やはり僕がいないとダメみたいですね

80知的障害@めうだる
2021-09-07 17:20:37
ID:h/jly05U

>>70
まず「複数個の解釈が可能」と「ある解釈にしかたどりつけない状況でない」って何が違うの?これが同じだとすれば「AでありしかもA」的な怪文書いてることになるけど、とりあえず何が違うのか説明してもらっていいっすか?(滑稽)

それと俺が「>>61を書くことによって相手は他の解釈が存在したことに気づく(ex.>>70)だろう」と俺が踏んだのであれば、「慌ててたから間違えたのかも知れないけど〜」って煽りを添えるくらい普通じゃねえの?ま、そんな鼻息荒げないでくれや。こんな煽りにさ(苦笑)

そっちの目線でも、自分では解釈が定まらないときにやることは、常識的に考えて相手に意味を問い正すことじゃないの?それをやらなかったってことは独断的に解釈したってことじゃないのかよ。それを相手に推察された場合は次の瞬間「きいろちゃん大慌て!w」なんて言われる可能性もあるだろ普通に。分かりにくい文を書いた「くせに」、とかさもあり得ないかのような言い方してるけど可能性あるだろ普通に。だって「相手にとって分かりにくいかどうか」なんて、正直相手の読解力や思考の着目のクセや相手の「普通」と自分の「普通」の違いや、何から何まで網羅してないと分からねえだろ?だったら最初は適当に書いて相手から分からねえってフィードバックがあり次第適切に説明を加えるっていうそういうやり方があるだろ。まじで何が草なんだ?(笑)

>しかも結局「そりゃ手本にしてないからな」で済む話なのも草生える

それじゃ>>61を書いた意味がねーじゃねーかよ(笑止千万)
最初から手本になれないやつもまた「自分のレスを手本として示さない」という結果になるんだって言ってるよね?俺が求めてるのは俺に偉そうに言えるほどの能力があることの証左であって、「確かに単純作業だけどこれは手本じゃないよ」って返答じゃねえんだぞ。おら^^^そろそろリハビリの時間だぜ元大会優勝者^^^

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: