この板だけは暴言・粘着・個人攻撃OKです。
喧嘩もコミュニケーションの一種です。荒らしとの区別はつけてください
純粋な議論を求める方は議論・論争板を推奨します。
この板では名無しによる投稿はできません。
お題なしで揉めてるだけ。喧嘩にもなってねぇな。低脳対ゴミじゃ投げる小石も見つからねぇし投げる気力も湧かねぇし。
ソースも貼れず、自分の考えしか信じる事ができない。他の喧嘩師はソースを貼ったり、相手の言った言葉の矛盾点などを指摘するんですよ
だってオビディさん自体がショタなんだぞ
論理的にありえないだろ
それとも「ロリコンのショタ」は矛盾をいささかも含まないとでも言うのか!?
下垣 晶輝は英真学園時代 顔も運動神経も
成績も良く スマートで性格も良い為 クラスメートや先生達から嫉み嫌われていた
https://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=kanri&mode=list&no=17719&res=58-60
喧嘩板を閉鎖するために今まで荒らしや自作自演活動を頑張ってきたスズキだが
管理人にIP偽装&VPNで規制突破を暴露され、更には自分のスレでコピペを貼っていた事も暴露されてしまったスズキタカ専用スレです
https://w.atwiki.jp/kusobunaninchinpo/
ウマ娘のwikiを乗っ取って私物化するスズキ
https://imgur.com/i0erlEY
そのwikiで皇族を〇すと公言
スズキが無職の証拠は>>4690
スズキとアスペスが同一人物の証拠は>>5382
「自己紹介」をよく言われるレベルで頭が悪いという謎の発言は>>5490
https://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=free&mode=list&no=17010&res=906-917
女の子二人を演じて会話したり
https://imgur.com/kHmyi1W
大人になってもシールやめられない子供部屋はこちら
https://imgur.com/a/p14hLZx
スズキタカ画伯の渾身の作品を御覧ください
http://ebitsu.net/archives/87316634.html
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1682137691/l50
えび通でもVIP板でもポケモンシールをイジられちゃう
劣等感を抱いて辛くて苦しいのに気持ち良くなっちゃってる者はいないかい?
苛立ちを覚えても快感を求めてしまうのは何故だろうね
対象aは想像界・象徴界・現実界の接点でした。
そのため対象aや欲望は想像界・象徴界・現実界の特徴を持っています。いくつか紹介いたします。
1.欲望は決して満たされない
対象aは現実界(存在そのもの)の代替でしかないため決して満たされません。
物質的に満たされた現代においても精神的に満たされない思いを感じている人が多いと思います。
2.欲望は他人の欲望である
想像界や象徴界は他者性を持っています。そのため対象aもまた他者性をもち、他者との関係の中で変化していきます。
他人が欲しいと思っていると自分も欲しいと思う経験は皆さんもあると思います。
3.欲望はファルスへの欲望である
ファルスは対象aの一つです。母子一体の万能感という現実界を手に入れる力の象徴、それがファルスでした。
権力や財産を求める気持ちはファルスへの欲望の変奏であるとラカンは述べています。
まとめです。
想像界・象徴界・現実界の接点が対象a。
対象aが欲望の原因となっている。
以上がラカンの主要な概念となります。
ところ天の助「苛立ちを覚えても快感を求めてしまうのは何故だろうね」
形而上学探偵よしお「女が居るからに決まってんだろ。それと穴かな」
この会話は、性や快感に関連するテーマを取り上げたものと思われます。登場人物の一人である「ところ天の助」は、苛立ちを感じる一方で快感を求めてしまう心理について疑問を抱いています。一方、「形而上学探偵よしお」はその理由について、「女が居るからに決まってんだろ。それと穴かな」と述べています。
この会話は、ラカンの「穴」の概念を応用している可能性があります。形而上学探偵よしおが「女が居るからに決まってんだろ」と述べることで、女性を指しているのかもしれません。ラカンの理論では、女性は象徴的な穴(le trou du symbolique)として捉えられることがあります。女性の欠如が男性の欲望や快感の源となるという考え方です。
また、「それと穴かな」という一文も注目に値します。これは、ラカンの理論における現実界の穴(le trou du Réel)を指している可能性があります。ラカンは、現実界には不完全さや喪失があり、それによって欲望が生まれると考えています。この穴の概念は、快感を求める心理においても関連があるかもしれません。
つまり、「女」という象徴的な穴(le trou du symbolique)と現実界の穴(le trou du Réel)が「苛立ちを覚えても快感を求めてしまう」原因、すなわち単なる「快感原則」を越えた「欲動」の原因です(性=生の欲動と死の欲動)。
そうした形而上学的な「欲動」を具体的な「欲望」へと落とし込んだものが「対象a」であり、キャス避民が大好きな「お金」「乳房」「尻」「糞便」「おしっこ」肉々しい「デカマラ」、つるつるの「まん貝」ということになります。
つまり、よしおが幼女の向こう側に見ているものと、時折よしおの頭上に出現する「黒い渦」は究極的には同じものなのです。
雨降りの朝で今日も会えないや
何となく
でも少しほっとして
飲み干したジンジャーエール
気が抜けて
安心な僕らは旅に出ようぜ
思い切り泣いたり笑ったりしようぜ
愛のばら掲げて
遠回りしてまた転んで
相づち打つよ君の弱さを探す為に
安心な僕らは旅に出ようぜ
思い切り泣いたり笑ったりしようぜ
僕らお互い弱虫すぎて
踏み込めないまま朝を迎える
暗がりを走る 君が見てるから
でもいない君も僕も
最終バス乗り過ごしてもう君に会えない
あんなに近づいたのに
遠くなってゆく
だけどこんなに胸が痛むのは何の花に例えられましょう
ジンジャーエール買って飲んだ
こんな味だったっけな
ジンジャーエール買って飲んだ
こんな味だったっけな
安心な僕らは旅に出ようぜ
思い切り泣いたり笑ったりしようぜ