宿題は必要かどうかについて議論するスレ

11X5◆X5668N6XH6
2017-05-14 01:40:33
ID:q4S/o9eo

>>9
そうそう、あくまで高校での話が主かな。高校にもなったら“宿題”なんて人から言われたことするだけのシステムは少しずつ意味をなさなくなってくると思ってる
どうせ学校の宿題を真面目にこなせたところで、そんなのは(言い方はわるいけど)馬鹿でも出来ることだからね。内容も千差万別、一概には言えないけど。

義務教育の範囲でならば、ケースバイケースって便利な言葉が適するかな?
義務教育が何故に“義務”であるのかを考えると、基本的には必要だと感じる。
>>6でも言われてる理由もそうだし、第一、小中学生がやる範囲なんて下地の下地だからね。無駄な方向へ力を注ぐよりは、適正量の勉強をしている方が混乱を避けられる部分もある。予習よりは復習の方が遥かに大事で、宿題なんてのは復習にはピッタリなものが殆ど。余った時間はゲームにでもサッカーにでもご自由にどうぞ〜、ってことで。
けども必要なのは“適切な宿題”であって“闇雲な宿題”じゃない。もしも自分で“絶対にこれは意味がない”、あるいは“今の自分には不要なものだ”って確信できるような宿題が出たのだとしたら、それをやる必要性はほぼ無いと思う。

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: