Avicii知ってるやつwwww
1:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 14:15:14
ID:BvNStjsc
知ってる友達いる?
[
編集]
2:
即席屁李有無瓦斯
2018-01-03 14:17:23
ID:/t6cmr0w
何このターミネーターに出て来そうな顔
3:
名無しさん
2018-01-03 14:20:39
ID:dXbM9jSY
知るわけねえだろカス。
4:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 14:24:58
ID:BvNStjsc
>>2
いい曲だろうが。
>>3
知れよゴミ
5:
hydrogen
2018-01-03 14:53:50
ID:RKwjsbkQ
ウェイクミーアップだけ知ってる
6:
よんすあ
2018-01-03 15:02:30
ID:rupCkTyY
めっちゃすき
7:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 15:04:15
ID:BvNStjsc
>>5
俺もウェイクアップミーで知った。
>>6
まじか!
なんの曲が一番好き?
8:
hydrogen
2018-01-03 15:09:52
ID:RKwjsbkQ
なんで語順変えた?ウェイクミーアップであってるよ
9:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 15:10:45
ID:BvNStjsc
>>8
ごめん間違えた(英語力0)
10:
よんすあ
2018-01-03 15:23:23
ID:rupCkTyY
The nights
Dear boy
11:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 15:27:37
ID:BvNStjsc
>>10
ちなみにハマったきっかけは歌詞?メロディー?
12:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 15:30:41
ID:BvNStjsc
俺もThe nights好きやで。
13:
よんすあ
2018-01-03 15:38:54
ID:rupCkTyY
メロデイ以外あるかボケえ
14:
よんすあ
2018-01-03 15:49:37
ID:rupCkTyY
Wake me upはもう聴きすぎて良いのか悪いのかわからん。完全に飽き。
15:
名無しさん
2018-01-03 16:14:44
ID:dXbM9jSY
喧嘩しろお前ら
16:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 16:15:42
ID:BvNStjsc
Without youは?
17:
よんすあ
2018-01-03 16:16:18
ID:rupCkTyY
なんか聞いたことあるけど二度目は聞いてないはず
18:
よんすあ
2018-01-03 16:16:46
ID:rupCkTyY
へいブラザー とかサマーもこいつらだっけ
19:
名無しさん
2018-01-03 16:51:41
ID:BvNStjsc
>>18
ブラザーはAvicii。サマーってなんや、久石しかしらんわ。
20:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 16:53:05
ID:BvNStjsc
名前つけ忘れ>>19
21:
よんすあ
2018-01-03 17:04:22
ID:rupCkTyY
上手いやつ誰かPUBG教えてや
最後の10人くらいに残っても蜂の巣にされてむかつく
22:
よんすあ
2018-01-03 17:08:26
ID:rupCkTyY
コツコツアイテム貯めてヘルメットも防弾チョッキも良いのつけてるのに瞬殺してくる奴なんなんだあれ
23:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 18:01:51
ID:BvNStjsc
もう強い仲間とやるか伏せとくぐらいしかない。
24:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 18:24:56
ID:BvNStjsc
奇襲できれば勝ち。探しかたやクリアリングはやってる内に覚えてくる。
生き延びることなど可能。
ただ、殺されないことが難しい。
25:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 18:34:38
ID:BvNStjsc
中国と仲良くすりゃいいのにーーー
26:
よんすあ
2018-01-03 18:36:17
ID:rupCkTyY
伏せてても最後の最後で上手いやつにブチ殺される。俺が気付けない距離からスナイパーで打たれるし、毒が来るから止むを得ず立ち上がった瞬間に死んでるしマジで上手いやついると何もできずに殺されるから情けないんだが。専門用語は言われてもわかんねえよ。
武器は何がいいの?多くてたまの容量って30だけどいきなり40になったりするよね。あれなに?
27:
よんすあ
2018-01-03 18:41:18
ID:rupCkTyY
ハンドガンは話にならないとしてショットガンとか小さめの銃って強いのあるの?遠くから打つやつは難しくて俺には無理。
28:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 18:45:31
ID:BvNStjsc
>>26
まずfpsからやれや。
>弾の容量
弾の容量の意味がよくわからんが、
拡張マガジンのこと?
>武器
立ち回りとか状況に寄ると思ってんだけど
M416とか厨武器使えば大体どうにかなるだろ。
あとはKUNさんの動画見て勉強しろ。チャンネル登録もしとけよ。
29:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 18:50:04
ID:BvNStjsc
>ショットガンとか小さめ
ショットガンは遭遇戦(近距離)じゃないと力を発揮しないし、
生き延びることができるならば持ってなくていい。
小さめってようわからんけど、SMGのことかな?
よく言われるのはUZIかUMP通称ウンピーですね。
30:
よんすあ
2018-01-03 18:52:58
ID:rupCkTyY
>>28
FPSはくだらなすぎてやれない。
>弾の容量の意味がよくわからんが、
拡張マガジンのこと?
M416て連チャンでは30発しか打てないじゃん。それがいきなり40発打てるようになってんのよ。
>あとはKUNさんの動画見て勉強しろ
めんどくさい
31:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 19:00:06
ID:BvNStjsc
>>26
壁が迫ってきても伏せて移動する電脳少女YouTuberシロイルカ
さんを思い出した。
ゲームは頭脳戦よ。
複合思考、回転の効く頭、カード(複数の技、手段)、状況をパターン化
すること。
また後者2つは知識と経験の活用から成せる技だからな。
戦いの知識を蓄える気があって蓄えてる途中なら、
負けて当然ですお。
まぁ全部KUNさんの言ってたことだけど。
32:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 19:03:54
ID:BvNStjsc
>>30
くだらないとは.....w
個人的にBFはクリアリングする能力問われるから、
勉強にはなるとは思う。
>連チャン~
拡張マガジンだろ多分。
よく知らんでわからんが。
>めんどくさい
勝ちたいなら.......ね?w
33:
よんすあ
2018-01-03 19:05:49
ID:rupCkTyY
>>31
戦いの知識とか頭脳戦はどうでもいいんだよ。ただ最後の最後、円が小学校のグラウンドくらいのサイズになると気づかないところから撃たれて瞬殺されてる。めちゃくちゃムカつく。
34:
よんすあ
2018-01-03 19:07:22
ID:rupCkTyY
こいつ専門用語は知らねえって言ってんのに専門用語使ってくるのキモすぎだろ。
35:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 19:12:55
ID:BvNStjsc
>>33
>気づかないところから撃たれて
が今回の論点ならば、
知識、経験とその活用が必要になるんじゃないか?
この前敵がどこどこに居たから、次はここを見ておこう、
とか。色々考えることあんじゃん。何度も言わせないでw
あとお前負けたときキーボードとか叩いて発狂してないよな?
俺はよくキレたときにコントローラー投げるよ。
36:
よんすあ
2018-01-03 19:13:14
ID:rupCkTyY
這いつくばってる相手ってこっちから観るともはや点なんだよ。そんな奴殺しても殺した感がない(まぐれ玉が当たったようにしか思えない)し満足感がない。逆にそういう奴に殺されると無理だろおがってキレそうになる。じゃあお前もしゃがんどけって話だけどかくれんぼがしたいわけじゃないからさって思えてくるのよ。
37:
よんすあ
2018-01-03 19:13:51
ID:rupCkTyY
これキーボードでもできんの?
38:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 19:13:55
ID:BvNStjsc
>>34
ちょっと怒るなよw
クリアリング≒敵を探す能力みたいなもんだよ。
39:
よんすあ
2018-01-03 19:16:14
ID:rupCkTyY
>>35
馬鹿かお前は。人間は全方位見られないから殺されるんだよ。南方から殺されたから今回は南方を見ておこうと思っても今度は違う死角から殺されるだけだろ。だから知識や頭脳線でどうしようもないって言ってるわけ
40:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 19:18:53
ID:BvNStjsc
>>37
キーボード&マウスじゃねぇの?
コントローラーもあるけど。
>>36
>かくれんぼ
この心理戦みたいなのが、PUBGの醍醐味じゃないの?
うーん、ゲームって敵に合わせて変えていくが基本だからなぁ。
41:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 19:20:56
ID:BvNStjsc
>>39
例えばの話だろ。
南方とかおおまかな物じゃなくて、木の裏とかさぁ
もうちょっと臨機応変な思考ができるといいかもしれん。
42:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 19:22:38
ID:BvNStjsc
>>39
思考、経験が駄目だと言って
他人のプレイをみてどこを警戒してるとかも駄目じゃぁなぁ.....。
ちょっと飯の合間に考えとくね。
43:
名無しさん
2018-01-03 19:22:59
ID:dXbM9jSY
テレジョンは頭切れるからけんかうるのやめとけ
44:
よんすあ
2018-01-03 19:23:08
ID:rupCkTyY
いや木の裏から出て来るかもしれない んなことは予想できるんだよ
結局全ての木の裏、草むら全体は警戒できないんだから最後の最後ってド下手でない限りは運ゲーじゃないの?
45:
よんすあ
2018-01-03 19:31:04
ID:rupCkTyY
まあどうでもいいや without youもう一度聞いたけどやっぱりあんまり好みじゃなかった
46:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 20:04:18
ID:BvNStjsc
>>44
運で片付くんならいいんじゃね?
そのレベルまで来てるってことだからさ(^_-)-★
>>45
俺はサビからが好み。
イントロとのギャップがすんげぇすき。
47:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 20:05:31
ID:BvNStjsc
>>43
テレジョン=よんすあs?
別に喧嘩売ってるつもりは無いですけどもね。
48:
ぷ闇◆t2.PCeOJ7I
2018-01-03 20:16:09
ID:AFgbatSo
なんか やってる感ある緋星より、テレジョンのがゲームへの理解は高そうに見えるよねw
49:
ぷ闇◆t2.PCeOJ7I
2018-01-03 20:20:29
ID:AFgbatSo
比較的に考えて、それでもあるリスクは割り切るしかないよねー。
いそうな所に居なくて、いなそうな所に居たら仕方ない。ギャンブルみたいなもんでしょ。
50:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 20:20:31
ID:BvNStjsc
>>48
ここで"やってる感"とする、ぷ闇さんを褒め称えたい。
51:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 20:23:30
ID:BvNStjsc
いなそうな所にいるのもまた経験の活用だと思ってる。
52:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 20:34:02
ID:BvNStjsc
ウェイクミーアップに出てくる女の子が可愛い。
53:
よんすあ
2018-01-03 20:46:56
ID:rupCkTyY
行動できる範囲がめちゃくちゃ小さくなると高確率でどちらかが不意をつかれて殺されるじゃん。俺はその勝敗に理由を見いだせないんだよね。将棋とか喧嘩って勝った時も負けた時も自分に理由を見いだせるじゃん。だから勝ったらめちゃくちゃきもちいし、負けて悔しくても次なる一歩は踏み出せるし感情が良い方向に向く。どんなにやっても最後の最後は運が介入しますよ ってゲームなら俺には続けられないと思った。
めちゃくちゃ自分に合う音楽に出会うともっと欲しくなる。だから同じ歌手の違う曲聴いてもあんまりしっくりこなかったりするんだよね。俺だけかな?でもAviciiは良い曲いっぱいあって凄いと思うわ。
54:
よんすあ
2018-01-03 20:49:12
ID:rupCkTyY
だから同じ歌手の違う曲聴くんだけどあんまりしっくりこなかったりするんだよね
ミス
55:
よんすあ
2018-01-03 20:51:08
ID:rupCkTyY
>>52
一番ハマった曲、Aviciiの中でじゃなくて良いから教えて
56:
名無しさん
2018-01-03 20:54:59
ID:H4UgIbfQ
死んだ男の残したものは
57:
よんすあ
2018-01-03 20:56:26
ID:rupCkTyY
>>56
渋 お前とは多分感覚合わない
58:
よんすあ
2018-01-03 20:58:59
ID:rupCkTyY
大好きだと飽きるまで聴いちゃうし一番好きな曲って質問難しいよな。
飽きると良さが段々わからなくなる。
59:
名無しさん
2018-01-03 21:01:16
ID:H4UgIbfQ
>>57
俺だって聴いたことねえよ
60:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 21:03:30
ID:BvNStjsc
>>55
洋楽とかボカロとかアニソンとか普通にバンドとかあるけどなぁ。
日本だと
ポルカスティングドットグレイのエレクトリック・パブリックか、
BUMP OF CHICKENのray
アニメ、ゲームだと
AIRの夏影とか
個人的にNHKへようこそ!のパズルもお気に入りだったし、
もう覚えてないのも多いけどギルクラopとか。
ボカロだと..
ODDS&ENDS
Calc.
GuianoさんのLet it be
まぁ、結局一番はなんだって話なんだけど
ちょっと待って考えるから。
61:
よんすあ
2018-01-03 21:04:02
ID:rupCkTyY
君の名は。始まった。映画館で見てDVDも借りたけどめちゃくちゃテンション上がるわ。
62:
よんすあ
2018-01-03 21:06:37
ID:rupCkTyY
ボカロっていいメロデイ多いよな。オススメは?
63:
サラマンドラ
2018-01-03 21:06:49
ID:ssD5WM3o
マキシマムザホルモンは良いぞ
64:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 21:08:53
ID:BvNStjsc
goot timeもいいけど
SAOのCourageかなぁ。
アニメ自体はイマイチだとしてもこの曲は神。
期待外れでごめんよ。
65:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 21:10:24
ID:BvNStjsc
>>62
あれよ、ボカロは
その三曲と
orangestarって人の楽曲全般を全面的に推す。
66:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 21:14:19
ID:BvNStjsc
>>61
RADだよな。
BUMP OF CHICKENのほうが好きだけど。
でもそのRAD特有の若さが受けたんだよなぁ......。
君の名は。って絵が地味に可愛いよね。
67:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 21:17:30
ID:BvNStjsc
君の名は。ってサマーウォーズとあの花混ぜた感じのキャラ配置
だよな。
68:
よんすあ
2018-01-03 21:22:22
ID:rupCkTyY
>65
オレンジスター良いかも
>66
曲はそんな好きじゃない
>67
キャラ配置ってなに サマーウォーズ要素あるか?(笑)絵のリアルさは共通してるかも
69:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 21:23:06
ID:BvNStjsc
クロスロード来たぁ!!!!
70:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 21:23:54
ID:BvNStjsc
君がこの世界の半分
71:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 21:26:13
ID:BvNStjsc
>>68
田舎のそれよ、サマーウォーズ
72:
ぷ闇◆t2.PCeOJ7I
2018-01-03 21:27:41
ID:AFgbatSo
アスノヨゾラ哨戒班いいよね。
73:
よんすあ
2018-01-03 21:28:12
ID:rupCkTyY
クロスロードの女キャラはキモそうだな
74:
よんすあ
2018-01-03 21:28:31
ID:rupCkTyY
>>72
おんなじことおもった
75:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 21:30:31
ID:BvNStjsc
>>68
オレンジスターいいだろ?
男友達には好評よ
76:
ぷ闇◆t2.PCeOJ7I
2018-01-03 21:31:04
ID:AFgbatSo
あの曲、高校生でつくったらしいけどやばない?
77:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 21:36:09
ID:BvNStjsc
入れ替わってたらもっとパニックになるんじゃないかな?
ってのが一番浅いところにあった感想。
>>72
あれ聞きすぎて分かんなくなった。
78:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 21:38:49
ID:BvNStjsc
>>76
才能だと思っている。
君の名は。ってなんであんなMAD風なのを入れたの?
79:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 21:44:01
ID:BvNStjsc
みんな君の名は。みてんのか。
80:
名無しさん
2018-01-03 21:45:35
ID:oteVxnxg
はいはい糞曲
81:
名無しさん
2018-01-03 21:47:24
ID:H4UgIbfQ
録画してる
82:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 21:48:11
ID:BvNStjsc
>>81
録画してなにしてんの今?
83:
名無しさん
2018-01-03 21:49:10
ID:H4UgIbfQ
>>82
飯食い終わってなんかしようとしてる
84:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 21:49:48
ID:BvNStjsc
>>83
君の名は。観賞でいいよ。
85:
緋星◆RUP6y0Zoag
2018-01-03 21:52:42
ID:BvNStjsc
ばんどじゃないもん!もええやで。