漫画などのヒロインは何人くらいが理想?

前ページ
次ページ
1平沢水素◆wT1lR7Pglw
2017-11-05 14:50:49
ID:U4DkYyPw

俺は3人くらいがいいなー


[編集]
2名無しさん
2017-11-05 15:21:33
ID:Swi59jwo

そんなもん魅力的なキャラは多ければ多いほどいいに決まってるじゃん。多い分だけ掛け合いも増えるし、話の展開の幅が広がる。多すぎても良くないと感じるのは読み手の頭が悪いか、多く描こうとして失敗する漫画が多いから「多すぎ=悪」って印象が刷り込まれてるだけだな。

3日向
2017-11-05 15:23:58
ID:psGBYSFM

>>2
概ね同じかな
某ジャンプでやってたキムチ漫画みたいに話の展開に困ったら取り敢えずNEWヒロイン!みたいな
頭悪い事しないでちゃんとした話の作りさえしてくれるんなら何人でもいいんじゃないか

4かむめ
2017-11-05 15:32:51
ID:Rho4X26g

一人がいいんだけど
恋愛フラグが立つヒロインはだけど

5名無しさん
2017-11-05 15:36:39
ID:Swi59jwo

>>4
おう、せめて理由つけて話そうや。

6かむめ
2017-11-05 15:40:31
ID:Rho4X26g

あぶれるの可哀想でしょ

7名無しさん
2017-11-05 15:44:38
ID:Swi59jwo

>>6
いやいや、予想し得る中で1番頭の悪いレスきたな。そういうのは大体ほかの異性キャラがあてがわれるでしょ。人生は思うようにいかないことの方が多いし、それを乗り越えたキャラってすごく魅力的でしょう。だからこそ俺はモブ同士の恋愛も好き。

8邪神アバツゥアー◆Wt9e6vdvUc
2017-11-05 15:45:32
ID:SVTb1i3M

多ければ多いほどいいと主張する人間は登場人物エキストラも含め全てが魅力である方が良いと、そういうわけでいいな?

9邪神アバツゥアー◆Wt9e6vdvUc
2017-11-05 15:46:38
ID:SVTb1i3M

貴様らのゴミ論など私の異次元論理でねじ伏せてやるわアッハッハwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwww

10かむめ
2017-11-05 15:48:30
ID:Rho4X26g

なにが頭悪いんだよ
単なる好みの問題じゃんこれ

11Wiphone
2017-11-05 15:52:44
ID:bc/Urzx6

その好みに至るプロセスを否定したわけやが^^

12かむめ
2017-11-05 15:57:10
ID:Rho4X26g

そりゃ俺と他の奴等で好みの差はあるだろうって話だわ
どんなプロセスを経ても最終的に好みで変わる問題なんだから
どこで頭の悪さを指摘出来てるんですかね?

13MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2017-11-05 15:57:18
ID:6gNQP1wU

取敢えずマンガが面白ければいいです

14名無しさん
2017-11-05 15:59:27
ID:Swi59jwo

どうしようもない馬鹿は見限るが吉

15かむめ
2017-11-05 16:01:00
ID:Rho4X26g

こいつ暴走しすぎだろ
なんかストレス解消に使われてる感じで気分悪いんだけど
あんま勘違いして絡んでくんなよ雑魚

16名有り
2017-11-05 16:21:04
ID:P2ZTZ5K2

名無しの分際で人を馬鹿にするのは草wwwww

17背徳院淫乱堂◆W2nuxSZIYc
2017-11-05 16:24:48
ID:Ql6OoJmc

3名


内訳
凌辱され担当1名
中堅1名
端役1名

18背徳院淫乱堂◆W2nuxSZIYc
2017-11-05 16:25:36
ID:Ql6OoJmc

端役(というかモブキャラクター達の親分的存在)

19蓮炎◆xrQWF62H7o
2017-11-05 16:26:21
ID:JHCxUhpk

>>16
そもそも半値が無いと見下される基準が分からんのやけど。

20名無しさん
2017-11-05 16:31:41
ID:D8Ekt.R2

>>19
名無しに酷い目に遭わされた人は名無しを嫌う傾向にあるんやで

21名無しさん
2017-11-05 16:37:25
ID:JHCxUhpk

>>20
なるほど創価。でも半値があっても個人情報がバレないから匿名なのは変わりはないと思う。

22平沢水素◆wT1lR7Pglw
2017-11-05 16:47:50
ID:U4DkYyPw

>>2
ぬーべーで例えると律子枠(本命)、ゆきめ枠(対抗)、眠鬼(穴枠)の3人でよくないか?
まあ女メインの作品(ラブライブとか)なら必然的に女だらけになるから多くてもいいんだけど、
男主人公で、恋愛要素もあるけど別の事がメインな作品は3人くらいが理想だと思いますまる

ヒロイン枠増やして話グダらせるのは論外だし、テンポ良く全員に感情移入し易いのって3人くらいじゃない?

23日向ちゃん
2017-11-05 17:03:21
ID:hNOCTJqE

媒体が何かわからなくてイマイチピンとこない
アニメみたいに尺がどうしようもない作品であれば人数少ないほど感情移入出来るだろうけど
ラノベやエロゲみたいに全キャラしっかりやれるのであればどんな人数になろうが差異はないかと

24平沢水素◆wT1lR7Pglw
2017-11-05 17:25:20
ID:U4DkYyPw

ラノベも最近はアニメ意識が強いからあんまり大人数をじっくり煮詰めてる作品に出会ってないなあ、有名どころしか知らんけど

25巴◆ofa/3y3RCo
2017-11-05 17:29:13
ID:6TC3A7Fw

>>22
ぬーべーとゆきめ結婚してるんだけど、分かってるよね?

26平沢水素◆wT1lR7Pglw
2017-11-05 17:30:56
ID:U4DkYyPw

>>25
あれ本来ゆきめは死んでそのままの筈だったからプロット書き換えてるんだけどな
読者の声を反映させた結果だよ、だから対抗

27Wiphone
2017-11-05 18:36:18
ID:fDvXz76E

>>12
最終的な好みの部分に誰も突っ込んどらんのをお前が好みの問題とか言い出したんやろが
もともとプロセスの話しかしてへんわダーホ

28hydrogen
2017-11-05 19:02:46
ID:VND05DeU

え、本来はゆきめ死んでたのか…

29名無しさん
2017-11-05 19:11:09
ID:OBTwyNJM

ぬーべーでしこった奴はだれかな?

30巴◆ofa/3y3RCo
2017-11-05 19:16:50
ID:6TC3A7Fw

>>29
確かNEOからはもう子供の裸が描けないんだったな。

File:無題

31結城@◆QJWtFP6lEM
2017-11-05 20:12:57
ID:qpee3HZk

作風によるよな。

重いテーマだったり難しい話だったりすると
1、2人(NHKへようこそ!)
がしっくりくる。

クラナドとかエロゲ発信だと多くなってしまうのはやむを得ないと
思う。

でもイチオシキャラは2人ぐらいに絞られるから何人でもいいけどな。

まぁ多すぎない方がいいのは確か。

32平沢水素◆wT1lR7Pglw
2017-11-06 00:43:49
ID:3kLLlhb6

NHKは柏先輩と岬ちゃんと委員長だから3人

33巴◆ofa/3y3RCo
2017-11-06 10:13:01
ID:9VvMRPQo

てかヒロインなんか人数に限らず交代って例もあるんだが
そこはどうなんだろうか。
それともヒロインポジションから抜け出した前役も人数含みます?

前ページ
次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: