校則で下着チェックは有りか

1名無しさん
2018-03-04 17:24:32
ID:Y9s4mVnE

・下着の色が指定されていて抜き打ち検査がある
下着の色は『白か、薄い色』と指定があり、抜き打ちで下着検査のある学校が存在する。
この校則を有りとするか否かの議題


[編集]
2なちゅらる9
2018-03-04 17:43:46
ID:hupiKPeY

えぇ??無しだわ・・まじであるの?そんなの

3名無しさん
2018-03-04 17:55:25
ID:Y9s4mVnE

在るゾ

4なちゅらる9
2018-03-04 17:56:07
ID:hupiKPeY

やっぱ条件付きでありだわ、理由はちょい考える。

5なちゅらる9
2018-03-04 18:53:57
ID:hupiKPeY

多分、性風紀の観点で問題有りだとして規制してるんだと思う。ドレス効果ってのがあって、身につけるものに性格を無意識に合わせてしまう、警官の格好をしたら自分が思う警官のイメージの信号が脳に送られて、正義感が出てきたりってことなんだけど。これが下着に関係性があるって考え+学生の身の安全を守るって観点で推測します。

例えば高校生くらい?は思春期じゃん、思春期は性の目覚めであるから、当然セックスに興味がでてくる、恋愛にもおしゃれにも興味が出てくるわけじゃん、つまりは子供からの卒業をしようとしてるわけじゃん。

この時期までは素朴な下着を履いていた学生(この話では特に女学生について語ってます)は変わろうとして今までの服装は子供っぽいとしてちょっと大人な服装をし始めるじゃん下着も含めてね、例えば派手な紫とかの(俺の好みだけど)下着はかなり性を想起させると思うんだわ(性への知識もあるだろうし)これを身につける事でさっき言った心理効果が出て、性のアピール異性へのアピールって気持ちが必要以上に出ちゃって勉強に集中出来なくなるかもしれない。

これは、身につける側だけに表れる効果じゃなくて、エロい格好してる奴ってヤリマンかな?やれるんかな?って思っちゃうように、相手にも影響がでるわけよチラチラパンツが見えて男が「あいつ派手なパンツ履いてるからやれるんじゃねぇか?」噂が立ったり、男子側も必要以上に性を気にしちゃったりマイナスな影響があるし、もっと危ないのは、校外で変なやつにパンツ見られて「おい、あんな派手なパンツ履いてるってことは遊んでるな・・イケるな・・」ってなってトラブルの原因にもなるわけよ。

これ等の問題は派手なパンツさえ履かなきゃ解決されるわけよ、というか、派手なパンツが今言った様な問題を引き起こす”かも”しれない。だったら、単純に派手なパンツ禁止すればいい、派手なパンツは履かなくても問題ないからね、だから、「みんな(特に女子)を守るこの校則は有り」後、条件は下着を確認する教師がホモだとかレズじゃないか申告して欲しいよね。

6Maiden master◆13QsBI7hBA
2018-03-04 19:40:06
ID:Y9s4mVnE

最近、犯罪教師が増加していると聞く。
性犯罪を犯す教師が増えているケースから下着チェックの校則が在るままの所存で良いのかと心配に思っている。
校則を言い分に同性でない教師が出る場合があるとも言い兼ねない。

7なちゅらる9
2018-03-04 20:36:05
ID:hupiKPeY

どんなチェック方法なんだろう?@_@

8Maiden master◆13QsBI7hBA
2018-03-04 20:58:36
ID:Y9s4mVnE

目で確かめる以外は無いんじゃないだろうか。

9なちゅらる9
2018-03-04 21:30:10
ID:hupiKPeY

んまぁ、チェックがセクハラになってたらしょうがないわなぁ、誰に見せるか生徒側が選べるだとか、かなぁ・・

10ヒロキング
2018-03-04 22:39:33
ID:6XthaMsI

別に好きにしたらいいと思うけどさ、スカートの下に体操ズボン履かせるとかの方がよっぽど効果あると思うんだよ。
白いパンツなら見えてもいいとかそう言うことじゃないと思うんだよ。
つーか俺は白いパンツの方が好きだよ。ギンギンだよ。ズボン張り裂けちゃうよ。
下着を指定する必要性あるんか?って言われたらないだろうしメリットがあるから現状その校則なんだろうけどさ。何だろうね、俺は性癖を押し付けてるようにしか思えないよ。
紫はエロい色かもしれんけど「紫はエロい色でーす」って紫はエロいアピールしたからエロく見えるだけかもしれんじゃん。
無くす必要もないだろうけどさ、下着の色にこだわる理由わっかんねーよ
学校に下着チェックの時間があるとか興奮しちゃうわ。俺だけかもしれんけど。
そうだよ、ネタだよ。こんなんネタだよ。

11嵐隊長◆E.YINnrCME
2018-03-05 08:20:01
ID:N7MMABy6

そもそも女子にスカートをはかせる意味が無い
俺の校則の場合だけど膝が見えたらアウトとかスカートの可愛さが九割無くなるし下手したら下着が見えるかも知れないしそのせいでセクハラじみた事をしないといけないし…
はっきり言って良いことなんか無い
もういっそのことズボンにしろよ
膝よりも長いスカートとか全然色気無いしズボンでも良い
てかスカートにする意味あんの?

あぁ、これ論とか中立な意見じゃなくて個人的な感想な

12なちゅらる9
2018-03-05 09:21:59
ID:sd/0HJ1A(sage)

セクハラじみたことしないといけないし・・じゃねーよwwwwwwwww

13Maiden master◆13QsBI7hBA
2018-03-05 12:35:50
ID:86v2cTjI

個人的な感想でもスカートを履かせる習慣を無くせって実質不可能な話だろ・・

14名無しさん
2018-03-05 21:21:33
ID:pH0WVHKA

校長先生の話にしろスカートにしろ短ければ短いほどいいねえ

なければもっといいねえ

15Maiden master◆13QsBI7hBA
2018-03-05 21:27:06
ID:86v2cTjI

パンツで登校するのが良いとはその願望恐れ入った。

16ふり~だむ(* ̄ー ̄)
2018-03-06 22:11:29
ID:k7b3KI1.

スカートにする意味あんの?

17ヒロキング
2018-03-06 22:34:50
ID:/U5Oa1Wo

もう制服とかいらんくね?wwwwwww

18御前
2018-03-06 23:16:25
ID:jR8MMDMo

体操着柄のブラ&パンティーで体操着にする案良くない?

19ロマン派
2018-03-07 14:45:01
ID:MxHoJ4Ug

うちの学校、スカートの下に体操ズボンはいてたぞ。。。

20ヘロ
2018-03-08 01:32:28
ID:ff.k3FRc

ネットで授業すればよくね?

21なちゅらる9
2018-03-08 12:37:20
ID:VM/XONJM

スカートは伝統と癒着に成り下がってるだろうね今の時代、意味としては体育の授業が取り入れられて和服では動きにくいということで今の形の制服が導入されたのと、敗戦前材料の不足で作られなかったスカートが敗戦後復活した、これは今まではエリート層しか着れなかった制服を着れるようになったと云う「自由・平等」を象徴している。

しかし、先に書いたように今で伝統と、制服販売店への癒着になっているだろう。これを全部無しにして「私服化」或いは「ズボン化」って意見だけど、「ズボン化」はまだわかるわ「私服化」これは色々問題ありそうだけどね、服装でみえてくる貧乏さ、センスが低くてもいじられる高くても僻まれる、欲しい服を買うために問題を起こす子が居ないだろうか? 

あとネット授業も凄く興味あるね、何故ネット授業が良いのか


22御前
2018-03-12 09:32:23
ID:b9qT/vfU

そう言えばブラジャー禁止の学校について議論板で前話してたことがあったなぁ…

23御前◆/4rwM3llJQ
2018-03-17 04:54:08
ID:SVl1M9dk

暇になってる間、ふと思ったが・・ブルマとかいう文化あり続けても良い気がするんだよな。

廃止しなくてもそれほどなぁ

24刺身
2018-03-24 21:21:11
ID:o0sEzMrg

ジャージにすればええやん

25御前◆/4rwM3llJQ
2018-03-24 21:25:15
ID:r.sL4GDU

私服ありの高校もあるからなー。

26王灰
2018-03-24 21:41:20
ID:CRVL7Gdg

同性でもセクハラはセクハラ
身につけるもの、まして滅多に人目に触れないものがセクハラ検査を許可するほどの影響を与えるはずがない
そんなカルト的な老害理論でセクハラがまかり通ってしまうほど知恵の遅れた国ではない

27名無しさん
2018-04-05 14:03:16
ID:imv.O/2E

服なんて着るなよ

28ひろき◆UjSoh2.7vA
2018-04-05 18:58:45
ID:SJCR4xZc

いやなしだと思いますよ。
てか、黒とかでしたら色が分かるからね...

29名無しさん
2021-02-26 22:16:57
ID:/G3fIpf2

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: