エンペVS高村喧嘩師匠

35エンペ◆UzKlxdnOu6
2020-05-20 05:14:34
ID:8JDaLl5Y

カッコ普通の使い方にしてまとめると、

亀「『証明できないから本物』って無茶苦茶な事言い出しそうな勢いだねー。もしそんな言いがかりしか出来ないならむしろ安心だな」

狸「そんな勢いじゃなくね?むしろ証明求めただけでそこまでの勢いを感じちゃうとか感度良すぎww確かに音無しでもイケそうやな」

亀「『もし』って書いてるのが読めてないのだろうけどそういう勢いかどうか判断してレスしていないからお前の今のレスに限っては勢い余って激突してるのな」

↑こんなやりとりがあったわけだよな😂
もうこの時点で笑えてくるけど、これについてカミツキガメがこう語ったわけだww


> これ俺正しいじゃんw
> 「勢いだねー」と確かに口にはしたけど、あくまでそれは口だけで実際はそんな勢い感じてないって主張なのを理解してる?
> 「そんな言いがかり」は「証明できないから本物」を指しているので
> 「もし『証明できないなら本物』しか言えないなら」って意味になる
> この時点で「無茶苦茶な事言い出しそうな勢い」に対し「もし」の効果がかかるんだよ

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

はい、読んでる側としては亀がなにをいいたいのかさっぱり分からないと思うけど、それはきっと正常です。

語ってみたら?みたいなこといってたから
俺なりにガイジ用翻訳つかって語っていくとすると、

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「『証明できないから本物』って無茶苦茶な事言い出しそうな勢いだねー。もしそんな言いがかりしか出来ないならむしろ安心だな」

↑の文章において、
亀は「もしそんな言いがかり(= 証明できないから本物 という発言)しか出来ないなら、むしろ安心だな」といっている。

ここまではわかるね。
んでここからが問題なんだけど、この文章だと
「そんな言いがかりしか出来ない」ことに
「もし」が掛かっている"ので"
「『証明できないから本物』って無茶苦茶なこと言い出しそうな勢いだねー」という発言をしていても、実際にそんな勢いを感じているといった内容は読み取れない って繋げようとしてるんだと思うのねwもうやばくね?こいつw

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: