おらおらおらおらおらおら

67
2017-10-24 13:41:03
ID:WjM2C8ZA

Aoの返しがしょぼすぎる・・長すぎて見るに堪えないw冒頭から良く分からないとかw気合い入れてたんだろうなあ。。

>それより普通のミルクティーにもさらにミルクかけるようなくらいなお前らの余分な長文 まじで見てられないんだよね

>1は長文批判してるんでしょ。長文っていうのは文章量でしょ。ミルクティならお茶の量であって味じゃないでしょ。
だからこの場合は「ミルクティにミルクティかけるような」が正しい。

ミルクかけたら味が濃厚になるから後半にかけて文章が濃くなる、ミルクではなく砂糖であっても同じことになる。
しかしこれだと文章量批判にはならず、しっくりどころか違和感しかありませんよ。
それに砂糖だと浸透するのでミルクより量は増えず長文批判に繋げられない。粋な文章書こうとしても>1の表現をスライドさせただけで一瞬で短絡思考になったんだなあ。
ミルクティにミルクティ足してどんぶりミルクティが嵩張って見るに堪えないぐらいぐらいにしてほしいよねえ。

しかしファミレス?イキリオタク?こんな発想するって事は体験談なんでしょw難藻はイキリオタクのオフ会で喧嘩自慢するつもりなんだろw>1のやつをやっつけたぜえ~とかwダサー

これぐらいまとめられないのかなあ~難藻の言い分を借りれば脳が糖化してるんじゃねえのw
パンケーキのくだりは自然な文章に単にミルクを当てはめただけで微妙な使用法であるかけるを使ってると非難してるんでしょ。何が分からないんだろ。

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: