コテハンvs名無しスレ

118
2017-03-06 22:45:05
ID:0ckpMU1I

>>107

>つまり御見通という半値だけは複数使用されており、固定して使用する意思があるから
>半値全てを御見通としてコテハンとして扱うということね。

>2行で済むものを長ったらしく、ユーモアの欠片も感じさせねえ文章で表しやがって。

つまり言いたいことを2行と決めつける事で、自分の反論はそれだけに限定すると宣言し、意思の不存在についての反論はしませんよと言ってるのですね。
反論放棄の理由を下等だー迷惑だー屑だーと誤魔化しながら押し通そうとしてるんですね。

でもおかしいですねえ。君にとっては冒頭の二行だけをりの言いたい事としているのに、「意思が欠けている」点を反論としてますねえ。

>これが揺るぎない事実であって「コテハンで使用する意思が欠けているから無効」とかいうお前の勝手な解釈とは区別されるべき情報だ。

君にとって意思に関するりの主張は「固定して使用する意思がある」だけのはずです。冒頭の二行以外の点については反論出来ないはずですよねえ。2行で済んでしまうんですからねえ。意思が無い点についての反論は不可です。
よって上記反論は意思の不存在が認められるので無効です。これを元とした以降の反論も無効であり、御見通は何ら反論をしていない事になります。はうよわ。

>お前の言い分からして~固定もクソもない解釈の世界の話であった…

これも何ら反論になってませんね。御身通と固定されていると見なして何が悪いんでしょうかね。だから何としか言いようがありません。

さて御見通への反論はこの程度で良しとして、まあギャラリー向けに説明するとですね。

>俺の半値は御見通、御見逸、御身限、御身高、御身天と変化していてこのスレッド全体を見渡せばどこか一つの名前に落ち着かないものとなっている。
>これが揺るぎない事実であって「コテハンで使用する意思が欠けているから無効」とかいうお前の勝手な解釈とは区別されるべき情報だ。

当スレで御見通が使用されたのは12回、御見逸が使用されたのは1回、御身限、御身高、御身天が使用されたのは0回(笑)なんですね(笑)

しかも>92では御見通の名前で「わかると思いますが、上の人は僕ですwwwwwwww」なんて草を生やしてまでアピールしてます。
他のハンネを使用していたとしても、使用回数と訂正文により御見通として訂正されるものと解釈出来ます。
つまり御見通として落ち着くものとなるのです。
よって上記引用による反論は否定され誤りです。

>テーブルの上に置いてあるりんごをお前がぶどうと思おうがバナナと思おうが勝手です。

テーブルの上にあるりんご(御見通)をぶどう(御見逸)だバナナ(御身限)だと言ってるのは御見通です。私はりんご(御見通)として扱っています。
よって「でもそれは事実に適ってないし、まかり通る筋道として機能しない。」は自己否定になると解釈されます。はいろんぱ

それと二行で済んでいませんね。ブーメランおつ。

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: