【ランキング】なんでも魅力度ランキング

206ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-06-20 19:59:21
ID:wXaG9bek

”あ”の言うように、自分の発言に客観的な正当性がないことを自覚した上で、「偏見だけど」「独断と偏見」「個人的な解釈が含まれています」などと前置きして自分の抱いてるイメージや印象を語ることって普通にあるだろ...。

それは自分自身の考えに飛躍や瑕疵が含まれている可能性が十分あるものとして、必ずしもそうだと結論付けているわけではないという旨の注意書きだと思うんだけど、その場合って発言者自身にとっても正当性はないはずでは...?

正当性をパーセンテージで表したときに0%でなく、ほんの0.00000001%でもあればそれを「正当性がある」と表現するってんなら議論の余地はあるだろうが、とにもかくにもどの程度であれば「正当性がある」と表現できるのか、その共通認識が成り立ってるか確認してみては?

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: