もうウザイ

164Ao◆gUgEDt/97w
2017-08-29 01:06:26
ID:NarpQ0T2

でもオマエらって普通にネット中毒者だよな。
インターネットに触れてないと日常のそこかしこで不便な思いするだろ?

不便な思いしないって奴はインターネットが身近にないキッズかよほどの田舎者。

どこぞのバカが語ったようにIT社会末期とも言える今の世の中で、
インターネットが無いことに不便さを感じないのはどこぞのバカが言ったように例外扱いが妥当なのは語るべくもない。



あとこの機会にワケわかんねえ矛盾を指摘しとくと>>43>>44。 なにコレ?
「タイピングおせえ!」とキレていながら「タイピングおせえなんて言ってない!」ってなによコレ? 人格2つあんのか?w


そんで>>70
タイピングが遅い者は端末のスペックが低いとか脳の処理速度が低いとか色々要因はあるだろうけど、
何よりも影響を与えるのって経験や知識なんじゃねえの?

トライアンドエラーの話かイン/アウトプットの話か詳しくは分からねえけど経験や知識によって "タイピングの速さ" に差異はかなり出るだろ。


まずスマホなら「トグル/フリック入力」や『片手/両手打ち』という選択肢がある。
そしてPCには「かな/ローマ字入力」や『片手/両手押し』という選択肢がある。

「トグル/フリック入力」「かな/ローマ字入力」はどっちが明瞭に入力出来るかの知識によって最適化され、
『片手/両手打ち』『片手押し/両手押し』はどっちがスピーディーに入力出来るかの経験によって最適化されるわけで、

であるならより明瞭でよりスピーディーなタイピング法が出来る奴はインターネットでその "知識" と "経験" を得られるほどの時間をかけタイピングをしてると考えるのは当然のこと。


だったら名無し太郎よりタイピングが速い(としてる)>>70のほうが名無し太郎よりも【 "知識" と "経験" を得てる(ネットにより長く触れてる)】として、
ネット歴が長いとする判断に正当性はもたらせられるだろうよ。

またそれに合わせてこのレスの初めに語ったように「ネット中毒でない者は今の世の中の現状において少ない(から例外だ)」し、
ネット歴が名無し太郎より長いという判断が現実的なら少なくとも名無し太郎にとっては中毒者であろうというもの。


ていうか正当性の下りってわざわざ文章に起こすほど難解で正当性のない道理じゃなくねえ?w >>70みたいな指摘してる奴等ってただ察しわりーだけなんじゃねえのw


>>73
タイピングが速い=ネット中毒は上の内容で否定してるからほっとくとして、
「IT化が進む中でネット中毒と言うのは時代遅れ」ってのは話がズレてる。

IT化がいくら進もうがネットに依存した環境にあるならそれは間違いなくネット中毒。
批判されるかどうかはともかくだがネット中毒なことに変わりはない。 ちなみにオマエは知恵遅れw




しかしまあ誰よりも知恵遅れで誰よりも察しが悪くて誰よりも田舎者なのは>>1だけどな!w
タイピングおせえおせえ言われてそれを開き直るオマエは醜い老害だよw 畑耕してろバァーカ!w

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: