念のために予備のトリップを用意しておきます

前ページ
次ページ
2とにかくっょぃ安村◆Zsp68yg.d6
2019-09-18 10:52:52
ID:od4o4M9c

予備のトリップは↑こちら↑になります。

3めるとん◆csFSCQD.cg
2019-09-18 11:28:41
ID:od4o4M9c

なんかもう飽きたから正体明かしとくわ

4めるとん◆csFSCQD.cg
2019-09-18 11:29:28
ID:od4o4M9c

半値のノリが藤井100段の時のソレだからわかる人にはわかってたかもしれない

5わんちゃん
2019-09-18 11:37:12
ID:sL1wJAd6

まじ?

6めるとん◆pVNl18n9VY
2019-09-18 11:38:41
ID:od4o4M9c

わん

7めるとん◆Zsp68yg.d6
2019-09-18 11:39:01
ID:od4o4M9c

ちゃん

8わんちゃん
2019-09-18 11:41:33
ID:sL1wJAd6

次アメリカ人とやな
アメリカ人の試合内容みて勝てそうなん?

9めるとん◆csFSCQD.cg
2019-09-18 11:44:16
ID:od4o4M9c

覆面大会の時もアメリカ人とぶち当たったんだけど満場一致で俺の勝ちだったよ

10アリーヴェワロチ◆PPPlaD0lkw
2019-09-18 11:44:51
ID:od4o4M9c

アメリカ人の反論がまともに読まれた上での判定か知らんけど^^^

11ステハン◆VGuIfzKFj6
2019-09-18 11:47:14
ID:vVHKR9wk

実は知ってた

12アリーヴェワロチ◆PPPlaD0lkw
2019-09-18 11:52:58
ID:od4o4M9c

だいぶ前のどっかのスレで間違って同じIDで書いちまった気がする

13
2019-09-18 12:04:52
ID:026Zdnkg

ジャラミによると
同じIDでも同一という証拠にはならないようだからセーフ

14ジャラミ◆YdOMWDRNz.
2019-09-18 12:27:57
ID:GPL455ms

>>13
え?俺がいつ「同じIDでも同一(人物だ)という証拠にはならない!」との主張をしたの?

一言も言ってないけどそんな事(笑)
ガイジ共の妄想癖気持ち悪すぎでしょ…

15アリーヴェワロチ◆PPPlaD0lkw
2019-09-18 12:28:49
ID:od4o4M9c

苦しすぎワロタ

16カス
2019-09-18 12:33:28
ID:FD9aorMA

ジャラミさん、、、

17なな
2019-09-18 13:46:52
ID:E.SbkqGk

>>14
それはさすがに苦しくないですかねえ?w

http://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=kenka2&mode=thread&no=11637&res=648

18なな
2019-09-18 13:49:47
ID:E.SbkqGk

俺は質問しただけで否定はしてない

とか言いそうだから先に答えておくけど
そもそもの話IDの仕組みを知ってたらこんなアホ丸だしな質問が出るはずないのな?

>DNAが一致してるからってどうして同一人物と言えるの?

って言われたら苦しい言い訳に見えるのは当たり前だろw

19カス
2019-09-18 14:07:12
ID:FD9aorMA

言い訳にもなってない
同一人物じゃないって証拠も何一つ出せてないしね

20
2019-09-18 14:20:52
ID:WbRmhFlY

>>19
651: ランキング
2019-09-17 20:42:42
ID:B1xRGsiI
>>648
じゃあ他の人も書いてたけど
http://mbb.whocares.jp/mbb/u/kekataka/51/
そこに書き込みしてみ
あそこID日付で固定じゃないみたいだから
それかネームに確認とかしてもらうとかで潔白はらすとか
否定できるなら書き込みできるよね?
確認もしてもらえれば信憑性も増すからジャラミにとってもいいことだろ

に対してガン無視している所から察せるけどな

21ジャラミ◆YdOMWDRNz.
2019-09-18 14:48:02
ID:GPL455ms

>>18
DNAや塩基配列などの一致は、生物としての血縁関係が科学的にも生物的にも裏付けられているものであるが、インターネットを駆使し他者の端末に容易に侵入出来る程文明が発達した現代においては、ipやid程度の一致では"書き込んだ人間が同一である"とは余りにも言い難い為、俺の言い分或いは向けた懐疑はさして不自然ではないだろうよ。
今回のid一致がそうであったかどうかは別として、その類の遠隔操作・プロバイダへの不正アクセスなんてのは、既に発覚している事件ですらごまんとある。

そんな的外れな例示を引き合いに出して、何がしたいんだろこのお馬鹿さんは(笑)
もしかして障害者アピール?なら成功だよ。

>そもそもの話IDの仕組みを知ってたらこんなアホ丸だしな質問が出るはずないのな?

あ、駄文乙っす☆

[大]よええええええええええええ🤣[/大]

22めとるうだん◆csFSCQD.cg
2019-09-18 14:53:18
ID:jvdVvoHg

よくこんな事真面目に言えるね(笑)

23梨乃◇ukdkfm678
2019-09-18 14:54:42
ID:3B..MiKE

あほどもww

24ジャラミ◆YdOMWDRNz.
2019-09-18 14:55:16
ID:GPL455ms

>>20
いやいつまで経っても書き込めないんだが。
拒否されました。って表示が出る。

25めとるうだん◆csFSCQD.cg
2019-09-18 14:56:57
ID:jvdVvoHg

別に成り済ます訳でもないのに喧嘩ごときのために端末に不正アクセス(笑)

26
2019-09-18 14:57:09
ID:WbRmhFlY

つまり1度も書き込みしたことが無い掲示板で書き込み禁止にされている
ということは・・・・

27ジャラミ◆YdOMWDRNz.
2019-09-18 14:59:03
ID:GPL455ms

>>26
あっちに書き込む時トリップ付けてなかったんだけど、それ関係あったりする?

28ジャラミ◆YdOMWDRNz.
2019-09-18 15:02:03
ID:GPL455ms

>>25
俺は、その例示は的外れも甚だしいですよって旨の指摘を加えただけであって、何もidの一致は俺の端末への不正アクセスによるものだ!なんて主張は一切しておりませんよ障害者。

今のキャスフィってマジで雑魚しかいないの??

29
2019-09-18 15:10:32
ID:WbRmhFlY

>>27関係ないでしょ
1度でも書き込みしてないのに拒否されたって以前にあっちに書き込みしていたって説が濃厚
そして拒否される理由があるとしたら
タピ岡の成りすまし、荒らしが考えられる
つまりこれって・・・

30なな
2019-09-18 15:11:00
ID:E.SbkqGk

>>21
お前あれだろ?

>なんだかよくわからないけど、特別にものすごい凄腕のハッカーがすんげープログラムを使って無双してる!!

くらいにしか思ってないんじゃね?www

遠隔操作は特定のマルウェアを埋め込まれない限りできるわけないの
何かしらのマルウェアが入ってるとしたらそりゃお前がよく分からんサイトのうらrを踏んだくらいしかあり得ないわけ
いくら遠隔操作されたっつってもブラウザの履歴なんてアカウントと紐付けされてるものならパスワードを知らない限り消せるわけがないのな

そういうことで、もし遠隔操作されたっつーんなら見に覚えのないアクセス履歴をスクショに載せてくれよなwwwww
それがないんならどう考えてもお前しかいねえからwwwwwwwwwwwww

31
2019-09-18 15:16:42
ID:WbRmhFlY

り「サーバーがエラーおこした」
ミスした時はこのように言い訳するんだ

32めとるうだん◆csFSCQD.cg
2019-09-18 15:17:08
ID:jvdVvoHg

特製のハッキングツールを起動。

黒い背景に緑の文字。

カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタッターン!

ターゲットNo.13【ジャラミ】の端末に侵入成功だ。さてどう調理しようか・・・



というジャラミの妄想であった

33ジャラミ◆YdOMWDRNz.
2019-09-18 15:20:17
ID:GPL455ms

>>30
ん、そうなんだ(⌒▽⌒)
俺はあくまでidの一致にはそれらの可能性がある的な話をしたまでであって、何もidの一致は俺の端末への不正アクセスによるものだ!なんて主張は一切しておりません(2回目)

……そして的外れのくだりにはまるで反応なし!(笑)

あ〜ががいのがい!ww

34なな
2019-09-18 15:20:29
ID:E.SbkqGk

いつの間にかマルウェアが入ってたっていうのは、どこかのタイミングで自分で端末に入れてしまってるのだから、それが偽アプリサイトでインストールしたものなのか、怪しげなうらrを踏んだのか、はたまたファイルをダウンロードしたのかは知らないが、自分がいつどこで何をしたのかはリレー残ってるんで、ちゃんとそれを提示してから「ハッキングされた!」って言ってくれよなwwwwwwwwwwwwwwwww

35梨乃◇ukdkfm678
2019-09-18 15:23:02
ID:3B..MiKE

AHODOMO

36ジャラミ◆YdOMWDRNz.
2019-09-18 15:23:37
ID:GPL455ms

ププw負け犬の遠吠え恥ずかちぃー!ww

37なな
2019-09-18 15:24:56
ID:E.SbkqGk

>>33
文字には書き起こしてないから何?
言ってること同じじゃねえ?ww

IDの仕組み上一致してたら同一人物なのは明らかで
そうでないとすれば遠隔操作された可能性があるけど、履歴を見ればわかる話しで

いずれにせよお前の裁量次第で簡単に証明できるのに
「こういう可能性は?」「そうとも考えられるけど?」って濁して濁して逃げ回って「同一人物じゃないとはおもってましぇ~んwww」って苦しすぎるだろwwwwwww

え、なになに?
的外れ?www
履歴がないんなら的外れじゃないってたった今返したけど?wwwwwww

38
2019-09-18 15:24:57
ID:026Zdnkg

不正アクセスという理由でも
>>13の「同じIDでも同一という証拠にはならないようだからセーフ」ということになるじゃん

何が妄想癖になるのこれ??

39ゲスの極み乙
2019-09-18 15:25:11
ID:kg7ssT32

ジャラミヤベェな
まさか不正アクセスのせいにするとは

40
2019-09-18 15:27:02
ID:WbRmhFlY

2代目りおしが決まったな

41なな
2019-09-18 15:27:50
ID:E.SbkqGk

IDが一致してるから同一人物だって思われたんだろ?
っで、それに対して遠隔操作された可能性を持ち出したんなら
心当たりのない使用履歴を提示すればいいじゃん?
それがないんだったらIDの一致という材料だけでじゅうぶん証拠になるって話なんだよ

その辺の仕組みがわかってねえから今お前は無知なガキだって笑われてんだからなwww

42
2019-09-18 15:31:12
ID:026Zdnkg

>>41
私はちょっと違うかな。
どんな理由であれ>>13に留まるんで

43なな
2019-09-18 15:32:23
ID:E.SbkqGk

>>33
あとあげ足取っとくと
俺は

>もし遠隔操作されたっつーんなら

と言ってるから、別にお前が遠隔操作されたと言っただなんてことは1言も言ってねえから的外れだぜ?wwwwww

44ジャラミ◆YdOMWDRNz.
2019-09-18 15:32:40
ID:GPL455ms

>>41
心当たりのない使用履歴とか一々遡って探すのも面倒だし、提示したところでどうなるのって話。お前らに不正アクセスの類を確認出来るだけの力があるのか。

結局吠えるだけ。惨めだぞ雑魚オブ雑魚(笑)

45なな
2019-09-18 15:35:40
ID:E.SbkqGk

>>44
はあ?wwwww
そのうらrのドメインやホスト名を見れば一目瞭然だろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

46
2019-09-18 15:38:12
ID:026Zdnkg

反論無さそうだから一旦落ちるで

47めとるうだん◆csFSCQD.cg
2019-09-18 15:38:27
ID:jvdVvoHg

恥ずかしさで堂々と同一宣言できないほどクソ弱いお前が悪い!w

48梨乃◇ukdkfm678
2019-09-18 15:39:24
ID:3B..MiKE

BAKADOMO

49なな
2019-09-18 15:40:29
ID:E.SbkqGk

ていうか提示したところでどうなるの?だ?wwwwwwww
それ今この短時間でどんだけ説明したと思ってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ちなみにどれくらい遡ればいいって、ここ数日くらいでいいんじゃね?
もし大分前から入れられてるんなら普通にツイッターなりグーグルなりパスワード盗み見られてるぞお前
それがないんだったらどう考えても直近以外考えられねえからw

50ジャラミ◆YdOMWDRNz.
2019-09-18 15:41:43
ID:GPL455ms

>>43
え、何が的外れなの。
不正アクセスの可能性は勿論ある訳だし、確実にそうだとも言ってない。

「ななは、"ジャラミが不正アクセスをされたと主張している"と言い張ってるんだ!」

なんて事も言ってないです。
揚げ足って何処?意味不明。

51めとるうだん◆csFSCQD.cg
2019-09-18 15:43:23
ID:jvdVvoHg

無知すぎてショボイ反論ばっかり

前ページ
次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: