両方」はきいろが>>12で指摘した「下層」と「下層以上」を指す。そのうえで「下層の方が」と言ってるから、対比の相手は「下層以上」しか残らないだろ。
どこに「この辺の下層以外の下層」なんて解釈の余地があるんだ。レスのつながりをちゃんと読め。

きいろの表現も適切じゃないけどね。「下層以上」と言えば「下層」そのものも含んでしまうから。しかしきいろはこの2つを対比させた。きいろの表現ミスだが、「下層以上」に「下層」を含める意図がなかったのは明白だ。

>>12に対するのが>>26であることを読め。しかも>>26以降のやりとりにも「この辺の下層以外の下層」なんて話題にも上ってないだろうが。解釈の余地なんかない。会話から>>7だけを切り離して「こうとも読める」って、他のレスに目が届かないほど視野が狭いの?

>コントラストの件。視野の狭さとは

>>>勝手に話を推し進めて解釈してしまう馬鹿

>をからかっているのです。

勝手に話を進めてるんじゃなく、私は文章の必然性に基づいて進めてるだけ。それを勝手にだなんて思うのは>>7だけを切り取るあなたの視野が狭いから。

>>>そもそもコントラストが弱まることから対極的な関係に飛躍してるけどそこに説明が為されてないし。

>とあなたの書き込みの第二の欠陥を訴え

私がコントラストと言った意味わかってる?

下層のみを取り上げて強調したら、上層との差異が強調されるだろうが。下層への自信と上層への自信に大きな落差が生まれる。これがコントラストなんだよ。本気で上層に対しても下層に近い自信があれば、コントラストが低いから、ことさら下層を強調するのは不自然なんだよ。

上と下はもともと対を成す相対的な概念。そのうち「下」のみを選択して強調したら、上との距離が開く。上下というのは一次元上のものだからね。「下を強調したら上と対極になる」のが飛躍だと言うのは、「下」と「上」との関係性を無視した暴論なんだよ。

82南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-25 23:11:14
ID:GCIolHgM

(続き)
>会話の進行において省略しても問題ない点は省略出来る。
>これはコミュニケーションの常識ですよ。
>獅子さんは既に>>7で「この辺の下層」と表記しています。
>なのでそれ以降の下層という文言はその文脈から推し量ることによって「(この辺の)下層」と読み取れます。

あんた体内に自爆装置でも持ってるの?

「この辺の下層」とただの「下層」の意味は違うよ。
省略したら意味が変わってしまう点は省略したらいけないんだよ。
これはコミュニケーションの常識だよ。

そもそも、『獅子が強調しているのは「下層」じゃなくて「この辺の下層」という解釈の余地もある』と力説してるのはあなただよ。そこで私の視野がーとか批判してるじゃん。ただの「下層」じゃなくて「この辺の下層」を指してると解釈する余地が…って、意味の違いを必死に訴えておきながら、
>省略しても問題ない点を…

アッチで必死に主張してる違いをコッチでは省略しても差し支えないとする矛盾。

そしてきいろの>>12

>>7
下層にはって……(笑)
てことは下層以上に対しては、負けないという絶対的な自信はないわけ?(笑)(笑)(笑)

一方、あなたが引用したきいろの>>12とやら

>>7
(この辺の)下層にはって……
てことは(この辺の)下層以上に対しては、負けないという絶対的な自信はないわけ?

きいろは括弧書きで「この辺の」なんて書いてないぞ。引用文なのに改竄すんなよ。独自解釈で付け加えた括弧書きならその旨書け。
そして何?

>この時点で既に「この辺の下層と上層」の話というレールが敷かれていて、後に続く下層上層の話も「この辺の」という前提に基づいての話だと捉えられます。

勝手にレールを敷くな。私の必然性に基づく「下層」の対比対象に関する論証を批判しながら、自分はどこにもない空想で、獅子どころかきいろの意図まで捉えるのか。妄想力が凄まじい。

>仮にきいろが理解に至ってなくてもそれが会話の進行に大きく影響するのかと言ったらそうではないし、その認識の差異は瑣末な問題です。

意味が変わってしまうのに瑣末な問題か。そしてあなたは、そんな瑣末な問題で私の視野を猛烈批判してたのか。

もうあんた言ってることがムチャクチャやな。

>というかそれが当たり前だとするのが彼の主張であって、自信を馬鹿にしているきいろとの対抗図こそが今回の話の主旨なんですよ。
>なのでこの件は強調表現の整合性とは軸が異なります。誤解を解く筈とか論外。

↑の「それ」は上層に勝つことに絶対的(100%)な自信までは持てないことだね。
この確認には異論はないと思うが、いきなり「それ」が出たら読みにくかろうから付け加えた。

それで、きいろは>>12
>下層にはって……(笑)
>てことは下層以上に対しては、負けないという絶対的な自信はないわけ?(笑)(笑)(笑)

何度も同じところを引用するけど、こう言って獅子を馬鹿にしてるんだぞ。
それに対して獅子が>>26で反論してる

>馬鹿がほざいてるわ。低脳だろお前。
>「には」の意味でも調べてこいよ。

>勿論両方自信はある。
>だけど、下層の「方が」自信がある。

これが両者の対立構図だぞ。で、あなたの主張。
>なのでこの件は強調表現の整合性とは軸が異なります。誤解を解く筈とか論外。

すっげえ肝心な部分じゃないか。ここで両者の解釈に誤解があったら何を言い争ってたんだよこの2人は。下層に対しては自信がある、では上層に対してはどうなんだ、それが争点だから、獅子だって100%とか99%とか言ってたんだろうが。

>この辺の下層とそれ以外の下層を対比して強調した上で、下層と上層の対比による強意も持たせる。
>そういった解釈も可能です。

テーマを多義的解釈できるほど曖昧なままで2人がバトルしてたって言うのか??もうギャグじゃんそれ。何度も言うけど、「この辺の下層以外の下層」って獅子は全く言及していない、あなたが初めて出した集団だよ?

>>79

>価値観の問題かもね。
>下層から順に潰していった方が征服感が増して気持ち良い、みたいな。

また、ああとも解釈出来る、こうとも解釈できるかよ。繰り返してるだろ、序列を気にする時点で獅子は上層と下層の差を強く意識してるんだと。

>僕もそう思います!^_^
ここまで無理を押し通しててよくそこだけ認めた。

私の↓
>>3>>2を受けてるけど「自称上層の馬鹿共は」って新世界「だけ」に宛てた言葉じゃないだろ。
に対する

>>2が上層を自称したから>>3が自称上層に対する書き込みとなったのは不自然でも何でもない。

だから私は最初から、新世界が上層を「自称」したから「自称上層」と獅子が受けたんだろうと言ってる。>>52で私はそう言ってるよ。
獅子が「自称上層」にしか「首を洗って待っておけ」と言っていないのは事実だ。
なのに>>30で獅子が
>勝つ自信が大いにあるから「首を洗って待ってろ」も妥当じゃん馬鹿なのお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
って「上層」に対して言ったかのごとく自信の程を語ってるから、

だから私は>>52でそれは「自称上層に向けて言ったものだからな」と指摘してんの。

獅子はきいろに指摘されるまでは本物の上層に対して自信なんか示していない。私はそれを指摘してるの。本物の上層には何も言えなかった獅子の自信の無さをね。

下層から順に倒したほうが征服感が増すのか、いきなりトップを倒したほうが快感なのか、そんなのはどうでもいいわ。要するに獅子は下層と自称上層に対してしか自信を示してなく、上層に対してはきいろに言われて急に99%とか言い出したってことだ。


人格否定と無理筋な「ああとも言える、こうとも見える」で逃げるしかあなたに手がないのはもう分かった。露骨な人格否定も、される人間よりもする人間の品格が疑われるし、無理な粘着も自分の首を絞めるだけだよ。

83南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-25 23:22:35
ID:GCIolHgM

獅子の代打を買って出たから獅子より強いと思って多少は警戒してたけど変わらんではないか。

84日向ちゃん
2017-04-25 23:43:33
ID:nGS2819E

続いてたんだ

85戦闘型◆hTx.Lt7s1.
2017-04-25 23:48:41
ID:NNUV4j8Q

俺も埋まったと思ってた

86
2017-04-25 23:57:37
ID:tp.ctwcE

著作権法違反じゃないのこれ

87名無しさん
2017-04-26 00:03:15
ID:ltVG7woo

南雲の完勝だな

88南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-26 00:04:28
ID:9JU/ri1U

>>84-85
すでに緊張感なくなってるけどな
これだけ長文書いても疲れないくらい反論しやすい

>>86
りもやっぱりそう思うか 私もそう思った
こと法律に関してはりがそう思うのなら違反の可能性濃厚だな…

89南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-26 00:06:37
ID:9JU/ri1U

>>87
名無しの判定は…って言われそうだけど自分でも勝ってるつもり

90人参◆CARROtsmqE
2017-04-26 00:08:02
ID:FhfNS.bk

南雲さん、逮捕されちゃうの?

91名無しさん
2017-04-26 00:09:58
ID:ltVG7woo

著作権法違反の恐れがあるのは南雲じゃなくてHANGNGやで

92人参◆CARROtsmqE
2017-04-26 00:10:48
ID:FhfNS.bk

>>91
あ、そうなの。

93日向ちゃん
2017-04-26 00:11:46
ID:KGVWPnKs

>>88
緊張感モツ相手とたまには喧嘩したいなぁ


著作権法は親告罪だったけど
TPPだかで変わった気もするどっちだったかなぁ
まぁ、このレベルじゃ動かないんだけど

94名無しさん
2017-04-26 00:12:58
ID:ltVG7woo

ジャスラックが動いて使用料を請求しに来るだけ
なお請求先はサイト管理者

95人参◆CARROtsmqE
2017-04-26 00:14:04
ID:FhfNS.bk

じぇいそんさん………

96南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-26 00:15:18
ID:9JU/ri1U

>>93
著作権違反の非親告罪化はまだ成立してない…と思うけど正確には知らない

>>94
じぇいそんwwwwww

97人参◆CARROtsmqE
2017-04-26 00:17:36
ID:FhfNS.bk

あ、やべww一瞬よからぬことを考えてしまったw

98日向ちゃん
2017-04-26 00:17:58
ID:KGVWPnKs

>他のレスに目が届かないほど視野が狭いの?

散々、視野が狭いと言って来た相手に
お前だろと引っ叩くのこの長いレスの中の山場って感じする

99南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-26 00:22:11
ID:9JU/ri1U

>>98
「コミュニケーションの常識」を返した部分もちょっと工夫したつもり

100日向ちゃん
2017-04-26 00:26:27
ID:KGVWPnKs

>>99
あぁそこもだわ
南雲も煽る時は煽るんだなって思った
面白い

101南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-26 00:30:28
ID:9JU/ri1U

>>100
言われた煽りをそのまま返すってパターンはけっこう多用する

102日向ちゃん
2017-04-26 00:33:17
ID:KGVWPnKs

>>101
工夫された理屈ありの煽りは意外と嫌いじゃない

103南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-26 00:36:26
ID:9JU/ri1U

>>102
もともと理屈屋の議論民で煽り下手な私が
煽りで日向ちゃんに評価してもらえるとは嬉しい

104日向ちゃん
2017-04-26 00:45:56
ID:KGVWPnKs

にしても負けたらもう来ないは
ちょっと狡いぞ

105南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-26 00:49:07
ID:9JU/ri1U

>>104
負けたらもう来ないとか私言ったっけ?

106日向ちゃん
2017-04-26 01:07:18
ID:KGVWPnKs

>>105
いや>>1とかその他大勢

107南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-26 01:11:44
ID:9JU/ri1U

>>106
ああ…ここに定着してない人は未練がないから負けたと言いたくなければ逃げるってことかな
でも半値変えて再登場するかもね
定着してる人は負けても住み家をなくしたくないから残るだろうけど

108日向ちゃん
2017-04-26 01:13:48
ID:KGVWPnKs

>>107
>>1は絶対帰って来ないイメージ
半値変えて上手くスタートダッシュ切れたら
そこから定着するのかな

109南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-26 01:27:29
ID:9JU/ri1U

>>108
>>1はきいろ相手にすでに苦しんでたし…
私ってけっこう新参にトドメ刺す役になることが多い気がするw
HANGNGはまだ来るかもね

110日向ちゃん
2017-04-26 01:39:44
ID:KGVWPnKs

>>109
新人キラーの南雲!w

そいつ名前なんて読むんだろ

111南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-26 01:43:58
ID:9JU/ri1U

>>110
妙なあだ名つけるなw

ハングング?ハングNG?何だろう…
読み飛ばしてたから今まで気づかなかったけど
>>76ってあの「We are the world」じゃん
当時の大スター共演で歌ってたという…懐かしいな

112日向ちゃん
2017-04-26 02:18:43
ID:KGVWPnKs

>>111
これあるぞw新人キラーw

なんだろ読めない
マイケルの奴ねw

113名無しさん
2017-04-26 06:21:33
ID:KJ9wkOHw

ちょっとレスしないだけでこの騒ぎよう()

114ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-04-26 13:00:41
ID:qvaXrgS2

掲示板歴長い日向なら知ってると思うけど、その歌詞を載せたレスは他の掲示板でも見た。

どこだったかな。

115名無しさん
2017-04-26 14:03:36
ID:l2Mi89zU(sage)

>>113
ちっす

116日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-26 14:49:16
ID:dOwDMNr6

>>114
「We are the world」は滅茶苦茶有名だから
特徴の1個にならないよw

117日向ちゃん
2017-04-27 05:17:31
ID:cthep512

結局、HANGNGも>>1も消えてしまったな?

118人参
2017-04-27 14:56:55
ID:Ocrn6oX2

>>117
うるせぇ潰すぞ

119クンコ
2017-04-27 20:28:27
ID:4hYpKsf6

障害者と朝鮮人ばかりだなここ

120名無しさん
2017-04-28 10:55:15
ID:PmGjiDIA

>>113

お前HANGNGだろ

121名無しさん
2017-04-28 10:55:51
ID:PmGjiDIA

>>117

笑えるな

122名無しさん
2017-04-28 19:30:21
ID:PmGjiDIA

わろわろわろ

123HANGNG◆4v9/3JCYV2
2017-04-28 20:48:00
ID:PmGjiDIA

ぼぼぼぼぼぼくがHANGNGデーーーース!!!

そういえばさっき思い出したんですけど、議論•論争板で気になる南雲氏の書き込みがあったんですよ。

http://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=debate&mode=list&no=534

このスレッドの>>48
当時は優しそうな印象だったのですが、ロリコン変態と知った今見てみると彼自身を連想させる文言がチラホラ散見されました。
これはその幾つかを抜粋したものです。

>>「普通」に回復できたら褒めるべきだろう

僕はこの文章を見て思ったのです。
もしかすると彼は不良の擁護に託けてロリコンの擁護ひいては自己弁護を意図して書き込んでいたのかもしれない…と。

>>更生しても、過去の行為が消えるわけじゃない。恨み続けられるし、嫌われ続ける。周囲の人間は過去を忘れてくれない

何やら罪を示唆する言動。
実は僕、彼が過去に小学生と出会ったという話を聞いたことがあります。
その話によれば彼は特殊な性癖を持っているらしく、小学生♀と出会ったのは性欲解消目的だと。
その話を聞いた当時は「なんだ、ロリコンなのか」と落胆しました。
そしてこれを見た時、こいつは他にもなんかやってんな…と確信したのです。

>>健全な人間に戻ったのに、いつまでも不健全な人間として扱われ続けることに疑問があるのは当然だろう

君はまだまだ現役のロリコンです。

ちなみに脳内診断メーカーで南雲さんの脳内を調べてみました。

http://maker.usoko.net/nounai/r/%C6%EE%B1%C0

124HANGNG◆4v9/3JCYV2
2017-04-28 20:48:41
ID:PmGjiDIA

ちょっとカニバリズムも入ってね?w

参照

48: 南雲◆87JeOCepwE
2016-12-27 05:36:51
ID:Q8covnTM
ロリコンになった原因は人それぞれだが、ロリコンの大半は幼少時から健全な家庭に育っていない。虐待を受けてきたか家庭崩壊の状態にある。これは勝手な想像ではなくて、私は警察レベルのロリコン犯罪者を百例以上は見てきたから言ってるんだよ。
ロリコンの大半はもともと被害者なんだよ。単純化して言えば、日々理由もなくぶん殴られ続けたら、イラついて八つ当たりもするだろうし、まじめに勉強する気も失せるだろう。自分がどんな目にあわされても他人に迷惑かけず、マジメに勉学に励み優しさを忘れない子供がいたら、神がかりレベルに偉い子供だ。普通の人間にできる技じゃない。

少数派になるが家庭環境に問題のない、ここで「わがままなロリコン」とされているロリコンはなぜロリコンになったのか。これは三笠が障害者の例を出してくれたが、何らかの発達障害がある場合がほとんどだ。身体障害者は障害が目に見えるから周囲の支援を得られやすいが、精神的な障害は見えないから理解されない。理解どころか、迷惑な行為をやっているから嫌われる。

100%のロリコンに酌むべき理由があるとは言わないが、ほとんどは理由がある。

しかしどういう理由であろうと、ロリコンは現に加害行為をやっている。被害者がそれを恨むのは仕方がないし、直接被害にあっていなくても、嫌う人間を責めるわけにはいかない。ロリコンを嫌う側は、ロリコンの個人的事情がどうあろうと、現在の迷惑行為に反応しているのだからやむを得ない。そして長い間それが続くと、更正したと言われてもその中年を急には信頼できないことも、やむを得ない話だろう。

しかしロリコンが更正するというのは、並大抵のことではない。
嫌われても仕方のない行為をやったのだから、ロリコンは現実に嫌われて、地域でも国全体でも疎外されている。更正しようとしても、あるいは本当に更正しても、突然周囲に受け入れてもらえる訳じゃない。結局ロリコンは更生しても「帰れる場所」を持たない。もと自分のいたロリコングループなど、そういう不健全な集団にしか受け入れてもらえないわけだ。それで更正しても再びロリコン化してしまう。

そういう逆境を乗り越えて「普通」に回復できたら褒めるべきだろう。普通になるために、逆境を乗り越えたことを褒めるんだ。ロリコンっていうのは、本人の気持ちひとつでやめられる気楽な遊びじゃないからね。

更生しても、過去の行為が消えるわけじゃない。恨み続けられるし、嫌われ続ける。周囲の人間は過去を忘れてくれない。更正しても更正したと認めてもらえない。社会的にも不利な扱いを受ける。賞賛されるどころか、ロリコンというレッテルから逃れるのは簡単じゃない。

健全な人間に戻ったのに、いつまでも不健全な人間として扱われ続けることに疑問があるのは当然だろう。更正したロリコンが持ち上げられるのは、「いや彼らはこれほどの困難を克服したのだ、もう偏見で見るのはやめてくれ」という、彼らのリアルでの扱われ方に対する反論でもある。

更正した元ロリコンが、ずっとマジメに生きてきた人よりも現実社会で優遇されたら、「正直者がバカを見る」世の中になる。でも現実はそうじゃない。更正しても、「昔悪いことをやったんだからどうせまたやらかす」という疑念を抱かれ続けて不利を被り続ける。そしてそういう扱われ方が、本人に「今さら更正しても無駄だった」という絶望感を与えて、再ロリコン化することもある。再ロリコン化したら、疎外してきた人間が「ほらやっぱり」と自己正当化する。元ロリコンが置かれている現実は優遇どころか激しい偏見の中なんだよ。

更正を褒めることをやめたら、彼らはスタートの躓きで永久に不当な扱いを受け続けるおそれがある。また、更正を褒めることは、更正を促す動機付けにもなる。現実に元ロリコンは疎外されているのだから、褒める者がなくなって、疎外する者だけが残ることに、どういう生産性があるだろう。更正できたことが少々褒められても、マジメな人間がバカバカしくなってロリコン化するわけでもないだろう。

125HANGNG◆4v9/3JCYV2
2017-04-28 20:50:55
ID:PmGjiDIA

まず今回僕が批判の的として採用した案件は、数ある解釈を無視して一つに絞った行為です。
仮に南雲氏が前以てその他の可能性に関する具体例を提示し、自身の主張を妥当付ける説明を詳しく行えていたなら、僕が例示する事なくそもそも君の主張を批判することも無かった。
僕が君を馬鹿にするのは、間違ってる行為を悟った風に振る舞う君が気に入らないだけです。
>>62>>77>>7の意図を取り違えて解釈してしまう危険性を孕んだ愚行を犯した君の視野の狭さを中心に置いた内容です。
なので僕が解釈を限定した覚えはありませんし、上層との対比は一切認めておりません。
僕の指摘は如何様な解釈が最も適切かという話題ではなく、解釈の多様性即ちこういう解釈も出来るのではないか。こう解釈してもおかしくない。と一例を幾つか取り上げて、君の判断は早計だと非難しているのです。
故に僕は上層と対比させて下層を強調したことを認めてません。
下層の対比対象を上層と認めちゃってません。
僕自身の主張からも消滅してません。
それらは君の勘違いあるいは改竄です。

あと君ね、僕は>>7以外にも目を通してそれに沿った反論の形を取っている。

>>62では

「自信があるのかと聞かれ、自信はあると答え、自信を馬鹿にされて、馬鹿にされることではないと反論する。
この話の方向性に適した理由付けを獅子は行っただけであって、強調表現は自信を表す1つの要素として扱われているだけの話。
これは強調表現の整合性とは軸が異なるので、もしそれについて検証したいのなら多角的視野から論ずる必要性が出てくると思いますよ。」

>>7はそれ以降の会話と軸が異なる説明を施し、多角的視野から論ずる必要性を説いた。
>>77では

「>>話の方向性に適した理由付けを獅子は行っただけであって、強調表現は自信を表す1つの要素として扱われているだけの話
と「強調表現の整合性とは軸が異なる」説明を行い、「多角的視野から論ずる必要性」を説きました。」

と振り返り、釘を刺しました。
更に

「仮にきいろが理解に至ってなくてもそれが会話の進行に大きく影響するのかと言ったらそうではないし、その認識の差異は瑣末な問題です。
何故ならきいろさんが批判しているのは自信の程度であって、それがどの下層上層に対する物なのか、というのは今回重要ではないからです。
仮にその誤解を解いたとしても、彼の主張は変わらないと思います。
それに結果的とはいえ獅子さんには上層に勝つ絶対的な自信は無かったのだから。
というかそれが当たり前だとするのが彼の主張であって、自信を馬鹿にしているきいろとの対抗図こそが今回の話の主旨なんですよ。
なのでこの件は強調表現の整合性とは軸が異なります。誤解を解く筈とか論外。
また、意図を1つに限定する必要はありません。
この辺の下層とそれ以外の下層を対比して強調した上で、下層と上層の対比による強意も持たせる。
そういった解釈も可能です。」

と軸が異なる根拠を展開して君の反論に対し正当性を示した。

また、コミュニケーションの件で省略しても問題無いとした理由は文脈から推し量れるからです。
君の言う通り、下層とこの辺の下層では意味が違う。
しかしこの辺の下層と前以て表記されていて、後から下層と変化した時。
それは"この辺の"というレールが敷かれていて、下層という表記の前提にその背景がある。と読み取ることが可能だ。
これは読み取りにおける文脈的な措置の一例で、他の解釈も当然ある。
内容の如何によっては、他に適切な解釈が存在するかもしれない。
だけど、君は又しても「下層以外しか解釈の余地がない」と限定してしまったね。
再三に渡って注意したのに、又しても。
無駄に歳を重ねて頭が固くなってるのでな無いのですか。
もう少し柔軟な考え方を養いましょうよ。
まあ、これだけ釘を刺して成長が無いのはそれが限界ってことなのかもしれない。
君の視野の狭さは一生治らないのかもしれないね。

126HANGNG◆4v9/3JCYV2
2017-04-28 20:51:15
ID:PmGjiDIA

そしてきいろの発言に"この辺の"を付け加えたのは考え方の問題性を分かりやすく見る為ですよ。
事実>>77で付け加える前に「僕の例示に従うなら誤解も何も無い超自然な会話です」と例示が差し障りのない事を伝え、「実際にこの辺のという前提を加えてみれば分かります」と一旦当てはめることをそれとなく知らせました。
>>62では解釈の一例を幾つか提示し、基準や対象に触れて多様性を解説しました。
つまり理屈を辿って結論付けたのですが、君は馬鹿です。
その方法で理解を得ようとしましたが、失敗に終わりました。
なので考え方を変えて、逆から推し進めてまず事実であると仮定するのです。
そこから辻褄が合うか調べるのが>>77の検証の仕方でした。
まあ今となっては理解を得るどころか君の頭を混乱させてしまったと言える。
多分この説明も、理解してくれないんでしょう?とほほ、僕はどうすればいいんですか。

ではここで君の頭の記憶容量が少し心配なので繰り返し伝えておきます。
僕は>>77で付け加える前に「僕の例示に従うなら誤解も何も無い超自然な会話です」と例示が差し障りのない事を伝え、「実際にこの辺のという前提を加えてみれば分かります」と一旦当てはめることをそれとなく知らせました。
なので僕は実際に"この辺の"という前提を加え、それ以外の下層という解釈がおかしくないことを論じたのです。
そしてその成り行きから「この時点で既にこの辺の下層と上層の話というレールが敷かれて」いて、「後に続く下層上層の話もこの辺のという前提に基づいての話だと捉え」られるのです。

ではそう考えた時、>>12のきいろさんはそれ以外の下層の可能性を考慮に入れてなかったのかもしれない。
であるならその点、彼は取り急いでしまったといえる。
しかしだとしても、彼は誤解していません。
それは結果的に獅子さんに、下層以上に対しては負けないという絶対的な自信がなかったからです。
詰まる所きいろさんの解釈の過程は大した問題では無いのです。
何故なら彼の解釈は結果的とはいえ事実に当てはまっており、獅子さんにとってその事実は当たり前だからです。
まずこの一点。
続けて強調表現の整合性の件。
仮にきいろさんが「この辺の」という言葉の意味を理解出来ていなかった場合。
そもそも強調表現の整合性とは

「下層には負ける気がしない」という強調表現と

「上層にも自信は満々」という発言の整合性です。

誰かが前者を核に自信がないのは見え見えだと評しました。
誰かが対極的に位置付けていると解釈しました。
その解釈•評価の正当性が今回の争点であるわけですが、僕が解釈の多様性を取り上げて多角的な考察に乗り出したのは
それ故です。
>>7の真意を君が限定的な解釈に飛躍したので、早計だと批判したのです。
仮に君がそのような書き込みをしなかったら、僕は批判しなかった。
それは多分獅子さんにも共通して言える事だと思えます。
>>12の時点で、>>7は自信を測る1つの要素として扱われています。
「下層にはってことは」とある通り君のような単純思考だと推測されます。
この思考は真意を導こうとするには程遠い。
きっときいろさんにとって>>7とは
「負けないという絶対的な自信はないわけ?」と質問するふとした切っ掛けに過ぎないのです。
ここで獅子さんが>>7の真意を語り始めるのは適宜な説明とは言えません。
それが疑問の解決に繋がるとは到底思えないからです。
きいろさんの考え方というのは例えば、黒い粉を見てハゲを連想したり…あるいはランドセルを見て小学生の女の子を想像するような(これは君でした)抽象的な捉え方なのです。
>>12を見てくださいよ。
論理的な思考を辿った形跡など皆無に等しいでしょう。
矢張り>>7というのは彼の疑問もしくは判断を起こすただの切っ掛けに他ならないのです。
そして>>7の真意と彼のそれらが理屈で繋がれてないということは、>>7の真意を幾ら説明したところで彼の疑問は晴れることなど無いのです。
要するに>>7>>12の関係は抽象的•部分的な繋がりであって、そこに>>7の真意を介入させ問題を解決出来るとは思えないのです。
簡単に言えば>>12は真意を推し量ったものでは無いということです。
以上大きく分けて2点の根拠付けから真意の説明がないのは何ら不自然ではないと結論付けます。

>>上と下はもともと対を成す相対的な概念

それは対立的関係であって対極的関係ではない。
対極的関係とは上限と下限の関係です。
仮に自信の程度を0から100に設定するなら
0と100のそれが対極的関係にあたります。
君の言うように上と下で区別し、それを対極的関係として結びつけるなら
99と100も対極的関係に当たりますよ。

>>序列を気にする時点で獅子は上層と下層の差を強く意識してるんだと。

勝つ自信が序列に関連してると獅子さんは言ったのですか?
それを示す箇所はどこに存在するのですか?
下層から順に潰していった方が征服感が増して気持ち良い、みたいな可能性に対して反証を行わないのはどうしてですか?
君の勝手なイメージだからですか?

>>だから私は>>52でそれは「自称上層に向けて言ったものだからな」と指摘してんの。

でっていう。
>>2が上層を自称したから>>3が自称上層に対する書き込みとなったのは不自然でも何でもない。」ことを認めつつ

>>獅子はきいろに指摘されるまでは本物の上層に対して自信なんか示していない

>>本物の上層には何も言えなかった獅子の自信の無さ

と意味不明な問題の取り上げ方をしてるのはどうしてですか。
何度も言う通り、>>3を自称上層に向けたのは>>2を受けたからであり、不自然でも何でもない。
ということは、上層に向けなかったのも>>2を受けたことを考慮すれば不自然でも何でもないのは分かりますか?
不自然でも、何でも、ない。
おかしく、ない。
自称上層に向けたのは>>2を受けたから。
それを踏まえてまだ
「本物の上層を避けようとしている」
と主張するなら君は正真正銘社会のゴミです。
さっさと死んでください。

127名無しさん
2017-04-28 21:14:06
ID:cb7te4zM

そう言えば2次元アニメみて、ロリコンになった同級生いっぱい居たな〜

128きいろ◆56fhiGqeT2
2017-04-28 21:49:55
ID:XJ0Fj4xI

長いから流し読みしたけど、うん、もうそれでいいんじゃないかな(適当)

自信の程度について馬鹿にしていることについては理解してくれてるみたいだし。
後はもう存分にイチャついちゃってくだせえ、ぐへへ。

129名無しさん
2017-04-28 23:03:13
ID:IUr0G.n6

無駄に長いだけで中身がほとんどないな

130人参◆CARROtsmqE
2017-04-28 23:07:32
ID:52uYyXnY

つーかまだいたの?w

131南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-29 02:19:51
ID:omsoor22

HANGNG…やってて恥ずかしくないの?
>>124で引用してる私のレスは、勝手に「不良」を「ロリコン」に置き換えてるし。あんた喧嘩以前に間違ってるよ。人格攻撃の無駄レスに長文使って…。
あなたみたいな人がいくら私を貶めても見向きもされないよ。

んで>>125-126について
>>62>>77>>7の意図を取り違えて解釈してしまう危険性を孕んだ愚行を犯した君の視野の狭さを中心に置いた内容です。

だから取り違える危険性はない。私は>>7だけを見てレスした訳でなく、獅子ときいろのやりとりで、獅子自身が「上層」に対する「下層」を話題にしていて他の意味で用いていないことを確認しているからだ。

>僕の指摘は如何様な解釈が最も適切かという話題ではなく、解釈の多様性即ちこういう解釈も出来るのではないか。こう解釈してもおかしくない。と一例を幾つか取り上げて、君の判断は早計だと非難しているのです。

「この辺の下層以外の下層」に対比させた「下層」のように、獅子自身が全く使用していない意味に解釈するのは単なるこじつけと飛躍であって、解釈の多様性ではない。獅子の使っている語意で解釈することは、早計ではなく当然だ。
増して、あなたが認めるか認めないかなんてどうでもいい。

>あと君ね、僕は>>7以外にも目を通してそれに沿った反論の形を取っている。

あなたのレス内容のどこかに>>7以外のレスを踏まえた主張があろうと、主要な部分で>>7以外が目に入っていないあなたを指して「視野が狭い」と批判した私の正当性は崩れない。「ここでは>>7以外も踏まえてるよ」という例をいくら挙げても肝心な所で抜けてるから無駄なのだ。

>「仮にきいろが理解に至ってなくてもそれが会話の進行に大きく影響するのかと言ったらそうではないし…(中略)…そういった解釈も可能です。」

自分のレス>>77をどえらく長く引用して何がしたいの?

>と軸が異なる根拠を展開して君の反論に対し正当性を示した。

それについては>>82の「勝手にレールを敷くな」以下で反論してあるんだけど、反論される前のレスをそのまま長文コピペするなんて馬鹿?

>また、コミュニケーションの件で省略しても問題無いとした理由は文脈から推し量れるからです。
>君の言う通り、下層とこの辺の下層では意味が違う。
>しかしこの辺の下層と前以て表記されていて、後から下層と変化した時。
>それは"この辺の"というレールが敷かれていて、下層という表記の前提にその背景がある。と読み取ることが可能だ。

だから勝手にレール敷くなってばよ。私に対しては多義的解釈ができるとか言っておいて自分は都合良くレール敷く気?
残念ながら、獅子もきいろも「上層への自信」と「下層への自信」について議論しているのであり、「この辺の下層」と「この辺の下層以外の下層」なんて方向のレールなんて無いから、あなたは脱線して大事故起こしてるよ。

しかも、あなたはここで「"この辺の"というレールが敷かれていて、下層という表記の前提にその背景がある。と読み取ることが可能だ。」と言ってるね。
でも、同じレスの上のほうには

>僕の指摘は如何様な解釈が最も適切かという話題ではなく、解釈の多様性即ちこういう解釈も出来るのではないか。こう解釈してもおかしくない。と一例を幾つか取り上げて、君の判断は早計だと非難しているのです。

と書いてある。「この辺の下層以外の下層」との対比というのは「解釈の多様性」の「一例」であり「如何様な解釈が最も適切かという話題ではなく」なんだよね。
それなのにこっちでは「"この辺の"というレールが敷かれていて、下層という表記の前提にその背景がある。と読み取ることが可能だ。」って、同じ内容について解釈の多様性を否定し、レールを敷いて、省略していてもこの様な解釈が最も適切だと主張している。

ひとつのレスの上と下で自己矛盾してる時点で完全詰み状態なんだよ。前のレスと後のレスで言ってることが違うだけでも問題なのに、同一レスで矛盾した内容を主張するなんてもう、どうしようもない…。

132南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-29 02:20:22
ID:omsoor22

(続き)
>そしてきいろの発言に"この辺の"を付け加えたのは考え方の問題性を分かりやすく見る為ですよ。
だからその意図は>>82で既にちゃんと酌んだ上で「独自解釈で付け加えた括弧書きならその旨書け」って言ったじゃん。

>僕は>>77で付け加える前に「僕の例示に従うなら誤解も何も無い超自然な会話です」と例示が差し障りのない事を伝え、「実際にこの辺のという前提を加えてみれば分かります」と一旦当てはめることをそれとなく知らせました。
>なので僕は実際に"この辺の"という前提を加え、それ以外の下層という解釈がおかしくないことを論じたのです。

いろいろ言ってるけど結局論点は「この辺の下層以外の下層」という解釈の余地があるのか、という同じ部分になってるのよ。「この辺の」という前提を加え得るのかどうか。
それについてはあなたも、

>誰かが前者を核に自信がないのは見え見えだと評しました。
>誰かが対極的に位置付けていると解釈しました。
>その解釈•評価の正当性が今回の争点であるわけですが、僕が解釈の多様性を取り上げて多角的な考察に乗り出したのは
>それ故です。

こう言ってるのだから、あなたも認めてるね。「誰か」とは私のことで(はっきり書け)、その解釈・評価の正当性が今回の論点なわけね。

長文化してるから改めて整理すると、

獅子>>7
>この辺の下層には負ける気しねーよ(*^▽^*)

これを受けて、きいろ>>12
>下層にはって……(笑)
>てことは下層以上に対しては、負けないという絶対的な自信はないわけ?(笑)(笑)(笑)

そう言われた獅子>>26
>勿論両方自信はある。
>だけど、下層の「方が」自信がある。

私の>>81の繰り返しになるけど、きいろが「下層にはって…」、「てことは下層以上に対しては」と言ってあるから、きいろは「下層」と「下層以上」を対比させてある。
対して獅子は「両方自信はある」と答えているから、「両方」の内容は「下層」と「下層以上」の両方…それ以外に解釈の余地がない。

この論点は「下層」と「下層以上」(上層)にレールが敷かれているのであって、「この辺の下層」と「この辺の下層以外の下層」というレールは存在しないことが明瞭である。

この「下層」と「下層以上」の両者の中において、獅子は>>7の「には」に強調の意図を込めたことを表明して辞書まで引用したのだから、強調対象は「この辺の下層」などではなく、「下層」(上層を主とする「下層以外」に対比されるもの)である。

この対比の構図の中で、「下層」を強調しているので、下層と上層が対極的位置に置かれている。

全く早計ではない必然的な解釈だ。

>>7の真意を君が限定的な解釈に飛躍したので、早計だと批判したのです。
>仮に君がそのような書き込みをしなかったら、僕は批判しなかった。

書き込みをしたから批判したのは分かるが、それは私の書き込みが「早計」であると、あなたが早計してしまったから批判しただけだね。もうあなたの批判は全く成立していないことが論証されているから、今のあなたの反論はただの粘着でしかない。

きいろの>>12の疑問は、>>7の獅子が「下層」のみに言及しているのを見て感じた当然の疑問だ。それに対して獅子が>>26で「には」の意味を辞書的に引いてきて理屈づけようとし、それを強調表現だと明確にしたことによって上下の対比がかえって強調され、獅子の意図とは逆に>>7が「上層に対する自信の無さ」を意味してしまったことに尽きる。

上層に対しても自信があることを証明しようとした獅子が、誤って上層への自信の無さを強調してしまっただけのこと。

>それは対立的関係であって対極的関係ではない。
ほらほら、もう言葉尻攻めしかなくなってる。末期症状丸出しだよ。
時事的な例を出すとフランスのルペン大統領候補が「極右」と言われるけどヒトラーのほうがもっと極右だよね。もしもルペンが右翼100なら、それ以上の右なんてあり得ないけど、実際はある。しかも私は「的」を付けているから、「対立する両極端」という程度にしか使っていない。

>君の言うように上と下で区別し、それを対極的関係として結びつけるなら
>99と100も対極的関係に当たりますよ。
笑うしかないね。上層と下層は相対的に上と下。それを獅子が強調することで、上下関係を極端にしてしまった、と言っているに過ぎない。

>勝つ自信が序列に関連してると獅子さんは言ったのですか?
言ってないことは読めないのか。今の北朝鮮がアメリカ本土を焦土にしてやるとか、空母カールビンソンを撃沈してやるとか言い、「アメリカと戦争しても勝てません」なんて一言も言ってないことを理由に、あなたは「北朝鮮がアメリカに勝つ自信がないと言ったのですか?」と言うつもり?

言ってなくても客観的に読めば分かること。

獅子の言うように99と100という、ほとんど差のない状態であれば序列なんぞ眼中になくなる。獅子の中で下層≒上層なら、征服感云々でも順序はどうでもよくなる。序列を強く気にしているということは、上層≒下層ではない、上層>>>下層という証明だ。言ってなくても及び腰が「表れて」いるんだよ。

>上層に向けなかったのも>>2を受けたことを考慮すれば不自然でも何でもないのは分かりますか?

何度も言うが獅子は「下層」と「自称上層」に対してだけ自信を示し、きいろに指摘されるまで上層には自信を表明しなかったばかりか、後回し(今は戦わない)にしている。不自然ではないよ、ただ、避けているだけで。

視野の狭いあなたには分からないようだけど、

・序列を強く気にしていること
・上層と戦うことを後回しにして、今は戦おうとしなかったこと
・上層にだけ自信を表明していなかったこと
・あえて下層のみを取り出し強調して自信を示していること

これだけ揃えば、「僕は上層が怖いんです」なんて言ってなくても怖いことが明々白々。


もう既にあなたはみっともない状態になってるぞ。ひとつの喧嘩で何度論破されれば気が済むんだ。私は自分の層を自称はしないし、評価は周囲に任せるが、この喧嘩に限っては前回>>81-82時点で決着がついている。私は屍に鞭打つ趣味はないんだがな。

個人的にあなたに私を嫌うなとは言わない。しかし下品な人格攻撃はやった方が信頼を失うことは、前にも言った通りだ。

133人参◆CARROtsmqE
2017-04-29 02:26:11
ID:Mf3wTiCU

平和主義の南雲っち
から
喧嘩師南雲っち
になったネ☆

134南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-29 02:39:36
ID:omsoor22

私は引っ込んだ相手を追いかけて「あいつに勝った」とか「あいつはクズだ」というようなことを言うのは好きじゃない
でも引っ込まずに粘着してくるなら叩くよ

今回もHANGNGが引いてたら叩く気はもうなかった

135人参◆CARROtsmqE
2017-04-29 02:42:25
ID:Mf3wTiCU

南雲っちの威圧がすごい

136南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-29 02:47:26
ID:omsoor22

勝負に関してはもう明白だから
私が今回のレスを返さなくても逃げにはならなかっただろうけどね
休み前だし暇があったから返した

ただ時々何度トドメを刺されても食い下がるタイプもいるからなあ
そういう奴なら扱いに困る

137人参◆CARROtsmqE
2017-04-29 02:50:30
ID:Mf3wTiCU

>>134
これ、相手も同じこと思ってんじゃね?

138南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-29 02:57:14
ID:omsoor22

>>137
議論もそうだけど喧嘩も自分の置かれてる立場は分かるだろ…
私だって議論板で共産党支持者との対戦の多くは
周囲に引き分けと言われても「劣勢な引き分け」であることは自分で感じてた
HANGNGも情勢すら分からないほど鈍くはないだろう

139人参◆CARROtsmqE
2017-04-29 03:01:32
ID:Mf3wTiCU

>>138
まあまあ、落ち着いて。喧嘩腰で来ないで
議論も喧嘩も自分が正しいと信じ込んでいるからよっぽどでないと自分が置かれてる立場はわかんないと思うぞ

140南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-29 03:20:36
ID:omsoor22

>>139
正しいと思っていても、それとは別に戦況の判断はできる
楽に反論できるか、何をどう書くか苦しむかという違いがあるからね
私はいくら正しいと思っていても戦況が不利ならそれは自覚できる

141人参◆CARROtsmqE
2017-04-29 03:39:53
ID:Mf3wTiCU

>>140
それは南雲っちのことであって他の人がそうだとは限らないでしょ

142日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 07:18:17
ID:VfiG7i4M

>>136
本気で分からない時が時折ある
これはもう話し合いが平行線の場合だけどw

143HANGNG◆4v9/3JCYV2
2017-04-29 08:39:49
ID:zNWa.2cY

もしかして南雲って女?

144HANGNG◆4v9/3JCYV2
2017-04-29 08:41:22
ID:zNWa.2cY

いやお前男じゃねえか

145HANGNG◆4v9/3JCYV2
2017-04-29 08:41:33
ID:zNWa.2cY

安心

146日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 09:22:31
ID:DVIrnH2g

>>139
この喧嘩板で喧嘩腰で来るなって矛盾すさまじいよな
お前一回自分の農園スレ>>1読んでくれば?

147人参◆CARROtsmqE
2017-04-29 10:10:22
ID:Mf3wTiCU

>>146
喧嘩して勝てない相手に喧嘩腰で来られたら困るという意味で言いました

148日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 10:14:19
ID:DVIrnH2g

>>147
雑談民も言うて「喧嘩して勝てない相手」が大半でしょw
肩透かしすんなよw

149人参◆CARROtsmqE
2017-04-29 10:15:35
ID:Mf3wTiCU

>>148
クッ!
すいませんでした~

150人参◆CARROtsmqE
2017-04-29 10:18:06
ID:Mf3wTiCU

俺は日向ちゃんとの喧嘩は絶対に回避する
やだ!日向ちゃんとはやりたくない!肩透かしする!
日向ちゃんとやるとネトオチしそうで怖い

151戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-04-29 10:18:44
ID:UJKPBk.U

強いからかな

152戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-04-29 10:18:59
ID:UJKPBk.U

りとやった方が地獄だからな

153人参◆CARROtsmqE
2017-04-29 10:20:06
ID:Mf3wTiCU

>>151
それもあるけど一番は煽りが刺さる

154人参◆CARROtsmqE
2017-04-29 10:20:46
ID:Mf3wTiCU

>>152
なんで?

155日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 10:22:56
ID:DVIrnH2g

カレーうどん美味い

156HANGNG◆4v9/3JCYV2
2017-04-29 10:23:22
ID:zNWa.2cY

気分の悪さが尋常じゃない…目眩が酷い…
マジの話。(チョット吐き気も)

多分俺メンタル弱いから南雲の自己中心的且つ気取った書き込みが体調を狂わせてるんだと思う…

ぼくいまロリコンに絡んだ事を凄く後悔してます。
反論を書き起こす気力も半ば消滅してるのでついさっきAmazonで「極マカ」という精力剤を頼みました。
配達予定日が3日後なのでそれから頑張ろうと思います。

157人参◆CARROtsmqE
2017-04-29 10:24:45
ID:Mf3wTiCU

>>155
わかる。カレーうどん美味しいよね。

158HANGNG◆4v9/3JCYV2
2017-04-29 10:26:17
ID:zNWa.2cY

良かったら皆さんの精力剤を分けて下さい

Hangng2415@yahoo.co.**

までよろしくお願いします

159HANGNG◆4v9/3JCYV2
2017-04-29 10:27:18
ID:zNWa.2cY

hangng@

160戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-04-29 10:27:49
ID:UJKPBk.U

>>154
あいつとやったら
あいつがどんなに劣性でも上から目線でせめてきて粘着しまくる。
あいつにイモると喧嘩をする気が抜けるから一番怖い。

粘着は煽りより怖いよ。

161日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 10:27:50
ID:DVIrnH2g

>>149-150

はい

162人参◆CARROtsmqE
2017-04-29 10:30:04
ID:Mf3wTiCU

>>160
あぁ~。なるほどね。
>粘着は煽りより怖い
名言だね

163日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 10:31:27
ID:DVIrnH2g

り のアレは降参したら終わるじゃん
言うほど凄い粘着ではない

164HANGNG◆4v9/3JCYV2
2017-04-29 10:33:11
ID:zNWa.2cY

手の皮剥けてきた。

俺、死ぬのか?

165戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-04-29 10:40:49
ID:UJKPBk.U

>>163
降参してもあの態度は
最近は丸くなってるけど初期は酷かったから。

166HANGNG◆4v9/3JCYV2
2017-04-29 10:46:18
ID:zNWa.2cY

南雲は必ず殺す
絶対に追い詰める
日向も始末する
他にいるならそいつらもだ
降参の二文字を喋れだと?
逆だよッ!
お前ら喧嘩師は
全員オレが叩き殺すッ!

167日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 10:49:44
ID:DVIrnH2g

>>166
がんばれ♥がんばれ♥

168HANGNG◆4v9/3JCYV2
2017-04-29 10:57:10
ID:zNWa.2cY

とりあえずぼくの暴言は禁止で

169日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 11:05:39
ID:DVIrnH2g

お前、自分で人格攻撃しといてやられるとイヤって
糞つまんねーなキャラ崩壊半端ねえぞ雑魚w

170HANGNG◆4v9/3JCYV2
2017-04-29 11:20:50
ID:zNWa.2cY

>>169

性格悪いなお前

171新世界◆WZgfxednlw
2017-04-29 11:23:17
ID:d/.aAjbg

>>170
残念だけどそれ誉め言葉なんだよなあ^^

喧嘩は性格悪くてナンボなんだよ^^

172名無しさん
2017-04-29 11:31:54
ID:o7T5LUQs(sage)

>>164そのまま死ね

173名無しさん
2017-04-29 11:42:16
ID:mh.Zy8S.

南雲の粘着力が凄いスレ

174ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-04-29 11:46:39
ID:7DyHs0EI

ちょっとやり取りが続いたくらいで粘着とか言う奴って人間なのかな。

175日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 11:48:47
ID:DVIrnH2g

まだ10回もレス交わしてないのに
粘着って流石に自演疑われるぞ

176戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-04-29 11:51:22
ID:UJKPBk.U

これが粘着?

177名無しさん
2017-04-29 11:52:20
ID:o7T5LUQs(sage)

会話しただけで粘着なのか

178人参◆CARROtsmqE
2017-04-29 11:55:08
ID:Mf3wTiCU

A「死ね」
B「黙れ」
A「お前が黙れ」
B「なんで?」
C「わぁー粘着だぁー!」
こんな感じのことを粘着と言ってくる>>173ww

179HANGNG◆4v9/3JCYV2
2017-04-29 12:04:00
ID:zNWa.2cY

>>173

ドンマイ

180新世界◆WZgfxednlw
2017-04-29 13:44:05
ID:d/.aAjbg

これはさすがにね…w^^

181南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-29 14:28:35
ID:omsoor22

HANGNGってメンタル弱いのか?
人格攻撃付きで喧嘩売ってきたから買っただけじゃん…
そんなにメンタル傷ついてるのならもう終わりにしようや
別に降参とかしなくていい和解という形でどうだ

182南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-29 14:44:20
ID:omsoor22

>>147
私が人参と喧嘩しないのは本気で傷つきそうだから

183日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 15:00:38
ID:DVIrnH2g

傷つけるってか見たまんまを色つけて叩きつけてると勝手にダメージ受けていく

184南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-29 15:03:04
ID:omsoor22

うん人参と喧嘩したら
人参のリアルまでも壊しちゃいそうだから喧嘩しない

185名無しさん
2017-04-29 15:20:30
ID:.JC4D8TE

>>184
すげえ!!

186戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-04-29 15:25:14
ID:UJKPBk.U

>>184
このチビただものではないな……

187南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-29 15:28:06
ID:omsoor22

チビで悪かったなw

188ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-04-29 15:29:02
ID:7DyHs0EI

俺の身長はいつストップしてしまうんだろう。

189日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 15:30:48
ID:DVIrnH2g

南雲は弱めのコテとばかりやってないで強いのともやれ

190南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-29 15:30:50
ID:omsoor22

>>188
ということは今はまだ伸びてるのか(羨望)

191日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 15:31:29
ID:DVIrnH2g

オレは高2の春に身体測定ぶっちしてから一度も図ってないな・・・

192ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-04-29 15:33:59
ID:7DyHs0EI

175cmは欲しいなー。

193南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-29 15:34:42
ID:omsoor22

>>189
議論なら共産党支持者やSiphonという強者ともやってるじゃん

194エイクリスト◆3srVaGlucw
2017-04-29 15:35:20
ID:kkX5cs7U

みんな身長縮んでる中1cm伸びた僕

195日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 15:36:49
ID:DVIrnH2g

>>193
どっちも議論めいた話でつまらなそう。。。
共産党に関しては見たことないオレくる前に死んでない?

196南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-29 15:40:03
ID:omsoor22

>>195
共産党は一時期議論板の重鎮だったけど最近見なくなったな

197ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-04-29 15:40:49
ID:7DyHs0EI

議論民って凄いな。ダルスをフルボッコにしちゃうんだもの。

喧嘩師って、キャリアを積んでいく内に、知識ではなく知恵を築き上げていくものなんだ。どう屁理屈をこねれば相手を言いくるめられるか、どうやって回避するか、そういった能力に長けているのが喧嘩師で、ダルスはその中でもずば抜けている。

ところがどっこい、議論民にはこれっぽっちも通用しないんだな~これが。議論民なんて、言わばジムで本格的に鍛えたボクサーみたいなもので、それに比べて喧嘩師なんて、独学のストリートファイターみたいなものだから、本業の人には敵わないんだな。

198日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 15:42:56
ID:DVIrnH2g

こいつがダルスはないでしょ

199名無しさん
2017-04-29 15:43:00
ID:LXNUl5rU

日向ちゃんってSiphonと会ったことないのに?

200南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-29 15:43:26
ID:omsoor22

>>197
HANGNG=ダルス説が最初に出てたけど信憑性あるの?

201日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 15:43:40
ID:DVIrnH2g

戦線と猫鍋はほぼ同じ時期でしたよ・・・

202名無しさん
2017-04-29 15:43:43
ID:LXNUl5rU

間違えた
ないの?

203ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-04-29 15:43:51
ID:7DyHs0EI

>>196
共産党ってどっかのログで、「国防軍を作った方が良い」みたいなこと言ってたけど、それって"自衛隊"とどう違うの?

"国防"も"自衛"も同じ意味だから、具体的な違いが分からない。

204日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 15:45:14
ID:DVIrnH2g

>>202
あるけど喧嘩ってか話し合ってるのは
siphonスレの天皇の血族がどーのって話で南雲とちょっとぶつかってたのくらい
正直、魅力的に見えないから読まなかったけど

205ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-04-29 15:45:45
ID:7DyHs0EI

この独特のおふざけ口調から俺はダルスだと感じ取った。読んでいても、俺より強いと思ったし。
こんな奴はダルス以外にいないはず。

206日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 15:47:36
ID:DVIrnH2g

>>168
みたいにダルスが何かこうしょぼんとした感じで居る所見たことない

207ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-04-29 15:48:54
ID:7DyHs0EI

>>206
そういう、拍子抜けしてしまうようなレスをするのも、ダルスの特徴だと思うんだけどね。

208南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-29 15:50:54
ID:omsoor22

>>203
自衛隊は憲法九条の制約を受けて「軍隊ではない」という建前だからそれを取っ払えということ。つまり九条改正になる。
そうすれば敵基地攻撃能力も手に入れられるし、先制攻撃も理論的に可能になる。
真珠湾攻撃の成功でもわかるように、戦争は先に奇襲攻撃をかけたほうが圧倒的に優位に立てるのに、現在の自衛隊は九条の制約で相手に攻められるまでは戦端を開けない。自衛隊が戦うとしたら、そういう不利な立場を最初から強いられる。

209日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 15:53:05
ID:DVIrnH2g

>>207
なるほどね・・・
オレの所にも喧嘩売りに来るみたいだし
楽しみ・・・にしとこうかな・・・

210戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-04-29 15:53:23
ID:UJKPBk.U

みんな伸びてるのか
私はまた一センチ縮んだよ

211名無しさん
2017-04-29 15:53:34
ID:kkX5cs7U

共産党のくせに右よりじゃね?

212DOG☆MAN◆t/B3NrbhUI
2017-04-29 15:54:10
ID:Dlk6GdLw

こんにちな!ここはけんかいただよ!

213南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-29 15:55:34
ID:omsoor22

>>211
名前に似合わずかなり右寄りだよ

214日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 15:56:12
ID:DVIrnH2g

>>196
ここの議論板が活動してる所見たことない
常に死んでる

215戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-04-29 15:56:43
ID:UJKPBk.U

>>213
YouTubeにもよくいる

左翼っぽいのに右翼なひと。

216きいろ◆56fhiGqeT2
2017-04-29 15:57:02
ID:D41o1ETo

ダルスとはやってみたいな

217ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-04-29 15:58:15
ID:7DyHs0EI

>>208
なるほどね。

でも安保法案が可決されたんだから、実質的には同じじゃないの?

218日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 15:58:21
ID:DVIrnH2g

三笠は何か「YouTubeで喧嘩してるやつ」を
多少、マシなコテハンだと思ってる節があるように見受けられるけれど
「YouTubeコメ欄」とか言われて真っ先に出てくるの

A 1コメ
B ソレ辞めろ
A 嫉妬乙w

レベル

219きいろ◆56fhiGqeT2
2017-04-29 15:59:16
ID:D41o1ETo

YouTubeは俺でも無双できるから正直くっっっそレベル低いよ

220日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 15:59:55
ID:DVIrnH2g

ようつべ で喧嘩したことあるんだ・・・

221南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-29 16:00:12
ID:omsoor22

>>214
議論板が死んだから私も喧嘩板に来たっていう面がある
共産党支持者とかマソコ大明神がいる時はそれなりに賑わってたし
自由板から那須大尉も来たりしてた
人数的には元々過疎だったけど

222日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 16:01:13
ID:DVIrnH2g

>>221
3人共知らないコテだwww

なるほどね
あそこは元々死んでるのか

223ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-04-29 16:01:48
ID:7DyHs0EI

葉っぱ天国の議論板は賑やかだよ。

224戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-04-29 16:01:51
ID:UJKPBk.U

>>218
喧嘩してるガキはそんなもん。
私でもはじめ社長信者を一日で壊滅させたくらい。
ただし
討論に近い喧嘩や討論をしてる
年齢層の高いやつらはそうでもない。
屁理屈で行ったら簡単にフルボッコにされる。
でもここの議論民には劣るね。


225南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-29 16:01:58
ID:omsoor22

>>217
あれはほんのカケラだよ…
自衛隊を国防軍にするということは、九条そのものに手を付けようって話

226戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-04-29 16:02:42
ID:UJKPBk.U

>>219
数年前にはまともなやつもいたが最近はネオナチと発狂ネトウヨが増えてきたのでな。

227日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 16:03:40
ID:DVIrnH2g

オレずっと核抑止って
「いやいや核で都心部なり吹き飛ばされたら終わりでしょw」
とか思ってたんだけど
今ある最強の核でも東京の周囲30kmくらいまでしか焼け野原に出来ないらしいね

228戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-04-29 16:04:15
ID:UJKPBk.U

核武装しないで国防軍は笑える

229戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-04-29 16:04:34
ID:UJKPBk.U

やっぱ核武装ですよぉ先輩

230南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-29 16:05:10
ID:omsoor22

>>222
那須大尉は......NASU◆SISU......だよ
運営サポーターでもあるし、どっかで見たことない?

231ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-04-29 16:05:26
ID:7DyHs0EI

>>227
何を言ってるんだ。
たった一発で少なくとも近畿地方の広さは壊滅できるんだからな。

232日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 16:05:40
ID:DVIrnH2g

>>224
お前たちは何でそんなにYouTube戦士と戦ってるんだwwww
オレ1回しかないぞwww
その討論めいたをしてた奴
昔の東海村JCO臨界事故の動画だかを見てたら
「最近の奴らは核に対する意識がー」
とかご高説のたまってたの見てひたっすら煽ってた

233戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-04-29 16:05:50
ID:UJKPBk.U

>>230
南雲たんのが上官だね。

234ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-04-29 16:06:30
ID:7DyHs0EI

NASUとは二回喧嘩したことがある。その時は俺が新参だった頃だな。

235きいろ◆56fhiGqeT2
2017-04-29 16:06:34
ID:D41o1ETo

>>226
いやいやその数年前よ。
今はもうテンプレ雑魚しかおらんよ。

「証拠は?w」
「なんで批判したらいけないの?w」
「それむじゅんしてるやん。なんでってむじゅんしてるからwわかんねえの?あたまわるいんだねきみ!は?だからむじゅ(ry」

この程度しかいない。

236人参◆CARROtsmqE
2017-04-29 16:07:25
ID:Mf3wTiCU

>>230
一回しか見たことない

237日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 16:07:38
ID:DVIrnH2g

>>231
言うほどかな?ってイメージ
いやまぁ威力ありすぎるのなら
「抑止も何も一発先行でぶっ放したら相手もう打つ手なくね?」
って話になるだけなんだけども

File:無題

238ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-04-29 16:07:49
ID:7DyHs0EI

>>225
9条そのものを無くして、いつでも戦争できるようにしようってわけじゃないんだよね?

239日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 16:09:09
ID:DVIrnH2g

>>230
酉しゅごーいって言葉しか出てこない
こう長いとオレと直接何かあったり
物珍しいレスでもって笑わしてくれないと残らない

240戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-04-29 16:09:52
ID:UJKPBk.U

>>232
最近は殆どやってないんだわ。
この前もなんだか
教科書には~ 中学生にこんなことをいうのは~
とか上から目線のガキがいたから煽ってたら落ちたくらいで。

ちょっと前までなんかのサイトで紹介されるくらいの知識と煽りをもった60代の論厨がいたんだけど、トラブルがあって消えたんだよ。
こいつの劣化版はなかなかやる。


241きいろ◆56fhiGqeT2
2017-04-29 16:10:08
ID:D41o1ETo

>>237
そう、だからぶっぱなされることを警戒する心情から核保有が抑止力になる。

核って素晴らしいね!!

242南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-29 16:10:46
ID:omsoor22

>>238
どの程度改正するかによるけどね

243日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 16:11:06
ID:DVIrnH2g

>>241
。。。?

「核持ってる!使われたらヤバイ!先やろwポチーw」

ってなるイメージ

244戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-04-29 16:11:59
ID:UJKPBk.U

>>235
え?そんなのあんま見たことない。
証拠は?なら時々対面するけど。

なんだか
ヒトラーは~ とか
支那猿黙れ とか

そういう辺りをよく見かける 

245ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-04-29 16:12:31
ID:7DyHs0EI

この前雑談板で南雲に勧めた「メタルギアソリッド」というのは、まさにその「核抑止」がテーマのゲームだった。

搭載二足歩行型戦車、通称「メタルギア」。
人工知能を搭載したメタルギアは、他国からの様々な情報を処理して、核を打つかどうかを判断する。
この存在を知らしめることで、他国は核を封じる以外なくなるから、これが核抑止となるっていう話があった。

「どうせこの国が終わるなら、世界が終わるも同然だ。だったら核を打ち返して報復してやる。貴様らも道連れだ。」って、全面核戦争の危機が訪れるシーンがあったな。

246きいろ◆56fhiGqeT2
2017-04-29 16:12:49
ID:D41o1ETo

>>243
相手が核を持ってる!

手を出したらやばい!

そや!俺らも核をもとう!


相手側

なに!?相手も核つくったんか!

うかつに手は出せんな


って具合に両者睨み合いになるイメージ
これでかろうじて平和が保たれる

247戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-04-29 16:13:26
ID:UJKPBk.U

対立こそ平和なんだな

248ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-04-29 16:13:29
ID:7DyHs0EI

「搭載二足歩行型戦車」じゃなくて「核搭載二足歩行型戦車」だったわ。

249日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 16:13:42
ID:DVIrnH2g

>>240
何か知識知識言ってるけれど

どんな知識(少なくともオレがやった時は核云々)でも
興味ない、どうでも良い、だから何?、その話がどうお前の言うバカの私生活に影響与える?
とかの切り口で行かない?

250南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-29 16:14:49
ID:omsoor22

>>245
なるほど。見る気が全くないわけじゃない。
暇な時に見ようくらいには思ってる。

しばらくおちます

251戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-04-29 16:15:31
ID:UJKPBk.U

>>249
それはしない。
ネトウヨやパヨクを煽ったうえで知識でも圧倒してバカにするのがやりたいのでやってるから。

興味ないならスルーすればいいし。
それをやるのはガキ相手だけ。

252戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-04-29 16:16:27
ID:UJKPBk.U

つまり
ここじゃ勝てないからレベル低いところで威張りたい
クズなんだよ私はハハハッッ

253日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 16:17:32
ID:DVIrnH2g

>>251
興味ないからスルーって言うか
問題提起してその知識でもって他を見下してたから
「え、でもその知識いらないよね・・・?」って角度で刺しに行った
正直、ネットの会話で専門知識なんて使う場面そうそうないってかない
プログラムの話とかオレこの板来て一度も喧嘩として真面目にしたことない気がするし

254日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 16:18:12
ID:DVIrnH2g

>>245
ピースウォーカーがそうだったね(ソレしかやったことないんだけどね)

255日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 16:20:30
ID:DVIrnH2g

オレが中学生の時に
ピースウォーカーやってて凄い
「いや、そのボス誰だよwザ・ボス引き継いでるみたいだけど
その前の奴知らんからその名前の重さが分からねえぞw」
って気持ちでストーリーにはそこまでのめり込めなかったんだけど
この前、ノーマルが時系列順に並べてて
かなり上の方にピースウォーカーあった気がして
「え、前のボスの話って言うほど語られてないのかな」ってなった

256ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-04-29 16:20:53
ID:7DyHs0EI

>>254
あれってメタルギアソリッド3の後の話なんだけど、3をやった人は最後泣いたはず。

257日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 16:22:10
ID:DVIrnH2g

>>246
いや、だから首都圏ふっ飛ばしたら核もろとも消えね・・・?
的な・・・そうじゃなくても
「その核を撃つ」って意思決定が出来るだけの
人物が消えてそうで
対立できてるイメージにならない

258戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-04-29 16:23:25
ID:UJKPBk.U

>>253 
そうなんや。

私は相手を知識で負かして

すがるもの無くなっちゃったねーw

みたいに煽るのが好きだからあんまりないかな?。
でも機械があったら使うつもり。有難う。

259日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 16:25:05
ID:DVIrnH2g

1個2個
水爆持ってますよ的な感じじゃないなら
例えば日本だけど
3発くらい
東北、関東、関西にうったら
息してないじゃん?

260日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 16:25:52
ID:DVIrnH2g

>>258
ソレを中学生だか高校生がやりたがるのってやばいなw

261ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-04-29 16:26:34
ID:7DyHs0EI

発売順はこんな感じ。

メタルギア
メタルギア2ソリッドスネーク
メタルギアソリッド
メタルギアソリッド2 SONS OF LIBERTY
メタルギアソリッド3 SNAKE EATER
メタルギアソリッド PORTABLE OPS
メタルギアソリッド4 GUNS OF THE PATRIOT
メタルギアソリッド PEACE WALKER
メタルギアライジング
メタルギアソリッド5 GROUND ZEROS
メタルギアソリッド5 THE PHANTOM PAIN

時系列順と見比べてみ。
突っ込みどころ満載だから。

262日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 16:27:55
ID:DVIrnH2g

>>261
あ、すっげえ下の方だったwww
スネークって確か悪役になるんだよね

263戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-04-29 16:28:12
ID:UJKPBk.U

>>260
うん。


あっそうそう
私は男です。男の小5です。

264ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-04-29 16:29:06
ID:7DyHs0EI

>>262
そうそう。
メタルギアソリッド5がピースウォーカーの直後の物語だから、ピースウォーカーやってない人はストーリーについていけない。

265ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-04-29 16:31:15
ID:7DyHs0EI

メタルギアソリッド5って、伏線回収と謎(矛盾)を紐解くために発売されたのに、ほとんどストーリーが未完成で発売されたからね。
メタルギアソリッド5とメタルギアの間で、まだ語られていない話が多い。

266日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 16:31:45
ID:DVIrnH2g

>>264
結局なんでスネークは闇落ちしたの?

267ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-04-29 16:34:56
ID:7DyHs0EI

>>266
それがメタルギアソリッド5で語られるはずだったのに、なんか曖昧なまま終わったんだよね(笑)

だから、俺もよく分からない。
っていうか無線とかアーカイヴとか、サブクエストとか、DLCとか、色々重要な部分的があるみたいで、そこを見たら大体分かるんだろうけど、俺はメインストーリーしか知らないから、塾長しているわけじゃない。

268ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-04-29 16:35:43
ID:7DyHs0EI

「塾長」じゃなくて「熟知」ね。

もう本当に変換機能がゴミすぎて萎えるわ~。

269日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 16:36:21
ID:DVIrnH2g

>>267
マジかwwwwww
そりゃメタギア作った人も会社やめるわw

270ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-04-29 16:40:41
ID:7DyHs0EI

>>269
小島秀夫監督が悪いわけじゃないんだけどね。寧ろあの人は天才。

ファミコン時代から始まって、PS4までシリーズが続いてて、しかも時系列バラバラなのに、矛盾や伏線を残してないんだよね。

さっき伏線回収や矛盾の解決目的で~って話したけど、それは死んだはずの人間がなぜ生きていたのかとか、そういう話で、解決のしようがない矛盾は何一つ残していない。

ドラゴンボールとか、メタルギアソリッドとほぼ同じ境遇にあるのに、矛盾だらけじゃん?
そう考えると、やっぱりメタルギアソリッドはすごい。

271日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-04-29 16:43:00
ID:DVIrnH2g

今ちらっと調べたんだけど
スネークって沢山居るのね・・・w

272ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-04-29 16:44:47
ID:7DyHs0EI

>>271
そうだよ。

ネイキッド・スネーク。
ソリダス・スネーク。
リキッド・スネーク。
ソリッド・スネーク。

273南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-29 18:44:31
ID:omsoor22

>>181でも言ったけどHANGNGと私の喧嘩もう終わりにしないか
勝負なしの和解ってことで

274X5◆X5668N6XH6
2017-04-29 18:49:56
ID:.PDu14vw

>>272
ヴェノム君を露骨にスルーするのやめたげてよぉ!

275戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-04-29 18:54:50
ID:UJKPBk.U

>>273
え?

キャスフィ喧嘩板南雲VSHANGNG

というタイトルで動画出そうと思ってたのに

276南雲◆ZTci2/P9sc
2017-04-29 18:58:57
ID:omsoor22

お互いに楽しめない状態になれば無理に続行することもない
あえて勝ち負けを決める必要もない

277名無しさん
2017-04-29 21:39:05
ID:Tiu0LMIg

こんなケバったい雰囲気喧嘩師がダルス…
スカーサって文章の熟れ方とか読み取る力ないんだな…

278DOG☆MAN◆t/B3NrbhUI
2017-04-29 22:54:12
ID:w2tSfjjk

あのー>>1さんはどこにいますかぁー?
逃げたとかないよな?

279ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-04-29 23:11:07
ID:7DyHs0EI

文章の熟れ方って何wwwwwwwwwwwwwwww

280DOG☆MAN◆t/B3NrbhUI
2017-04-29 23:23:04
ID:w2tSfjjk

たすかに

281日向ちゃん
2017-04-30 00:17:02
ID:.R86Y9Zo

熟れ方見る前に腐ってんな

282日向ちゃん
2017-04-30 04:02:02
ID:zucJN2C2

>>273
この提案を喧嘩師にやるのって
酷過ぎるでしょwwww

283DOG☆MAN◆t/B3NrbhUI
2017-04-30 08:50:28
ID:8YkrwqM2

>282
俺だったら和解してる

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: