お前達

前ページ次ページ
23日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-02-15 18:30:19
ID:op80G.XY

>>19
お前ら何も知らない組は
掲示版を”作る”のと掲示版を”借りる”を同一視するから
すれ違いが起きるけど
機能実装は”作る”方ね

24ノーマル◆eWVCV34qbk
2017-02-15 18:31:31
ID:KKvUyoho

ここは借りてる掲示板じゃないでしょ?

25ワッコ教信者◆i3TiGlXucQ
2017-02-15 18:31:43
ID:ZWh.D0kI

昔は何十年かかるとか言われてたけど今は一年あればできちゃうんだ

26ノーマル◆eWVCV34qbk
2017-02-15 18:32:57
ID:KKvUyoho

>>21
暗号には素数が関係してるって聞いたことがあるけど、トリップもそうなん?

27日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-02-15 18:33:29
ID:op80G.XY

掲示板作ったり管理人やってたり

↑って分けてるから少しはわかると思うけど
機能実装は作る方
管理人のやる事なんてここで言う削除人と変わらん

28日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-02-15 18:34:46
ID:op80G.XY

>>25
ビデオカードの高性能化が凄まじいから
1~2年前は6000MBくらい出せばつええ的な感じだったけど
去年の時点で20GB出たはず

29雑魚雑魚@アンチの仲間達◆zv9N/Jbe8.
2017-02-15 18:34:47
ID:hJ.K2TSU

>>25
文明の利器だね、

30日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-02-15 18:35:31
ID:op80G.XY

俺の脳内で時系列がバグった
6000MBくらいですげえってなったのは14年とか13年くらいの話

31ぷ闇◆t2.PCeOJ7I@削除人
2017-02-15 18:42:31
ID:???

トリップまとめてるサイトなかったっけ

32ぷ闇◆t2.PCeOJ7I@削除人
2017-02-15 18:43:23
ID:???

それで少し前テレビにトリップキー渡した覚えがある。

33日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-02-15 18:44:37
ID:op80G.XY

いや、あるよ地味にレアなのとか安直なトリップは晒されてるけど
俺がしたらばで酉抜けるって言ったのは全然違うそんなんじゃないw
踏み台処理をJSで記述して
フォームデータにCookieを入れてやるだけ

34ワッコ教信者◆i3TiGlXucQ
2017-02-15 18:47:30
ID:ZWh.D0kI

>>26
コンピューター関係の暗号化にはほぼ使われてるよ
素数というより素因数分解の困難性が利用されてると言ったほうが正しいかもね
このあたりは情報技術というより数学に近い話になってくるね

35ぷ闇◆t2.PCeOJ7I@削除人
2017-02-15 18:51:06
ID:???

>>33
プログラミングはわからねえ

36日向ちゃん◆hinata/BOU
2017-02-15 18:58:29
ID:op80G.XY

まぁ、つまりは名前とか内容とか入れるこれらFormのデータを見せてもらってるって事

37ノーマル◆eWVCV34qbk
2017-02-15 19:00:11
ID:KKvUyoho

>>34
プログラミングって数学とはまた違うの?

38難藻内容
2017-02-15 19:12:11
ID:9pY8XB1c

>>16
説明してみて
ジェネレータ使ってんのあれ?

39日向ちゃん
2017-02-15 19:12:42
ID:YiI4LNKQ

なんもが言ってたけどプログラムは
基本的に真偽値での判定と処理部分がある
例えばだけど
この書き込み本文無しでやれたら荒らしの延長になるじゃん?
そういうのをある、ないで判断させて
問題がない場合は処理に移るようなアルゴリズム

40日向ちゃん
2017-02-15 19:13:42
ID:YiI4LNKQ

>>38
まさかの人から聞かれてびっくり
踏み台ってどんなのか分かる?これが分かるかどうかでかなり説明省ける

41難藻内容
2017-02-15 19:16:25
ID:9pY8XB1c

>>40
聞いたことないな
モックのことかなって思ったけど違う?

42難藻内容
2017-02-15 19:19:58
ID:9pY8XB1c

なるほど理解した
SQLインジェクションと似たやつか

43名無しさん
2017-02-15 19:24:34
ID:R8kuCfLE

掌覇VS朧
ぷ闇VSり
ノーマルVS日向ちゃん
人参VSまりあ
ルイジVSり

面白そう。

44名無しさん
2017-02-15 19:25:22
ID:R8kuCfLE

ぷ闇師匠、りと喧嘩してください!!(笑)

45名無しさん
2017-02-15 19:27:14
ID:R8kuCfLE

四文字までなら簡単にトリップが見つかるサイト

http://trip-table.kokage.cc/

46人参@アンチの仲間達◆G63DqVc/Kc
2017-02-15 19:27:23
ID:2xRPobvk

>>43まりあって誰?

47名無しさん
2017-02-15 19:28:15
ID:R8kuCfLE

あと、2ちゃんとかでも良いトリップがけっこー、晒されてる

48名無しさん
2017-02-15 19:28:28
ID:R8kuCfLE

>>46
まほマリ

49ワッコ神◆WackoDFEG6
2017-02-15 19:30:18
ID:RMN3EN3w

>>45
やだ///

50ワッコ教信者◆i3TiGlXucQ
2017-02-15 19:32:20
ID:ZWh.D0kI

SQLインジェクションとは若干違う気が

確かしたらば全体でクッキーの値が共有されてるんだよね
したらばで一つ板を借りてそこにクッキーの値を抜きとるプログラムを書くってことかな
不特定多数に貸すレンタル板でJSが自由に動かせるって結構問題だよね

51日向ちゃん
2017-02-15 19:34:23
ID:YiI4LNKQ

>>42
んー別にタグ無効とかのセキュリティホールがあるからって訳じゃないんだよね

したらば掲示板のHTMLを見れば分かるんだけど
Cookie情報を何故かJSで扱ってるんだよね
少なくともしたらば掲示板が運営変わる前はね
NAMEとか分かり易すぎる変数に入ってたはず
で、まぁレンタルホームページとかやった事ある人は分かると思うんだけど
JSってやれるんだ(マジでどう説明したら良いのか分からない、、、PHPやPerlとは違ってHTML感覚で記述すれば実行される)
普通の掲示板はPHPとかの内部的なデータでCookie情報を引き渡しするのに
あそこはJSだから同じJS使って
呼び出してる的な

52名無しさん◆nanashi9YY
2017-02-15 19:34:36
ID:R8kuCfLE

どもっす

53名無しさん◆nanashi9YY
2017-02-15 19:34:57
ID:R8kuCfLE

俺のトリップ。そう、ナナシ!

54人参@アンチの仲間達◆G63DqVc/Kc
2017-02-15 19:36:43
ID:2xRPobvk

まほマリ喧嘩やめたんだよね?

55日向ちゃん
2017-02-15 19:39:03
ID:YiI4LNKQ

>>50
プログラムって言うとややこしくなるんだよね、、、
まぁレンタルホームページでもないのになんでJS許可してるのか理解できないけどw

56ワッコ教信者◆i3TiGlXucQ
2017-02-15 19:41:52
ID:ZWh.D0kI

>>37
ぼくはプログラミングのことそこまで詳しくないけど少なくとも同じではないね
数学は数の世界を探求する学問で基本的に紙の上の世界
一方でプログラミングは言語を記述してコンピューターを動かすわけだから数学よりも実践的
両者はもちろん関係していてコンピュータ技術は数学的に確立された理論を利用してることが多いね
数学の世界も厳密でコンピュータの世界も厳密だから親和性は高いよ
プログラミングは数学を利用していると言い換えてもいい

57日向ちゃん
2017-02-15 19:42:03
ID:YiI4LNKQ

総括すると
JS使えるレンタル掲示板なら
JSで相手のCookie情報抜き取って何処かに送信させる事で丸わかり的なね

58 掌覇◆dVVTZefERs
2017-02-15 19:44:59
ID:OAD63XMg

ワッコ氏くっそ賢そうで草 何歳なんですか

59ワッコ神◆WackoDFEG6
2017-02-15 19:45:51
ID:RMN3EN3w

神よりすぐれた信者なぞ存在しねぇ

60日向ちゃん
2017-02-15 19:46:11
ID:YiI4LNKQ

んー数学的な計算は全くいらないかなぁ
ある、ないを見てるくらいだし
どっちかと言うと脳内でどれくらいPCと同じ処理させれるかの想像力が大事

61ノーマル◆eWVCV34qbk
2017-02-15 19:47:39
ID:KKvUyoho

どうでもいいけど、プチコン思い出した。
あれやってみたけど全然分からなくてすぐ消した。

あれで簡単な物流シミュレーターとか作ってみたいな。

62日向ちゃん
2017-02-15 19:48:07
ID:YiI4LNKQ

俺は感覚でプログラム覚えてるから
多分、解説するのはワッコ神の方が上手いと思う、、、w
リモコン押したらテレビがつくのは当たり前なように当たり前な事として記憶してる、、、

63ノーマル◆eWVCV34qbk
2017-02-15 19:48:32
ID:KKvUyoho

物流って何だよww
物理だよww

スマホの変換候補出す機能がゴミすぎて本当にイライラする。

64ノーマル◆eWVCV34qbk
2017-02-15 19:49:44
ID:KKvUyoho

>>62
エクセルの関数入力みたいな?

65ワッコ神◆WackoDFEG6
2017-02-15 19:50:07
ID:RMN3EN3w

>>62
ワッコ神ではない

66日向ちゃん
2017-02-15 19:50:31
ID:YiI4LNKQ

プログラムを理解するならPSPの
カルネージハートってソフトがオススメ
あれほどアルゴリズムについて考えるゲームは多くない

67
2017-02-15 19:50:31
ID:gfXVTTOM

>57
最近の女子小学生はそんなことまでできるのか

68日向ちゃん
2017-02-15 19:52:07
ID:YiI4LNKQ

>>67
JavaScript略してJS
HTMLレベルで記述出来るのに
処理が出来るなんで生まれたのか理解できないイタズラ応用がめっちゃ可能な言語

69ノーマル◆eWVCV34qbk
2017-02-15 19:52:46
ID:KKvUyoho

>>66
PSP持ってないからなー。
3DSのプチコンじゃダメか?

プログラミング覚えようなんて気はこれっぽっちもないけど。

70日向ちゃん
2017-02-15 19:53:44
ID:YiI4LNKQ

>>64
どう言うこっちゃw

71
2017-02-15 19:53:51
ID:gfXVTTOM

>68
JS イタズラ めっちゃ可能 だけ読んだ

72日向ちゃん
2017-02-15 19:54:11
ID:YiI4LNKQ

>>65
???

前ページ次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: