古参には悪いですけど

前ページ次ページ
432ぷ闇◆t2.PCeOJ7I
2017-12-19 03:53:56
ID:qE23N5uA

喧嘩によるものであるという点は納得したということでいいんですか?

433ぷ闇◆t2.PCeOJ7I
2017-12-19 05:28:04
ID:qE23N5uA

前レス返ってくるまで返さないつもりだったけど、長引かせたくないし返しますかね。

>>428
>~質が劣りますよね…

ひとつの要素で全体的な質を判断しているなら納得出来ない。
例えば、読書という方法は“人に話す”という要素がない。
人に話す・人と話す事は、情報整理や自己解決力、新たなアイディアにも繋がる。
他と同じ点があるように、他と違う点もあり、他にないものだろ。

何故、好き嫌い・得手不得手が違うそれぞれの人間にあった勉強法があるように、喧嘩が合う人間がいることも考えられるのに“喧嘩”を劣るものとするのか?

人間の質だって俺みたいにお前より質のいい人間もいれば、反対に悪い人間もいるよ。

>むしろそれ以下だと思いますよ

何が「常に平行線(>>237)」だよ。

>喧嘩歴があってもなくても実力は変わらないってことじゃん。>>1の立証となり得るんですが。

お前の言いたいことは分かってますよ…
仮に喧嘩歴があってもなくても実力は変わらないとして、今のところ俺にとって不都合ってないんじゃねえのかなって話なんだけどなぁ…

434ぷ闇◆t2.PCeOJ7I
2017-12-19 05:38:01
ID:qE23N5uA

まっ正直、質についてはひとつの答えに落ち着かなそう。

「喧嘩によるもの」という点で決着かな?

前ページ次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: