48: あ
2018-01-18 18:43:16
ID:PG/jLrHQ
>>46 関係あるぞ。文体がイキリのそれって意味なんだから。
それプラスイキってる内容がしょぼいってことな
50: め
2018-01-18 18:46:40
ID:OMj68ARI
>>48
文章がイキリくさいとか俺の意図したところじゃねーわ
しかもイキってないっつってんだろWWWWWW
お前がそういう見方したからバイアスがかかって意味のわからない基準持ち出して意味のわからない評価下してるだけじゃねーかよ
あは文体を見てイキリだと判断したんだよな
あは内容はしょぼいと言っていた為、内容でイキリではないと悟ったと仮定。(本人に聞きたいところだが)
内容で判断していないということは先入観が入っていないということ。
そして、あは多分メルトと初対面で前からメルトのイキリ様を知らなかったと仮定(本人に聞きたいところだが)
先入観がなくかつ文体だけで判断した時にイキリだと解ったということはバイアス関係なくね?
>そういう見方したからバイアス
先入観がない上で文体で判断した故にバイアスもくそもない
はい論破
こんなしつけえのが初対面とは思えねーんだけどな~?
じゃあめんどくさいから言わしてもらお
内容(たとえば味)で判断しないで文体(食い物の見た目)で判断してるならば先入観入っておりマス。
そんで。事実「イキってる内容」って言っちまってんだからイキってるっていうアホな前提はできてんのネ?
だから「そういう見方をしたから」という理由が成立するんデス。
はいロンドンのパンツ
>>2
>そんで。事実「イキってる内容」って言っちまってんだからイキってるっていうアホな前提はできてんのネ?
これはその前提の前に「文体でイキリだと悟った」と言っていましたね
【つまり、そういう見方=文体でイキリだと悟ること】
でいいか?
あれ?
>先入観がなくかつ文体だけで判断した時にイキリだと解ったということはバイアス関係なくね?
なぜこうなるのかスポッと頭から抜けたわ
寝たら出てくるとおもうけど明日返信なかったら降参したと思っといて
パス通っちゃったんだけどさ。>1ってウルゼロだったのね。
それで同じパスで通っちゃったのが
http://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=kenka&mode=thread&no=7229
だったんだよね。これってウルゼロが立てたんだね。ははっ
http://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=kenka&mode=list&no=7213&res=n20
[閲覧注意]釣れた魚がぴちゃぴちゃ動いてる件
あ 書き換えられた ははは
>>2
>ん~どう考えても運動神経抜群という事実はない
>シャトルラン100回はザコ
>毎回50で止まるお前らを圧倒的にアウトオブ眼中
>全っ然イキってないんだけど
>もしかして見下されてると思ったの?
>ただの自虐な?
自虐という体ではいるが、実際は多様な高低差をつけ、自分の価値を結果的に大きくしている事実があり、自虐とは逆の意味の文になっている=自虐風自慢
その自虐風自慢をしてしまっていることがイキリであり、先入観で判断したものではなく根拠に基づいている。
よってお前の出した例えは成立しない。
はい、論破。
めるとの例えで言うなら「内容が味」で「文体が調味料」な。
他人の料理(イキリ構文)の味の区別がつかないバカ舌の匙加減で調理したもんだから、
「自虐料理」を作ったつもりが調味料めちゃくちゃで「イキリ料理」が完成してしまっていたということね。
うわもうこいつほんとやべーやつじゃん。
50回で止まるからってなんか見下そうだとか言わねーし考えてすらねーよ単なる被害妄想じゃねえか。
もしかしてアウトオブ眼中()とか言ったのが俺だと勘違いしてんじゃね?こいつ
それ以前に俺は自分より低い誰かの記録を取り出してもないんだから比較とか存在しねーし、高低差とか全部お前らが勝手に自分の運動能力と照合した結果感じ取ってしまったことじゃねーの??
運動神経抜群であるやつと比べたら自分は全然だって話をこいつらは何拡大解釈してるんだ??
>>38 お前が根拠の部分に例えを使って掛けたんだから、それを訂正するのに代替の例えを提示しないと完全に覆したことの示しにならんだろ。つまり必要なんだよ。
本筋については向こうで似た内容を書いたから向こうで統一しよう。
>毎回50で止まるお前らを圧倒的にアウトオブ眼中
これについてはシンプルに勘違いだわ。そこはすまん。
>>41
っていう風に必要性を根拠とした言い訳が許されるなら俺に対し誰も聞いてない無駄自己満とか言うのはおかしいね^^
ややこしさを解消する目的を果たすために必要な説明だから^^
ありていに言うとお前に反論(笑)された喩え話なんて喩え話じゃない一部分と同じ内容を繰り返しているだけに過ぎないのだからそうムキになって覆そうとする必要なくね?
お前のその必要性のない喩えってお前が言うところの下手な喩えな?
論破はレスバトルにおいて最も比重を置かれるポイントだから例えを根拠とする論破を繰り出した人間に、例え返しでそれを完全否定ことは十分意味があるだろ。
それに内容が全く同じではなく、新たな判断材料も含まれているから、それを必要ないとするのは武器をひとつ捨てるハンデを強要してるのと同じやぞ?
お前の説明は結果からその役割を果たせてないので意味がない。