MACO vs 雨降師

1MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-03 17:46:50
ID:GBjVubGc

ユウチュウブコメ欄で喧嘩して自信と煽りスキルを身につける
人参レヴェルなら無双
あと勉強をすることだな
ちゃんと勉強して頭の思考回路を研ぎほぐせ
そして極めつけは喧嘩ログを読む

そうすればおまえは来年の春には自信に満ちた笑顔で高校生になれるだろう だれでも最初は人参レベル 「バカ」と言われても それは初めてだから を言い訳にし気にせずに精進せよ おまえは素直だから柔軟性もある それを武器に自己の論理的思考力を向上させていくんだ!


[編集]
2雨降師◆7lWilZNdfU
2017-06-03 17:47:55
ID:sZoMGEOk

なあなあMACOってつえーの?

3名無しさん
2017-06-03 17:50:32
ID:FmFIMFPs

はっきりいって、よわい

4メルト
2017-06-03 17:50:44
ID:3UVoWcr2

ビジネス書結構オヌヌメなんだけど

5MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-03 17:51:10
ID:GBjVubGc

微妙
自分から発展させるのは苦手 まずあまり発展させたことない

6MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-03 17:52:30
ID:GBjVubGc

まあ第三者から見たら弱いかもしれんな
そうだとしても試合放棄はやめてほしい

7名無しさん
2017-06-03 17:53:44
ID:FmFIMFPs

テセウス>なんもないよう>ナチュラル>きいろ>日向>三笠>MACO>人参

8MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-03 17:55:07
ID:GBjVubGc

さっきの名無しかw
やっぱり来るんやねww

9雨降師◆7lWilZNdfU
2017-06-03 17:55:35
ID:sZoMGEOk

>>7
南雲=きいろ>テセウス≧ナチュラル

10雨降師◆7lWilZNdfU
2017-06-03 17:57:09
ID:sZoMGEOk

他登場人物いたか忘れたオレ忘れっぽいから雑魚はよう覚えきらね

11ぴぽこ(ねぎとろ)
2017-06-03 17:57:58
ID:nvnPPT0U

YouTubeコメ欄www

12名無しさん
2017-06-03 17:57:59
ID:FmFIMFPs

>>9

南雲>なんもないよう>ナチュラル>テセウス>きいろ>日向>三笠>MACO>人参

13雨降師◆7lWilZNdfU
2017-06-03 17:59:10
ID:sZoMGEOk

なぐもっつーのそんな強くなくねー?きいろ程度だわ

14名無しさん
2017-06-03 17:59:47
ID:FmFIMFPs

そうだな。

15雨降師◆7lWilZNdfU
2017-06-03 18:04:32
ID:sZoMGEOk

素でぷ闇っつー雑魚のこと忘れてたぜ

南雲=きいろ≧ぷ闇>テセウス≧ナチュラル

16MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-03 18:05:16
ID:StHIuDuU

南雲は知識系で輝く感じだな
議論のレベルは高い
喧嘩だとそこまで強い印象はない

17雨降師◆7lWilZNdfU
2017-06-03 18:13:12
ID:sZoMGEOk

ちなオレの決めた格付けの南雲がDランクくらいのつもりでヨロシク(笑)

18名無しさん
2017-06-03 18:16:00
ID:FmFIMFPs

>>17
妥当

19名無しさん
2017-06-03 18:16:48
ID:FmFIMFPs

ルイジはどこ?

20MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-03 18:19:42
ID:StHIuDuU

てかある程度のやつには時と場合を選んで喧嘩するタイプなのな
そこまでして名誉の温存がしたいのかよ
不安定やのー

21MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-03 18:20:59
ID:StHIuDuU

まあおれの場合勘違いされただけだけどさ

22雨降師◆7lWilZNdfU
2017-06-03 18:21:12
ID:sZoMGEOk

>>20
>てかある程度のやつには時と場合を選んで喧嘩するタイプなのなそこまでして名誉の温存がしたいのかよ不安定やのー
▲勝手にイメージ膨らませて解釈してみたんだがのー?「雨降師はMACOのことをある程度つえー奴だと判断し慎重になってる」とか思ってるんかー?てめーは

23MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-03 18:22:58
ID:StHIuDuU

24雨降師◆7lWilZNdfU
2017-06-03 18:23:14
ID:sZoMGEOk

>>23
>草
▲ハァ?答えんかいヴォケ

25雨降師◆7lWilZNdfU
2017-06-03 18:24:09
ID:sZoMGEOk

>>21
>まあおれの場合勘違いされただけだけどさ
▲これは何やねん。これも雨降師関係するレスなんかぁ?

26名無しさん
2017-06-03 18:24:21
ID:FmFIMFPs

雨降師、応援してるぞ!

27MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-03 18:24:38
ID:StHIuDuU

>>21がなし前提で進めるわ

おれも早めに決着つけたいから今夜からレス返しが早くなる

28MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-03 18:25:25
ID:StHIuDuU

>>21なし前提じゃなくてもいい やっぱり
突っ込まれたからな

29雨降師◆7lWilZNdfU
2017-06-03 18:25:47
ID:sZoMGEOk

>>27
>">>21がなし前提で進めるわ"
>>21は失言だったから撤回するっつー意味~??

>おれも早めに決着つけたいから今夜からレス返しが早くなる
▲俺"も"っててめーは誰と話しとんじゃヴォケ

30雨降師◆7lWilZNdfU
2017-06-03 18:26:48
ID:sZoMGEOk

>>28
>なし前提じゃなくてもいい やっぱり突っ込まれたからな
▲失言だったなら無理やり頑張ろうとしないでいいぜ?つーかそんなことするな見逃してやるよ

31MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-03 18:29:34
ID:StHIuDuU

おれに失言はねえ!
多分この喧嘩すぐ終わる

32雨降師◆7lWilZNdfU
2017-06-03 18:30:15
ID:sZoMGEOk

>>31
>おれに失言はねえ!
▲じゃあなんで無しにしたんだよつーかてめーは>>22に答えんかいヴォケ

33MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-03 18:34:21
ID:StHIuDuU

いま返せん
夜な もうすぐ用事あんだよこちとらニートのおまえとはちげぇww

34雨降師◆7lWilZNdfU
2017-06-03 18:35:32
ID:sZoMGEOk

>>33
>夜な もうすぐ用事あんだよこちとらニートのおまえとはちげぇww
▲ニートっつーけど週休二日の定休な奴は基本土日休みじゃねー?学生然りてめー曜日感覚ねーの?サービス業で不定休とか?それともてめーが実はニートだったりする?ママの手伝いでもさせられるんか?これから。

35MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-03 21:26:38
ID:GBjVubGc

>>22

6: 雨降師◆7lWilZNdfU
2017-06-03 02:56:35
ID:BM4fnNeM
おうおうどうやって喧嘩すんよてめー強いって聞いたことがあるからガチモードでいってやんぜ希望はあんのか?

>ある程度云々の判断材料①
『強いと聞いたことがある』
これで雨降はマコをある程度強いと思ってることの証明
表情が見えないコミュニケーションエリアでは文面での伝達が重視され、その場にあう解釈をすることが正解だという。
このレスから、このような"ある程度強い"と解釈するのも自然かつ妥当。
この発言が偽りというのなら無理があるね

ログhttp://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=kenka&mode=list&no=3879


13: 雨降師◆7lWilZNdfU
2017-06-03 08:24:49
ID:BM4fnNeM
>>11
>正直君はスレ立てろって書いておきながらスレ立てたら「失礼だ」って…
矛盾してるよ
▲スレ立て日時を見ろや横槍する前によどのへんが矛盾なのかはよ言えお前は
14: 雨降師◆7lWilZNdfU
2017-06-03 08:39:19
ID:BM4fnNeM
MACOへの返しはちっと忙しいから後回しにすんぜ出かけてくんわ

>とある名無しには忙しくても返したのにおれには返さなかった。
⬆︎
ここで"比較"対象が発生している。
これで『ある程度のやつ』には、時と場合を選んでると捉えるのが妥当かどうかはいうまでもない。

マコ=A、雨降=Mと仮定し、
対照的にいうとすれば、
•Mが名無しに"返さなくて"対象Aにも返さない。

•Mが名無しに"返して"対象Aには返さない。

この二つは似て全く異なる。
MがAの影響下にいることは分かるよね
つまりAからは"効果"が発動されていると抽象的に組み立ててもおかしくない。つまり、おれからはなにかしらの効果が発動されている。



ここまでの捉え方に妥当性がないと証明できない限りおまえの負けだが、ここまで来たら挽回は無理

アルティメット論破の再現

36MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-03 21:36:12
ID:GBjVubGc

>>25
逆に雨降師じゃないことを証明しろ

>>29
まずは辞書提示

しつ げん [0] 【失言】
( 名 ) スル
不都合なこと,まちがったことなどをうっかり言ってしまうこと。また,その言葉。 「 -を取り消す」 「議会で-する」

背景としては、>>21を撤回すると論争に繋がらないんだよね

37MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-03 21:37:13
ID:GBjVubGc

ていせい

38MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-03 21:38:17
ID:GBjVubGc

>>25
逆に雨降師じゃないことを証明しろ

>>29
まずは辞書提示

しつ げん [0] 【失言】
( 名 ) スル
不都合なこと,まちがったことなどをうっかり言ってしまうこと。また,その言葉。 「 -を取り消す」 「議会で-する」

背景としては、>>21があると>>22が消耗されて論争に繋がらないんだよね
ってのがあったからな この関係性

39MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-03 21:48:48
ID:GBjVubGc

>>32
うっかりじゃないよね?

40MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-03 21:49:48
ID:GBjVubGc

>>39のていせい

ね❌
な⚪️

41MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-03 21:54:43
ID:GBjVubGc

ちょっと隙あけといたけど、今日中におわりそうやな

無敗チャンプでてきてぽっと出主人公に瞬殺されるおれの漫画

42南雲◆ZTci2/P9sc
2017-06-03 22:33:36
ID:9TIyF/6Q

マコとは直接戦ったことはないけど私としては掴みにくくてやりづらそうなイメージ
雨降師は論力はさほどでもないが押しの強さがそれを補って余りある
どっちにしても議論板出身の私は苦手なタイプ

43MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-03 22:37:16
ID:GBjVubGc

>>38以下はたしかに掴みにくいな
なんか変になった

44MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-03 22:37:52
ID:GBjVubGc

>>36以下な

45名無しさん
2017-06-03 23:07:20
ID:FmFIMFPs

南雲の見苦しい言い訳

46MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-03 23:08:03
ID:GBjVubGc

てか今日くそ支離滅裂で誤字おおい
ちゃんとねて明日にそなえるわ

47南雲◆ZTci2/P9sc
2017-06-03 23:36:10
ID:9TIyF/6Q

>>45
真面目な話、私は強い者は強いと認めるよ
Siphonとか難藻内容とか
勝負に関してもJeisonに完敗したことを認めてるし議論でも共産党支持者には勝てないことを認めてる
それに喧嘩の中と外はちゃんと区別してる
だから私は当時嫌われていた「り」のことも認めた
雨降師に対してだけ例外的にこだわる理由は何もない

48♡愛恋alenn♡
2017-06-03 23:38:50
ID:JgiZsGQ6

>>47
納得いく正論だな

49戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-06-03 23:47:58
ID:bqiT0ECs

>>47
ならアロンアルファなものはアロンアルファと認めるし人参なものは人参と認めるよな?

50南雲◆ZTci2/P9sc
2017-06-03 23:49:08
ID:9TIyF/6Q

>>49
認めるけど何が言いたいんだ…w

51♡愛恋alenn♡
2017-06-03 23:49:43
ID:JgiZsGQ6

>>49
逃?

52戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-06-03 23:50:01
ID:bqiT0ECs

>>50
粘着師だとねぇ認めてもらって。
アロンアルファの地位を確立するわけだ。

53南雲◆ZTci2/P9sc
2017-06-03 23:57:38
ID:9TIyF/6Q

>>52
粘着という観点からすると、りが一番やばかった

ただ、りがあんな戦い方をしていたのはそれはそれで戦略だという気がするけどね

54名無しさん
2017-06-03 23:59:45
ID:2wmEWdhQ

すっごい頭悪そうなレス作れるお前のクリエイティブ精神に乾杯だわ
なんだよ人参は人参ってw禅問答か哲学者かよw
粘着師ってなんだよw
アロンアルファって例え方上手く使えてると思ってんのかよw剥がし液使うぞゴミ

55戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-06-04 00:02:14
ID:AotwDWVU

>>53
あいつはすごい。
知らんと思うけど私だって2,3ヶ月くらいなら粘着できるわ。
でもあの量を書くなら辛いわ

56戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-06-04 00:02:55
ID:AotwDWVU

>>54
そうだな剥がし液は、
試合だな。
期間が決まっていて判定が必ずあるからな。

57戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-06-04 00:03:23
ID:AotwDWVU

おれ嫌われてるから名無し引っ掻けるのちょろい

58名無しさん
2017-06-04 00:08:50
ID:X5yZDrm.

お前流の剥がし液を語られる側としては
酷く退屈って言うか

だから何?

って言葉が喉元から出てきそうになるんだけど、、、
相変わらずこいつつまらないな
おやすみ

59南雲◆ZTci2/P9sc
2017-06-04 00:08:51
ID:gttmZw3Y

>>55
りは判定を排除することからしても
最初から超長期戦を見越して体力消費を極度に抑えてるんだと思う
だから仮にりが短期決戦を目論んだとすれば論力が2レベルはアップしそうな気がする

60わかな⋈♡*。゚
2017-06-04 00:13:19
ID:sk1etwFs

わーい!

61わかな⋈♡*。゚
2017-06-04 00:13:32
ID:sk1etwFs

あ、スレ間違えましたぁ!

62戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-06-04 00:16:35
ID:AotwDWVU

>>58
やっぱり落ちちゃった日向くんだったかな

63DOG☆MAN◆t/B3NrbhUI
2017-06-04 00:17:13
ID:iM7eUzJc

あれ り ってまだいたの?

64MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-04 00:17:20
ID:/uM0LP7c

よく読んだら論破じゃなかったな
ただ説明求められておれが説明しただけ
発展力がないからいつも説明を求めたり、立論を求めたりするのか雨降スタイル

もしものために準備

もうひとつの辞書

しつげん
【失言】
《名・ス自》言ってはいけない事を、うっかり言ってしまうこと。また、その言葉。

今回の場合、いっては"いけない"ことではないので、失言とはいえない。

ここからどう進むかは雨降次第

65戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-06-04 00:17:36
ID:AotwDWVU

>>59
実際にりはどんどん論力を挙げていたし。
それはあるな。

66南雲◆ZTci2/P9sc
2017-06-04 00:39:48
ID:gttmZw3Y

>>65
私はどちらかというと「論力だけ」で勝負するタイプだけど
喧嘩の強さは論力が最重要ではあっても他のいろんな要因の占める割合も高い…
りのように超絶的な持久力で勝ちを狙うのもひとつの方法だろう(対戦相手に嫌われる方法だけどね)

67名無しさん
2017-06-04 00:44:31
ID:kLEv8odw

>>47

お前ら断り書きみたいに「真面目な話、私は強い者は強いと認めるよ」って言うけどそれなんなんだ?wwwwwwwwwwwww誰でも言えるじゃんwwwwwwwwwwwwwwwww煽り文句の常套手段っつーわけ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwきんもちわるいやつだなぁおいwwwwwwwwwwwwwwww

68南雲◆ZTci2/P9sc
2017-06-04 00:49:08
ID:gttmZw3Y

>>67
私の言葉を信用するかどうかは、読んだ各人の判断になる
信用できないと思ってるなら無理やり信用させることはできない

69名無しさん
2017-06-04 00:49:44
ID:X5yZDrm.

お前ら手当たり次第にそれっぽいレスを
日向って呼称するのやめろよ
概念みてーになってんだろそれ
円環の理かよって話だわw

70MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-04 00:57:51
ID:ANKTlD7Y

それに横槍入れるから

71MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-04 01:15:31
ID:ANKTlD7Y

>>66
よくりに粘着質的な伝え方したりするけど、実際りじゃない方が粘着してる場合もたたあるよな
これは第三者からの視点に着眼した見方やが、
例えば、AとBが対峙して、Aが明らかに負けてるのにまだ張り付いたりするとそれはAが粘着してるってことになる。

これをりの場合におきかえよう。
リは過去に大量に負けを重ねている 実際は弱者
でも、この負けの要因を証言すべく事物がない。
これって明らかに客観的からみても、粘着してるかどうかはあやしいよね

また主体からの視点からはどうだ
自分が完全に勝ってると思ってるけど相手が突っ込んでくるからしょうがなく反論をする
こんなとき、自分は相手に粘着している って思えないよな

以上のことを踏まえて、りが粘着しているかしていないかの選択は主観と客観でもかなり左右されることが分かる。
い…

>りのように超絶的な持久力で勝ちを狙うのもひとつの方法だろう(対戦相手に嫌われる方法だけどね

おっと、
これって主観の問題だね
りが自分を粘着質だと思い込まないといけないつー条件がこの狙い云々の話の前提だけど、リは自白したの?してないだら?はいロンパ

72MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-04 01:18:16
ID:ANKTlD7Y

過去に大量に負けを重ねている 実際は弱者

これは他のやつらのりに対する野次な
カッコでくくると忘れてた

73MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-04 01:23:50
ID:ANKTlD7Y

訂正

よくりって南雲や周りから、りは粘着質的!的なメッセージ性を文章に埋め込んで語るやつがいるけど、実際りじゃない方が粘着してる場合もたたある

74MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-04 01:27:13
ID:ANKTlD7Y

また文章崩壊したがそこはもうわかるだろ

75南雲◆ZTci2/P9sc
2017-06-04 01:45:29
ID:gttmZw3Y

>>71
私は別に「り」評価でマコと喧嘩する気はない
論破と言われてもな…

根拠と言えば、どこのスレか忘れたけどかつて私は「りの言うことは穴だらけ」と言ったことがある
それに対してりは「一見そう見えるだけで実はそうじゃない」と答えた
つまり本人も「一見穴だらけに見える」ことは否定しなかった

また、私が「りは超絶的な持久力で勝負するタイプ」と言った時も
りは「理詰めの勝負だってできる」と答えた
つまり理詰めもできるが持久力勝負をやっていること自体は否定しなかった

これらを考えたうえで
>超絶的な持久力で勝ちを狙う
と言った

これは私の「り」評価であってそれが唯一とも絶対とも言うつもりはない
マコから見た「り」はまた別の姿に見えるかもしれないし、それを否定するつもりもない

悪いけど私は喧嘩するつもりはないのよ

76MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-04 01:48:34
ID:B9.CKuFg

勝ったな
喧嘩を続行しないなら反論はしないでおく

77南雲◆ZTci2/P9sc
2017-06-04 01:51:40
ID:gttmZw3Y

>>76
続行もなにも、私は喧嘩を始めてすらいないのだが

78MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-04 01:52:35
ID:B9.CKuFg

はいm(._.)m

79雨降師◆7lWilZNdfU
2017-06-04 02:26:17
ID:.zdu2ai.

>>35-36
てめーこれガチのガチでこれ書いてる?ネタじゃねーの?
おめーみたいな社会生活に支障来しまくってそうなレベルの雑魚相手に普段通りレスすると予想もしねーようなとんでもねーレス返ってきそうだからめんどくせーんだよな。

っつーことでネタじゃねーならそれを申告してくれや。
読み返してネタっつーことにすんのもありだと思うぜ。

じゃ寝るわ~

80MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-04 02:30:21
ID:B9.CKuFg

おけ
調子わるかったときのレスなんでむしで
無理やりするのもおれにとって意味ないしな

81名無しさん
2017-06-04 03:55:47
ID:A2Dv.t6g

相変わらずこいつ文書構成やべえのな
マジで一回アスペ診断した方がいいぞ
俺の知り合い20歳こえてからアスペ診断貰って泣いてたもの
早いうちに貰った方がワンチャンあるってホント

82名無しさん
2017-06-04 04:00:50
ID:A2Dv.t6g

雨降に一応アドバイスだけど
マジでこいつシツコイぞ
ワンチャンありそうだと
スレ乱立してひたすら煽ってくる癖に
負けると一旦ネト落ちしてから帰って来て無かったことにしようとするか
コテ変えて親の仇みたいに煽って何とかして喧嘩の体を保って来ようとするからやめた方がいいぞ
体力の無駄でしかねえわ

83MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-04 07:51:14
ID:4ePruQ6I

いや文章たしかに下手くそだから16の年の春にシュレンクラー指数試験うけてなんにもないっていわれた 言語性の数値のほうがすこし高かったものの発達障害レベルではないっていわれたんだよな 事実会話もできるしほかにも支障がないわけだし くわしくは言えないが多分言語センス低いのはほかの理由なんだよね

84MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-04 07:52:13
ID:4ePruQ6I

まあアドバイスありがとう

85MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-04 07:58:06
ID:4ePruQ6I

あと、おれも喧嘩師する時間がこの頃あったってだけでもうじき余裕がなくなるから喧嘩板にこれないんだよね だからあとなんか言い残したいことやアドバイスとかあったら言って欲しい

86MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-04 08:17:17
ID:4ePruQ6I

ひまだからひとつ聞きたいが>>71がおれの素だがそのレスもなにかおかしいの?

87MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-04 08:20:24
ID:4ePruQ6I

>>73>>74込みでね

88MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-04 08:24:32
ID:4ePruQ6I

>>71の訂正
よくりに粘着質的な伝え方したりするけど

よく『りは粘着質的』な伝え方したりするけど

89MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-04 08:49:29
ID:4ePruQ6I

>>88の 的 はかっこ外

>>82
なぐもを貶すつもりは毛頭ないが判定に贔屓さを感じたので一言
いや負けたというより贔屓さ感じるんだよねww
日向の勝ちにするために勝敗と関係ないとこも判定にいれるってww
しかもそれで勝敗のほとんどを決められたようなもん
プレイヤーの互いが勝敗と無関係と承認したとこなのにね
ちなろぐ
http://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=kenka&mode=list&no=2173&res=n20

90MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-04 09:34:16
ID:4ePruQ6I

相変わらず 改竄がおおいな^ ^
暇だから事実にそって反論してあげるww
事実をいうなら全然いいが嘘を言うのはおれとしてはよくないと思うので正義の鉄拳

>マジでこいつシツコイぞ

それはある

>ワンチャンありそうだと
スレ乱立してひたすら煽ってくる癖に

ええええ??!ww いつそんなことしたwww
日向にならスレ立てて煽ったことはあるけど他はねえぞ。笑
それも日向に負け判がおされて試合が終わったあとにそれしたぞ、www
しかも、"ワンチャンありそうだと"って『喧嘩中』か『喧嘩の始まる前』が背景に組み込んでないといけないわけでさ、おれ、喧嘩が終わったあとにしか^ スレ立てて煽る^
ってことをしてないんだよなww


>負けると一旦ネト落ちしてから帰って来て無かったことにしようとするか

??ウプ!証拠ウプ!

91戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-06-04 09:44:20
ID:RsJivr92

>>69
そうすることで日向を戻りにくくするんだよ。

92MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-04 09:51:03
ID:4ePruQ6I

最近スマホが重すぎる
重すぎて文字を押した1秒後に画面に文字がでてくる
長文じゃないときは大体動作重たいスマホ使ってると思ってもらっていい
本腰いれて喧嘩するときはだれかの借りて打ってる 南雲のときみたいにね

93MACO◆c7Hz/u3Rbw
2017-06-04 09:51:41
ID:4ePruQ6I

>>91
狡猾で草はえる

94名無しさん
2017-06-04 10:04:31
ID:kLEv8odw

mako難もと喧嘩した時の実力出せよ

95名無しさん
2017-06-04 10:07:13
ID:kLEv8odw

お前こんなもんじゃないだろ。
手抜いてるようにしか見えん。

96名無しさん
2017-06-05 00:48:33
ID:XbNPnn0A

ていうか雨降師ってまじで誰なのか気になる。

97名無しさん
2017-06-05 00:49:44
ID:XbNPnn0A

いまキャスフィで一番つえーわ

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: