「常識陣」

735ウニイクラ◆66GtbCpNJk
2023-12-02 14:01:47
ID:hP/nRlwY

もののけ姫が欧米で理解されないのは宗教観の違いも大きいぞ
山の神とかそういうのキリスト圏からしたらマジで謎のゲテモノ設定だからな
「タタリ神はEvilじゃないのか?Why?」って皆してそう思ってるよ
色んな神がいるとか、人間とは直接関わりのない敵でも味方でもない神とかキリスト圏の人が理解するのは結構難しいと思う

ただ、ハッピーエンドなのかバッドエンドなのか作品側に明示してほしがる気質はその通りかもしれない
日本の刑事ドラマは犯人の人物像や生い立ちとか動機とかをやけに掘り下げたりするし
何なら中盤で犯人候補を確定させて犯人宅のリビングで世間話風の事情聴取とかしちゃったりするけど
欧米の刑事ドラマは基本的にずっと捜査チームのメンバーにスポットライトを当て続けて
犯人と対峙するのはマジで終盤
実は犯人にも色んな事情があったりするのかもしれないけど、そういう判断は刑事がするもんじゃない司法の仕事だ、って感じで
逮捕できたらそのままエピソード完結って構成が多い

日本人は説教が好きな民族なのかもしれないな
昔話とか落語とかも何らかの教訓が込められてるもの大量にある

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: