喧嘩大会 その5

639佐藤 ?号
2019-03-19 23:09:11
ID:Sa1qKrUI

>>621
>勿論オマエの云う「1mm」を知らないんだから有るとも無いとも言ってないし(´σ `)?

>>613より抜粋
>ちなみに、「1mm」ってのは文字喧嘩で言うとどのくらいなの!!?

お前は 「有るとも無いとも言えないと思っている(はずの)もの」 を 「ある前提」 で質問してきてるけど?

本当にお前が有るとも無いとも言えないと思ってるならそこは 『1mmって何? そんなの有るの?』 と聞くべきシーン

であれば俺は 『そんなもんはそもそもねえよ、誇張表現の一形態だ』 つってお終いなだけ

つまり、ソレがある前提で質問してきてるお前に対してソレがあると思ってるそのバカさを指摘することは何も問題ねえんだわ

そして質問に答えると 『誰も1mmがあるとは言ってねえよ』 です


あーあと何か〝後付け〟がどうのこうの騒いでくれちゃってるけど、
俺はお前と違って表現力豊かだから色んな言葉の表し方を並べられるんだよね

お前の知らない表現方法のその意図を知り、言い返す言葉を持たないお前は 「ストレートに言えばいいのに」 とか文句垂れてるけどさあ、
言葉の直球、そして変化球の〝扱い〟に長けてる者のために【喧嘩板】はあるんだわ

ストレートしか打てねえお前みたいなのはまだグラウンドに上がる資格ねえよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


>種類3種類あろうが判定人は1人なんだし

なんか意味わかんねえ勘違い起こしてるけど返答内容が既に解決済みなため無視


>ネームがどうこうは関係ねえのにネームに尻尾振ってんの?もう何なのコイツ…

ネームにしっぽ振ってるってのはお前が勝手にそう見てるだけでしょ? ハッキリ言うけど俺は全然そのつもりねえよ
長い文章で判定に支障きたして頭悪くなられても困るってだけ、つーかそう書かなかった???


>「理解できた?」も何も最初からそれ前提で話してんだけど。理解できた?

最初から…? それ前提…? まあいいや
お前が理解出来てんだったら何よりです


>感想が独善的とか草も生えねえよ?思った事テキトーに言ってるんだもんwww

お前のしていた〝例のアレ〟、お前曰くの感想文
あれは独善的の定義を十分に満たしているから、そういう場当たり的な返答ばかり繰り返すのはいい加減卒業しような?


>以上!オマエの危惧する試合後の感想文は今のところ予定が無いのでやりません!だから消えていいよ!

申し訳ねえけど目的が変わって、お前が逃げ出すまで(又は俺が飽きるまで)お前を詰めていくことになったわ

でも安心してくれ、俺はお前程ベトついてるわけじゃねえからすぐどーせ飽きるよ

それまで頑張って守り切れ……っ 耐えしのげ…っっ 心折れるなよっっっ!!!!!!!!!

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: