りに文句あるやついんの?

前ページ次ページ
212スカーサパパ
2017-01-18 21:16:47
ID:Qram9THI

スカーサが逃げました

213スカーサパパ
2017-01-18 21:26:07
ID:GnFgWcxM

スカーサ妹いるんだって??!!何歳だぁ

214
2017-01-18 22:53:44
ID:EDxegaww

>そうやって馬鹿だの雑魚だのって反論をおっぽりだして逃げてるわけだ。

お前が求めたのは質問に対する答えであって反論じゃないだろw
君が1+1=2も理解できないバカであると論証しましたがねw

>こいつも論理哲学の前には何もできないだろうから。だって論理哲学は屁理屈の塊だから。

お前はあたかも論理哲学が出来ると振舞っていたけど、お前って屁理屈の塊なのw
ちなみに屁理屈と理屈の違いってなあにw

215
2017-01-18 22:55:24
ID:EDxegaww

>俺はまだお前を潰しにかかってない。

この謎発言の動機はこんなとこかな↓

①りに潰されるかもしれないとびびって強がりを言っている
②潰しにいって潰せなかったら恥をかくからあらかじめ言い訳

216ノーマル◆eWVCV34qbk
2017-01-19 06:51:00
ID:46uSX5Ps

>>214
反論するのをおっぽりだしてるって意味だよ。
別に俺が反論したとか言ってない。

っまあw
相手が理解できないバカだと捨てゼリフを吐いて去る際には>>200みたいなことを言うのに、いざ自分が同じことをすると自分のことを棚に上げるんだなwww

217
2017-01-19 14:07:25
ID:QMtMOaaM

ノーマル出てきてから赤文字名無し消えたねwまあいいけどw

>反論するのをおっぽりだしてるって意味だよ。

まずおれの反論というよりダメ出しは>176で完結しており、それに対する言い訳として「あやふやでいい」「意味が伝わればいい(>180)」と言い訳してたんでしょ。
それに対し「自分の拙い日本語を誤魔化してるんだよね(>182)」と、さらに馬鹿にされたんでしょ?
そしたら「この"→"の飛躍を説明してくださる?(>185)」と>176まで遡及して質問してたんでしょ。

おれが反論するべきお前の論ってどこにあるのwwwwwwwwwwwww

おれがお前を一方的にバカにした。それだけだろwwwwwwwwwwwwwwwww
これがお前の論理哲学wwwwwwwwwwwwwww屁理屈wwwwwwwwwwwwwwwww

218
2017-01-19 14:09:07
ID:QMtMOaaM

>216
>200ってお前の発言じゃんw反省文かよw

219艱難辛苦@MIAをしばき隊 ◆159O07lXuw
2017-01-19 15:37:18
ID:caq19Vek

>218
アンカーミスの可能性もあるだろ

220ノーマル◆eWVCV34qbk
2017-01-19 20:22:27
ID:46uSX5Ps

>>218
内容が>>200みたいなっていう意味なんだけど読解力低すぎ。
ひょっとして自分が同じ穴の狢だってお気づきになられてなくて?(笑)

221ノーマル◆eWVCV34qbk
2017-01-19 20:30:24
ID:46uSX5Ps

>>217
まだ潰しにかかってないっつってんのに、どこに論理哲学の要素が含まれてると思ってんの?(笑)

飛躍に対する説明を"反論"と称してるんだが、どうしてお前は壊滅的に読解力が低すぎるの?(笑)

リアルが忙しいから土日にでも返してやるよ。

222
2017-01-19 21:12:18
ID:QMtMOaaM

>220
>200みたいな?>200って2行しかないよね?
>去る際には>>200みたいなことを言うのに
って言ってたよね?

>そうやって馬鹿だの雑魚だのって反論をおっぽりだして逃げてるわけだ。(>200

「同じことをすると」ってあるから、行為を指す部分はこれだよね?でもおれ「反論をおっぽりだして逃げてる」なんて言ってないよw

「内容が>>200みたいな」なら>216に代入出来るよねw


相手が理解できないバカだと捨てゼリフを吐いて去る際には「そうやって馬鹿だの雑魚だのって反論をおっぽりだして逃げてるわけだ。(>>200)」みたいなことを言うのに、いざ自分が同じことをすると自分のことを棚に上げるんだなwww


うーん言い訳が苦しいwwwwwwwww

「読解力低すぎ」っていうかお前の日本語が乏しいだけじゃねw
>182でも指摘したよね?「そうやって自分の拙い日本語を誤魔化してるんだよねwおれからしたらバカの言い訳w」

>飛躍に対する説明を"反論"と称してるんだが、

説明は反論じゃないからw

説明《名・ス他》ときあかすこと。特に、物事がなぜこうなのかの根拠・理由を明らかにすること。

反論は根拠により支えられるものであるが根拠は反論にはなりませんよw
奥の手の論理哲学()でもさっさと出したらwあるならの話だけどw

223ノーマル◆eWVCV34qbk
2017-01-19 21:27:36
ID:46uSX5Ps

>>222
>>216に代入?

代入の意味分かってる?(笑)

224BURU◆rwzxFVLm96
2017-01-19 21:31:18
ID:AtT93Jis

国語辞典によれば反論ってのは
相手の論や批判に反対の意見を述べること。また、その議論。
反論は根拠により支えられるものって何??wwww
反対意見だったら反論でしょ。

225ノーマル◆eWVCV34qbk
2017-01-19 21:34:18
ID:46uSX5Ps

反論って相手の説や意見に対して反対意見を言うことであって、そこにはロジカルな説明が入りますよね。

現にお前は辞書で言葉の説明をして、それが事実反論になってるじゃん。
論より証拠。
説明することが反論になり得るのは自明の理だろ(笑)

226ノーマル◆eWVCV34qbk
2017-01-19 21:36:53
ID:46uSX5Ps

>>200みたいなことを言ってるとは言ったが、>>200をまんま言ってるとは言ってない。

だから

「反論をおっぽりだして逃げてる」なんて言ってないよw

これは的外れですよね(笑)

227ノーマル◆eWVCV34qbk
2017-01-19 21:40:08
ID:46uSX5Ps

>>222ってさ、ようやく理解したっていう感じでさ。
俺の日本語がおかしい説明が一切ないんだよね。

なんかさ、ただただ言えばいいって想ってる感じだよね(笑)

228ノーマル◆eWVCV34qbk
2017-01-19 21:44:33
ID:46uSX5Ps

相手が理解できないバカだと捨てゼリフを吐いて去る際には「そうやって馬鹿だの雑魚だのって反論をおっぽりだして逃げてるわけだ。(>>200)」みたいなことを言うのに、いざ自分が同じことをすると自分のことを棚に上げるんだなwww

こう書いてるけどさ。
">>200"を>>200の内容である"そうやって馬鹿だの雑魚だのって反論をおっぽりだして逃げてるわけだ。"に置き換えてるだけ。

">>200=>>200の内容である「そうやって馬鹿だの雑魚だのって反論をおっぽりだして逃げてるわけだ。」"
であるのは当たり前じゃん。

何で今更置き換えられることに気付いたの?
>>200みたいなことって何だと思ってたの?www

誰がどう見てもお前の読解力が低すぎるだけじゃん。

何でそれを俺のせいにしてんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

229
2017-01-19 21:48:54
ID:QMtMOaaM

>代入の意味分かってる?(笑)

下記意味において使用してますが何か?

数学用語の「代入」は,英語の「substitute」を和訳したものです。substituteは「代わりにする」という意味
http://gihyo.jp/book/pickup/2012/0057

>反論って相手の説や意見に対して反対意見を言うことであって、そこにはロジカルな説明が入りますよね。

その説明が根拠だって言ってるのw

>現にお前は辞書で言葉の説明をして、それが事実反論になってるじゃん。

辞書を根拠・説明として「反論は根拠により支えられるものであるが根拠は反論にはなりませんよw」という反論を提示したので、それ(説明)が「事実反論」になるわけではありません。

>説明することが反論になり得るのは自明の理だろ(笑)

説明だけでは反論になりませんと既に反論済み。

①りんごは黒い(主張
②黒いりんごは見たことが無い(根拠
③よってりんごは黒くない(反論

②だけでは反論にはなりませんね。

230ノーマル◆eWVCV34qbk
2017-01-19 21:54:48
ID:46uSX5Ps

>>229
"説明"ではなく"説明すること"ですから(笑)
あなたは間違ってると説明することはできますし。
この場合は説明することが反論になってるじゃん。

>>216に「内容が>>200みたいな」を代入するということは>>216を「内容が>>200みたいな」と言い換えるという意味ですけど。

置き換えるべき>>216ってどこですか?
>>216がそもそも別ものだから代入できませんよ?

もしかして>>216が正に>>200みたいなことだってバカにしたいんですか?wwwwww

代入の使い方全然違うしwwwwwwwwwww

231ノーマル◆eWVCV34qbk
2017-01-19 21:59:40
ID:46uSX5Ps

或いはアレですか?

そうやって馬鹿だの雑魚だのって反論をおっぽりだして逃げてるわけだ。



>>200に代入するって言いたいんですか?

何で>>216に代入するんですか?
代入するところ間違ってませんか?

232ノーマル◆eWVCV34qbk
2017-01-19 22:09:20
ID:46uSX5Ps

ペース遅いなあ(笑)
短く返すんならパッパとやれよ(笑)

233ノーマル◆eWVCV34qbk
2017-01-19 22:13:17
ID:46uSX5Ps

[名](スル)ある事柄が、よくわかるように述べること。「説明を求める」「科学では説明のつかない現象」「事情を説明する」
[用法]説明・[用法]解説説明説明「この件について説明(解説)してください」など、わかりやすく述べるの意では相通じて用いられる。◇「説明」は、「医者が病状を説明する」「相手に説明を求める」「事件のあらましを説明する」「電気器具は説明をよく読んで使用したほうがいい」のように、使われる範囲が広く、客観的な感じがある。

http://dictionary.goo.ne.jp/jn/124821/meaning/m0u/

よくわかるように述べた内容が、相手の説を批判するなら説明することが反論になるじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

234ノーマル◆eWVCV34qbk
2017-01-19 22:21:18
ID:46uSX5Ps

[名](スル)相手の論や批判に反対の意見を述べること。また、その議論。「反論の余地がない」「論評に反論する」

http://dictionary.goo.ne.jp/jn/182201/meaning/m0u/

上記は反論の意味だが。

反論と説明の意味を合わせることはできるよな。

相手の論や批判にある事柄が、よくわかるように反対の意見を述べること。

変形させて。。。

相手の論や批判に反対の説明をすること。

はい反駁どうぞー(笑)

235ノーマル◆eWVCV34qbk
2017-01-19 22:24:58
ID:46uSX5Ps

相手の論や批判に反対の意見を述べることが反論なら、それをよくわかるように述べることも反論になりますよねーwwwwwwww
よくわかるように述べるということは説明するということだから、それが相手の説に対して反対なら反論になりますよねーwwwwwwww

236ノーマル◆eWVCV34qbk
2017-01-19 22:27:46
ID:46uSX5Ps

ところで今まで幾多の人間と出会って全員あなたがバカだと言ってますけどー。

それでも反論を続ける理由ってなんですかー?
生きててつらくないんですかあ?wwwwwwwwwwww

237ノーマル◆eWVCV34qbk
2017-01-19 22:29:16
ID:46uSX5Ps

誰も納得しない反論は例え正しくても正しいと認められないから間違ってることになりますよお?
ただの自己満ですかあ?wwwwwwwwwwwwwwwww
虚しいですねええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だって誰も納得しないのだからあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

238ノーマル◆eWVCV34qbk
2017-01-19 22:31:11
ID:46uSX5Ps

誰も納得しない以上私はどれだけ手を抜いても問題ないんですよねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だってあなたがバカだからあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

私が負けてるとは誰も言いませんからねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ああーwww
愉快愉快wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

239ノーマル◆eWVCV34qbk
2017-01-19 22:33:02
ID:46uSX5Ps

普通賛否両論あるものだけど、全員に全否定された人間を見るのはこの一年間で初めてですよおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

240BURU◆rwzxFVLm96
2017-01-19 22:55:23
ID:AtT93Jis

スカーサ連投し過ぎわろた
こりゃりの負けだな

241ノーマル◆eWVCV34qbk
2017-01-19 22:58:41
ID:46uSX5Ps

こんなに手を抜いてんのに負けないのは初めてだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

242そーすけ
2017-01-19 22:59:59
ID:AB2XqgaA

BURU=ノーマルだろ
バレバレだぞ

243BURU◆rwzxFVLm96
2017-01-19 23:00:39
ID:AtT93Jis

>>242
ちげーよw
何を根拠に言ってんだかww
運営にでも問いかけてみろよww

244
2017-01-19 23:31:10
ID:QMtMOaaM

発狂タイム終わった?
10連投?きもw

>リアルが忙しいから土日にでも返してやるよ。

って言ってたのに?wよっぽど悔しかったんだねw

245名無しさん
2017-01-19 23:42:07
ID:9waVGBkU

内容には言い返せないりであった

246艱難辛苦@MIAをしばき隊 ◆159O07lXuw
2017-01-19 23:43:42
ID:caq19Vek

発狂してんのはりだろ

247霧雨◆MistDNAtX.
2017-01-19 23:45:31
ID:1LTEjJ2g

はっきょつ^^^^^^^^^^^^^

248
2017-01-20 00:32:16
ID:xkYZniwc

>>200みたいなことを言ってるとは言ったが、>>200をまんま言ってるとは言ってない。

だから「お疲れ様ざっこ(笑)」を除外してるじゃないですか。

>「反論をおっぽりだして逃げてる」なんて言ってないよw

では上記文言を「言ってるとは言ってない」という事にして代入しますね?

「相手が理解できないバカだと捨てゼリフを吐いて去る際には「そうやって馬鹿だの雑魚だのって逃げてるわけだ。(>>200)」みたいなことを言うのに、いざ自分が同じことをすると自分のことを棚に上げるんだなwww」

「①馬鹿だと捨て台詞を吐いて去る際には「②馬鹿だのって逃げる」と言うのに馬鹿だのって逃げる(いざ自分が同じ事をする。②の意味)と自分を棚に上げるんだな」

長いから多少省略してますが、簡潔にするとこうなりますね。①馬鹿だと捨て台詞を吐いて去るという前提なのに②馬鹿だのって逃げるという同じ意味の前提を出してますね。
これをトートロジーと言いますね。同義語反復です。一文中に同じ文句を並べるのは日本語が拙い証拠ですねw


>何で今更置き換えられることに気付いたの?

「内容が>>200みたいなっていう意味(>220)」て言ってたじゃん。今更も何も、直後(>222)に置き換えたじゃん。


>>216に「内容が>>200みたいな」を代入するということは>>216を「内容が>>200みたいな」と言い換えるという意味ですけど。
>何で>>216に代入するんですか?

>216の内容がこれね↓

>相手が理解できないバカだと捨てゼリフを吐いて去る際には>>200みたいなことを言うのに、いざ自分が同じことをすると自分のことを棚に上げるんだなwww

文中の「>>200みたいなことを言う」とあるから「言う」の内容は>200の文章中にあるわけでしょ?>216を丸ごと>200に置き換えるってなんですか・・・


>あなたは間違ってると説明することはできますし。

"間違ってる"という反論をし、"間違ってるという反論"の説明する事は出来る、が正しいですね。
"間違ってる"だけでは説明になりません。


>代入の使い方全然違うしwwwwwwwwwww

置き換えられるって認めてましたよね?

>何で今更置き換えられることに気付いたの?


>よくわかるように述べた内容が、相手の説を批判するなら説明することが反論になるじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

説明の結論として反論となると言ってるので、よくわかるように内容を述べただけでは説明であり、相手の説を批判した所で反論が成立するんですよ。


>反論と説明の意味を合わせることはできるよな。

>234で置き換えた「意見」と「説明」の意味は同じではありませんね。

【意見】1.《名》ある問題についての考え。
【説明】《名・ス他》ときあかすこと。特に、物事がなぜこうなのかの根拠・理由を明らかにすること。 
よってその変形は妥当ではありません。

>相手の論や批判に反対の意見を述べることが反論なら、それをよくわかるように述べることも反論になりますよねーwwwwwwww

よくわかるように説明することは説明であり反論ではありません。

>ところで今まで幾多の人間と出会って全員あなたがバカだと言ってますけどー。

どんな統計をとればそうなるのか根拠をどーぞ。
説明のない反論はただの妄想です。

>誰も納得しない反論は例え正しくても正しいと認められないから間違ってることになりますよお?

「誰も」にとっては正しいと認められないというだけであり、「誰も」にとっては間違ってる事になるだけですよ。
というかアンカーついてませんね。独り言でしたか。

>誰も納得しない以上私はどれだけ手を抜いても問題ないんですよねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

今から負ける言い訳してるんですね・・・
直前の発言において「誰も納得しない」とは「例え正しくても正しいと認められない」という言葉にかかり、ノーマル自身が正しいと認められない前提であるから手を抜いても問題ないとしています。

249艱難辛苦@MIAをしばき隊 ◆159O07lXuw
2017-01-20 00:36:29
ID:yMxaT/5A

アンカーがないから独り言なんて
お前のルールでしかないじゃん
自分ルール押し付けんなよゴミ

250
2017-01-20 00:43:18
ID:xkYZniwc

>変換では出てこなかったが?辞書にでも載っているのか?

括弧も出ないなんて。持ち主と同じでIMEも馬鹿なんだろう。
まさか読みが分からないってわけじゃないよねえ。
ま。嫌味しか言えないゴミはどうでもいいや。

251艱難辛苦@MIAをしばき隊 ◆159O07lXuw
2017-01-20 00:44:01
ID:yMxaT/5A

>250
君のが可笑しいのでは?
んで辞書にでも載っているのか

252艱難辛苦@MIAをしばき隊 ◆159O07lXuw
2017-01-20 00:48:07
ID:yMxaT/5A

もうこんな自己愛(エゴイズム)の権化とはもう
喧嘩したくありません

253ノーマル◆eWVCV34qbk
2017-01-20 07:10:49
ID:geTL46gI

①の主語はお前の相手。
②の主語はお前。

相手がAをしたら批判するくせに、いざ自分がAをすると自分のことは棚に上げて正当化するのな。

こう言ってるんだけど。。。。

254ノーマル◆eWVCV34qbk
2017-01-20 07:13:32
ID:geTL46gI

>だから「お疲れ様ざっこ(笑)」を除外してるじゃないですか。

誰もそんなこと言ってねえよwwwwww

>「反論をおっぽりだして逃げてる」なんて言ってないよw

これをまんま言ってるとは言ってないっつってんだよwwwwwwwww
これ"みたいな"ことっつってんのwwwwwwww

除外したとか関係ねえしwwwwwww

255ノーマル◆eWVCV34qbk
2017-01-20 07:15:52
ID:geTL46gI

直後に置き換えたんじゃなくて元々そういう文意だっつってんじゃんwwwwwwwwwwww
言い訳せずに認めろよwwwwwwwwww

256ノーマル◆eWVCV34qbk
2017-01-20 07:17:03
ID:geTL46gI

なんですかって、お前が>>216に代入できるとか意味不明なこと言い出したんだろwwwwwwwww
こっちのセリフだわwwwwwwww

257ノーマル◆eWVCV34qbk
2017-01-20 07:20:09
ID:geTL46gI

>"間違ってる"だけでは説明になりません。

"説明"ではなく"説明すること"ですから(二回目)wwwwwwwwwww

258ノーマル◆eWVCV34qbk
2017-01-20 07:22:20
ID:geTL46gI

>説明の結論として反論となると言ってるので、よくわかるように内容を述べただけでは説明であり、相手の説を批判した所で反論が成立するんですよ。


だから相手の説に対して反対の説明をすれば、この場合の説明は反論だろうがwwwwwwwwwwww
この世に存在する全ての説明が反論にばるとは言ってねえよwwwwwwwwww

もとはお前の飛躍に対しての説明が反論かどうかだったしwwwwwwwww

259り◆MistDNAtX.
2017-01-20 12:51:39
ID:F8FLQxXk

りへの文句その①

日本語を勉強してね

260
2017-01-20 15:00:55
ID:g4IDISIA

>相手がAをしたら批判するくせに、いざ自分がAをすると自分のことは棚に上げて正当化するのな。

「①馬鹿だと捨て台詞を吐いて去る際には「②馬鹿だのって逃げる」と言うのに馬鹿だのって逃げる(いざ自分が同じ事をする。②の意味)と自分を棚に上げるんだな」

①は去るで②は逃げるであるからAは同じではありませーん。残念!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

>誰もそんなこと言ってねえよwwwwww

こう言ってましたよね

>>200みたいなことを言ってるとは言ったが、>>200をまんま言ってるとは言ってない。

まんま言ってるわけじゃないからお疲れさまざっこを除外したと言ってるのですがね。
言ってないとか後から言い訳するぐらいなら最初からちゃんと言ったら?

>これ"みたいな"ことっつってんのwwwwwwww

ではおれが言っていたという「反論をおっぽりだして逃げてる」に相当する部分でも出してどーぞ。

>直後に置き換えたんじゃなくて元々そういう文意だっつってんじゃんwwwwwwwwwwww

その文意が全く伝わらないんですがねえ。自分の日本語が貧弱であると認めたら?

>なんですかって、お前が>>216に代入できるとか意味不明なこと言い出したんだろwwwwwwwww

「内容が>>200みたいなっていう意味(>220)」て言ってたじゃん。
置き換えられるって認めてましたよね?

>何で今更置き換えられることに気付いたの?

>"説明"ではなく"説明すること"ですから(二回目)wwwwwwwwwww

だから「"間違ってる"という反論をし、"間違ってるという反論"の説明する事は出来る、が正しいですね。」って言ってるじゃん。
文意とか言ってるくせにそんな文字の違い程度の事しか言い返せないの?

>だから相手の説に対して反対の説明をすれば、この場合の説明は反論だろうがwwwwwwwwwwww

説明だけで反論になりませんと何度も言っています。
それと「"説明"ではなく"説明すること"ですから(二回目)wwwwwwwwwww」と自分で言ってるのであるから統一したら?「この場合の説明することは反論だろうが」でしょ。
反論をする順序としては「間違いである(反論)」「なぜならばこうだからだ(説明)」です。いきなり「なぜならばこうだからだ」は反論ではありません。

>もとはお前の飛躍に対しての説明が反論かどうかだったしwwwwwwwww

「"全てにおいて真面目"→授業中喋る行為も真面目に出来る事になる。」を反論と見なしてるんでしょ。それに対する説明を求めてたんでしょ。

261霧雨◆MistDNAtX.
2017-01-20 19:08:58
ID:F8FLQxXk

りの文句はりに言えとのことだがどうやら対応はしないらしい。

どういう意図で立てたスレなのかよくわからんな^^

前ページ次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: