俺に勝てた数少ない喧嘩師で打線組んだ

前ページ次ページ
149ノせられたいオトコ
2020-02-12 23:05:40
ID:QxZEfi92

俺の水を差すな発言も、お前の水を差すな発言も、通ります🙃

なのでお前は今すぐ別スレ立てましょう🙃

150さとう
2020-02-12 23:08:50
ID:dk/uQM0E

せめて最初から別スレを立てて喧嘩することでその理屈が通るって言ったのはお前だけど?
俺はそのタイミング逃してるから理屈通らねえじゃん
なんか新しい条件でも増えたわけ? 困るなあ勝手に増やされるのは

151ノせられたいオトコ
2020-02-12 23:11:00
ID:QxZEfi92

もう少し分かりやすく書いてもらえる?

ほら、無駄に長くするの得意なんだからさ

なんで俺の時だけよく分からない短文にするかなあ

適切な分かりやすさ、適切な長さで文章書けないの?

>俺はそのタイミング逃してるから理屈通らねえじゃん

ちょっとよくわからないですこれ
お前、なんかタイミング逃したの?

152きいろちゃん
2020-02-12 23:12:04
ID:KMHM72ag

理由が一つだけなんて言ってるのはお前が脳内で作り上げたサンドバッグのきいろちゃんであって現実は非情だぞ。
陰キャって実際にはできないことを頭ん中で妄想しがちだよな。誰とは言わんけど。

なげーから読まねーって最初から言ってる通りもっとシンプルにやれねーの?

ところで怒りん坊、まともな反論がないのは僕の流し読みのせいか?
名前出されただけで人を煽るんだろ怒りん坊?
お前にとっちゃそれは蟻を払うことだって言ってっけど蟻さんがこんにちは佐藤さん!って話しかけてきたらめっちゃニコニコすんだろ普通ふざけんじゃねーよ。荒野行動やらない?
多分自分の名前言われて急に煽り始めるやつなんざごく少数派だし、こいつ急にキレてるやんwと思われるのはごくごく自然な話だよ怒りん坊。
きいろ!って言ったらなんだてめえ無様だな不快だわなんて言われたら「え、こいつなにキレてんのw」ってなるじゃん。
短気は損気らしいぞ。荒野行動やらない?
みっともないぞ怒りん坊。

153さとう
2020-02-12 23:12:11
ID:dk/uQM0E

「最初から」ってタイミング逃してますけど?

154ノせられたいオトコ
2020-02-12 23:13:10
ID:QxZEfi92

お前の愛しの日向も名前出されるだけで怒ってるけど大丈夫かそれ

誰彼構わずヤケド負わせてどうすんだよ

155ノせられたいオトコ
2020-02-12 23:14:14
ID:QxZEfi92

>>153
自分のことは棚に上げて人にばっかり別スレ立てるのを求めたんですね

最低人間乙

156きいろちゃん
2020-02-12 23:17:17
ID:KMHM72ag

いや、もういいや。
お前は怒ってないつもりなんだろ?
ならいいよ。
おーけー。僕はお前のことを短気だと見なすけどお前にとっちゃそれが普通ってんならこれ以上言うことないし。


あ、これで終わる話だったね。

157ノせられたいオトコ
2020-02-12 23:18:33
ID:QxZEfi92

ガチで小学生レベルの喧嘩師しかいないやん…

158きいろちゃん
2020-02-12 23:19:28
ID:KMHM72ag

言っとくけどこの中で一番お前が弱いぞ。
ファティマ(めると?)にボロ負けやったやん

159ノせられたいオトコ
2020-02-12 23:20:29
ID:QxZEfi92

お、降参してた雑魚が話しかけてるぞwww

160きいろちゃん
2020-02-12 23:21:06
ID:KMHM72ag

降参してもらったことに感謝しとけよ

161ノせられたいオトコ
2020-02-12 23:22:11
ID:QxZEfi92

俺が雑魚だって思ってるのは単純にお前の見る目がないだけだし、なんなら今の状況でお前みたいなキチガイに耳貸す人いるのか疑問だけど

どうしてさとうごときに捨て台詞履いた直後にそんな尊大な態度取れるのか不思議

162きいろちゃん
2020-02-12 23:22:19
ID:KMHM72ag

今頃佐藤くん必死こいて指動かしてる?
ウケる。大して文字数いらないっしょ

163きいろちゃん
2020-02-12 23:23:25
ID:KMHM72ag

俺がキチガイだって思ってるのは単純にお前の見る目がないだけだし、なんなら今の状況でお前みたいな雑魚に耳貸す人いるのか疑問だけど

164ノせられたいオトコ
2020-02-12 23:27:53
ID:QxZEfi92

ガチギレやん…w
バリケードで自分囲っても器の小ささはごまかせねーぞ

165きいろちゃん
2020-02-12 23:29:16
ID:KMHM72ag

いやいや、どうして殆どそのまま自分に返ってきちゃうような薄っぺらいこと言ってんのかなって感じ。
バリケードとかなんの喩えかもわかんねーし煽りも0点。帰れ

166ノせられたいオトコ
2020-02-12 23:33:16
ID:QxZEfi92

バリケードがなんのたとえかもわからないのか、。。

小さい器を守るために精一杯の虚勢をはって、相手の攻撃から身を守るさまが
まさに小学生が校庭に線引いて「ここ俺の陣地な!」とか言ってバリケード作ってるさまを想起させる話だけど

情緒は豊かなのに想像力は貧困なんですねw

167きいろちゃん
2020-02-12 23:37:17
ID:KMHM72ag

いや器関係ないしそれはバリケードとは言わないしやっぱりダメだわ。帰れ

168ノせられたいオトコ
2020-02-12 23:39:29
ID:QxZEfi92

え、器の大きい小学生がそんな遊びする?www

バリケードとは言わないしって小学生たちはそれでバリケード作ってるんだけどな?そこ突っ込んでも空振りするだけだぞw

169きいろちゃん
2020-02-12 23:48:24
ID:KMHM72ag

そこじゃなくて喧嘩の強さに器とか関係ねーし、それはバリケードじゃなくて「バリア」とか「ここから入れませんゾーン!」みたいなお幼稚なものね。
地面に線引いてバリケード!とか言ってる小学生見たことあんのかよゴミ。
帰れ

170ファティマ◆aGtOPdaWGE
2020-02-13 00:01:53
ID:svhnr44M

トリップで元ハンネ自己申告してんのに「ステハンだからリセマラ」草
そういう印象操作するしか足掻く手段ないんだなw

171ファティマ◆aGtOPdaWGE
2020-02-13 00:03:16
ID:svhnr44M

聞いてもないのにわざわざLINE民最強とか言い放ってんのウケる
カッコイイと思って言ってんのかも知れないけど普通に地雷アピールだからね?w

172さとう
2020-02-13 00:05:09
ID:v2qfW.NA

>>152
理由が一つだけなんて俺も言ってねえけど?
俺の指摘は根拠が崩された途端違う理由付けを持ってきて体裁を繕う浅ましさに向けたものであって一体何をどう読んだらそうなるわけ?www

>まともな反論がないのは僕の流し読みのせいか?

紛れもなく 完全に その通りです

というか反論以前にお前が俺の返答の存在を認めねえせいで話が進んでねえんだよな...

長いから読まねえのを徹底するなら徹底すればいい、それによって俺の都合が悪くなることは一つもねえからどうぞご自由に
まあ俺が流し読みの用法を指摘したのも丸投げして無かったことにしちゃう、お前みてえな底辺御用達の技術に何の効果があるか知らねえけどな?wwww

あれだろ?
人の話は聞かねえで自分の話だけする、対話の中身を置き去りになんとなぁ〜くな空気感でするなんちゃって喧嘩が楽しいんだろ?

YouTubeのコメント欄行ってくれば? 向いてるよきっと

>>156
別にいいけど余裕でお前の負けだからね?
>>141辺りで 「さとうは怒ってる」 ことにしてたにも関わらず、
最終的に 『怒ってないならそれでいい』 と俺の 「さとうは怒ってない」 とする主張を受け入れたなら完全にお前の負けです

可哀想...
一貫して 「さとうが怒ってるかどうか尋ねてる」 スタンスを取っていればまだ負けなかったろうに.... これに気付かねえとか頭悪すぎる...

173さとう
2020-02-13 00:05:26
ID:v2qfW.NA

>>155
いや、何の話?
俺はお前に自重するように 「お願い」 はしたけどスレ立て云々は 「提案」 なんだわ
勝手に人の話は決めつけてズンズン進んでく底辺喧嘩師スタイルやめてくんない? 迷惑したので謝罪を要求します

で、お前の話からすれば俺はタイミングを逃してるから理屈が通らねえんだよな?
棚に上げて〜とか最低人間〜とか論点変えてっけど聞いてますかぁ〜?
アンカー向けてまとめますよぉ〜?

お前の言い分ではせめて最初から別スレ立ててやっていれば理屈は通せたらしいが(>>146)、
最初という段階にはもう戻れないので俺は理屈を通せない立場にあると理解し 『理屈を通せない』 と主張した(>>148)
それに対してお前は 『俺もお前も理屈を通せる』 と主張するも(>>149)、
タイミングを逃してるゆえに通せないことを説明する(>>150)
その説明の具体化要求と(>>151)、
それに対する端的な説明(>>153)
最終的に意味不明な内容とこれまでの流れをまるっと無視した内容で終わってるのが今のお前(>>155)

理屈は通らないとする俺と理屈は通るとするお前で対立したこの状況でお前が俺の話を無視するならお前、完全に言い負かされてるよな?
華麗に論破キメ込まれちゃってるよな?w

初手に張られたワナ速攻踏み抜いて、ズルズルと分が悪くなって、そのままあえなく負け
典型的な負け方して恥ずかしくねえの?



....ていうか 『俺の理屈は通らないとする理屈』 を通されて負けるってマジ何?wwwwwwwwwセンス無さすぎんだろ流石にwwwwwwwwwwwwwww

174ファティマ◆aGtOPdaWGE
2020-02-13 00:05:40
ID:svhnr44M

それと仮に俺がリセマラのつもりでファティマ名乗ってんなら、なんで俺が前のセーブデータをいつまでもとっとく訳?w
メルトダウンはずうーーーと健在だけど???

175きいろちゃん
2020-02-13 00:09:03
ID:ZPe1LcOQ

怒ってんの?って聞いてると思うんですけどこれ流し読みいぜんの問題ですよ

176さとう
2020-02-13 00:10:26
ID:v2qfW.NA

>>175
怒ってないって答えてるんですけどこれ流し読み以前の問題ですよ

177きいろちゃん
2020-02-13 00:10:38
ID:ZPe1LcOQ

ちなみに流し読みってのは力を抜いて軽く読むことだぞ。集中して読まないって意味だそうだ。
え?お前の言ってた用法どこ?
いい加減死んでることに気づけって。あまりにもアホくせーからあえてスルーしてたのに言わせんなよゴミ

178きいろちゃん
2020-02-13 00:11:44
ID:ZPe1LcOQ

そうそう、それくらいでいいんだよ。よくやったな。
んで、怒ってんじゃないの?って聞いてたんだけどお前が頑なに認めないからじゃあもういいよって言ってんだわ。
流れ読めてる?

179ファティマ◆aGtOPdaWGE
2020-02-13 00:20:12
ID:svhnr44M

佐藤ってズラズラ長文書くくせに大体的外すよね(笑)
大剣みたいに隙は多い分高火力な上級者向け武器を、自分は使いこなせると勘違いしながら、実際はおっとっとおっとっと言ってよろけてるだけのイキリ初心者そのもの
そのくだらねえ言い訳レスもデスノートの三上みたいにブツブツ言いながら筆圧MAXで丁寧に丁寧に一生懸命書いてんでしょ?
雑魚は本気出さなくていいから片手剣で基礎演習しとけよ(笑)

180さとう
2020-02-13 00:26:16
ID:v2qfW.NA

>>177
せっかく調べたくせに力を抜いて軽く読むという抽象的な意味から何も読み取れてねえのな

普通そこで 『力を抜いて軽く読むってどういう状態なんだ?』 ってなると思うんだけど本当に頭が悪いんだろうね

じゃあ馬鹿なお前に分かりやすいサーチタイトル教えてやるけど 「流し読み 類語」 で調べてみろよ
そこに表示される言葉一つ一つの意味を知って 〝流し読みがどういうときに使われるのか〟 ちゃんと考えようなバカ

>>178
事実をねじまげるなよ
お前は俺に対して 『〝まだ〟怒ってるの?』 と言ってるよな?
お前の中で 「さとうは怒っている状態を経ている」 ことが示されたこの言葉がある以上、
今みたいに 『怒ってたんじゃないの?って聞いてる』 というのは明らかなフェイク
ウソついてまで勝ちにこだわるなんてどこまでも醜いやつだよお前は....


>>179
何をどう外してんのか書くなら分かるけど漠然と 『的外してる』 なんて言われても困るんですよね
よく分かんねえけど何らかのゲームに準えて煽ってる?のに、
途中でこっそりデスノート入ってくる辺りがマジでセンスないなって思いました

文章の内容について批判する書き出しをしたなら、それなりの内容を備えて欲しい所存です、以上

181きいろちゃん
2020-02-13 00:28:04
ID:ZPe1LcOQ

類語はさっと目を通すだよゴミ。言い逃れすんな。

お前が否定するから「まだ」僕が聞いて、「まだ」否定してるからもういいよって流れなんだけど何も捻じ曲げてないよ。
勝ち負けは気にしてないっつったろ。

182きいろちゃん
2020-02-13 00:29:28
ID:ZPe1LcOQ

あと怒ってたんじゃないの?なんて言ってないからお前こそねじ曲げんなって。目ん玉ついてんのか。荒野行動やらん?

183ファティマ◆aGtOPdaWGE
2020-02-13 00:47:58
ID:svhnr44M

は?w
一旦全然違う雰囲気に移りかわって最後に元の感じに戻ることの何がセンスないのかまったく分からんけどお前って音楽1度たりとも聞いたことない??
俺デスノートって明言してんのにこっそり使ったって事にしてて草なんスケドw
まさか耳がないから何も聞こえてない・・・??

それとも・・・?

モシカシテ嘘ついてまで勝ちたいの〜?wwwwww
ウケる〜wwwwww

それとも・・・?

俺にセンスないとか言っときながら、実はお前の感覚やセンスの方が疑わしかった系?w
ギャハハハハハハwwwwwwwww
まぁぢ♡うーーー↓wwけーーー↑wwるぅーーー⤴︎︎wwwwwwキャッキャッキャwwwwwwww

184ファティマ◆aGtOPdaWGE
2020-02-13 01:01:33
ID:svhnr44M

いやあ最凶に気持ち悪いレスになったなニヤニヤ
もはや読むのを躊躇う目潰しレスだよねニヤニヤ
これが俺の求めていた強さというヤツなのかなニヤニヤ

185ノせられたいオトコ
2020-02-13 01:05:35
ID:fhCDYfKw

>きいろ

お前の周りにはいなかったんだね。

>ファティマ

トリップ付けて自白したのは途中からだから、最初はリセマラする意志にまみれてたんじゃないかな
今更トリップ付けて何がしたかったの?
「こんなに鋭い指摘をする人物は実は俺だったんです!」って?
完全にリセマラで味をしめたバカのやることじゃん…お疲れ…

186ファティマ◆aGtOPdaWGE
2020-02-13 01:08:11
ID:svhnr44M

リセマラするくらい「メルトダウン」のネームバリューが下がっててなおかつ「ファティマ」で収穫を得たつもりなら何でわざわざ統合して中和すんだよ
まじこいつ頭おかしーわ

187ファティマ◆aGtOPdaWGE
2020-02-13 01:09:47
ID:svhnr44M

まじこいつ頭おかしーわニヤニヤ

188ノせられたいオトコ
2020-02-13 01:10:36
ID:fhCDYfKw

メルトダウンのネームバリューを上げるのがお前のプライドだからなんじゃないですかね
想像はできてもさすがに本人じゃないから真相はお前のモノサシで決まるわけだけど、
見苦しいってことだけはわかるぞ

189ファティマ◆aGtOPdaWGE
2020-02-13 01:12:43
ID:svhnr44M

メルトダウンのネームバリュー上げるだけなのにファティマ使ってリセマラする必要ってどこからやってくるんですかね馬鹿なんですかね死刑執行対象ですかね

190ファティマ◆aGtOPdaWGE
2020-02-13 01:15:01
ID:svhnr44M

一昨日より一段と アホくさ

もう寝たるわぼけ

191ノせられたいオトコ
2020-02-13 01:16:07
ID:fhCDYfKw

メルトダウンのネームバリューが下がってる状態で何を言っても無駄でしょ?
今のお前がキャスフィ全盛期の時のりおしと同じ状況なの分かってる?

リセマラせずにはいられないでしょ、ぶっちゃけ
現にリセマラしたわけだしな?再スタート切ったしな?

ただトリップ付けるタイミングは頭おかしかったね
もう少し辛抱して実績上げろよwww

192ノせられたいオトコ
2020-02-13 01:27:34
ID:fhCDYfKw

>>172
そんなに喧嘩したいなら新しいスレ立てればいいって提案したんだよな?知ってるぞ?

でもお前がこのスレに存在しなければ俺が新しいスレ立てる必要もなかったわけだろ?

普通にお前が水差してるじゃん。こんな単純な物事に対してなにヤケになってんだ?その長文、サービス精神のつもり?言っておくけど東京とブエノスアイレスの時差くらいズレてるから

193ノせられたいオトコ
2020-02-13 01:32:29
ID:fhCDYfKw

お前が俺を論破してるかしてないかより、さとうが邪魔か邪魔じゃないかを主張した方がよっぽど有意義だと思います🙃
でもお前は難儀な男だから、話をとことん迷宮入りさせて、話の本筋を逸らして、論破づくりに勤しむわけですよね🙃

お前がこのスレにいなければ済んだだけの話を、無理やり正当化したいだけなんですよね🙃

喧嘩師は屁理屈(まかり通らないこと)を押し通そうとするから、困ります🙃

194きいろちゃん
2020-02-13 02:04:58
ID:ZPe1LcOQ

周りにいなかったんだね、じゃなくてそれはバリケードじゃねーの(笑)
あのなあ、比喩ならもっとマシなの使えって。今のお前は空振りばかりのプロシャドーボクサー、あるいはポスターにぶっかけして愉悦を感じてるキモオタってとこか?
ちゃんと伝わるように、それもきちんと意味が通るように煽んねーとただの独りよがりだよ。こっちに届いてはこねーよ。
だから0点だっつってんだ。帰れ

195日向ちゃん◆MistDNAtX.
2020-02-13 02:25:12
ID:rHQ2ufHg

ノーダメージってw
俺が””始まってた時””って言ってるのは
あくまでもお前がオワコンって言い出したから裏を返せば始まってた時があるんだよね?いつの事か知らんけどw
って意味合いで言い出してるわけで
それを誇りだのなんだの言われましてもw
それこそノーダメージって感じw

196
2020-02-13 03:03:10
ID:tm1MwuW.

アンカしないのはもしかしたら見逃してくれる、有耶無耶になって終わらせられるかもって思っているのかしら

197さとう
2020-02-13 07:03:33
ID:v2qfW.NA

>>181
「言い逃れ 類語」で検索して出たトップのサイトをリンクするけど何が言い逃れなの?
https://renso-ruigo.com/word/%E6%B5%81%E3%81%97%E8%AA%AD%E3%81%BF%E3%81%99%E3%82%8B

このページを開いた際にまず最初に出る言葉は 「概要を理解する」 であって、
これは俺の示した用例(>>143)にしっかり沿った表現なんだけど?

それにお前の言う 「サッと目を通す」 もこの通り

https://goiryoku.com/meotoosu/
https://www.google.com/amp/s/www.weblio.jp/content/amp/%25E7%259B%25AE%25E3%2582%2592%25E9%2580%259A%25E3%2581%2599
>ひととおり見る。通覧する。
>例えば「書類に目を通す」という場合は、細かいところまでチェックして精読するということではなく、一通り見て大体の内容を把握する程度、ということになります

俺の示した用例と何一つ遜色ねえ表現なのに何がどう言い逃れになるわけ?

>>141より抜粋
>で、怒りん坊はまだ怒ってんの?

「怒ってんの?」 とは 「怒っているの?」 が訛った言葉であり、文の構造としては現在進行形の疑問文で形容動詞を伴っている
このときに〝まだ〟を付けて 「まだ怒っているの?」 という文章にした場合、
〝まだ〟は形容動詞に対する副詞でそれを修飾する関係になる
副詞としての〝まだ〟は(古語からの出典だが)以下のような意味を持ち

https://www.google.com/amp/s/kobun.weblio.jp/content/amp/%25E3%2581%25BE%25E3%2581%25A0
>今もなお。いまだに。まだ。

これに沿って換言すると 「今も尚怒っているの?」「いまだに怒っているの?」 という文構造になることで、
『過去から現在にかけて怒っているのか疑問に思っている』と表現になっていると言える

以上のことからお前の

>お前が否定するから「まだ」僕が聞いて、「まだ」否定してるからもういいよって流れなんだけど

という主張は、当該レスに於いて〝まだ〟が本来修飾している言葉の対象から大きく逸脱していてかけ離れているため事実を歪曲してることになる

論破終了

>>182
>>156の時点で俺が怒っているのかどうかについての一応の帰結が求められた時点でこのテーマは 「現在も怒っているか」から「過去に怒っていたか」 へと移り変わっているってなんで分かんねえのかな...

バカ『さとうは怒ってる!』
バカ『怒ってないって言うからそういうことにしてやろう!』
バカ『さとうは怒ってる!』

お前の文章に沿ったお前の振る舞いを表現するならこういうことになるけど、
「僕は終わったことをまた掘り起こして同じことを喚いてます」ってことにしたいならお前に合わせるが?
俺はなるべく話の展開に沿った表現を都度用いてるだけで一つも事実をねじまげることなんてしてねえしなw

198さとう
2020-02-13 07:03:47
ID:v2qfW.NA

>>183
何をどう外してんのか書くなら分かるけど漠然と 『的外してる』 なんて言われても困るんですよね
文章の内容について批判する書き出しをしたなら、それなりの内容を備えて欲しい所存です

で、アクションゲームと少年漫画サスペンスのように内容からジャンルから媒体まで違うものを例え煽りの中で扱う、その一貫性の無さはセンス無いと見なされても致し方なしでは?

DEATHNOTEで考えてみてもとんでも!ラッキーマンやバクマン。などの関連文庫がありますし、
アクションゲームで剣のような武器を使用するならDARK SOULSやデモンズソウルにSEKIROなどが浮かびますけどね(ゲーム性が相似してるかは知りませんが)

仮に今ここで挙げたゲームをお前が知らないと言うならそれは仕方ないんで、まあ上記の話はムダになりますけど、
いずれにせよ 「一旦違う雰囲気に移り変わって最後に元の感じに戻る」 ことがどうセンスの良さに繋がるのかをまず説明するべきでは?
なんなんですかそれ? 漠然とした情緒(らしきもの)をプッシュされても困ります
なんかこう、アレだわぁ....ほんとこの流れ...ちょうヤバくてめっちゃセンスイイよね!なんて言われても困るんですよ
俺はお前の感覚を理解出来るわけじゃないので

だから、どういう音楽を想起しているかを示すためにURLをリンクするだとか、
「一旦違う雰囲気に移り変わって最後に元の感じに戻る」なんてバカ丸出しの表現じゃなくて喧嘩師らしく、
それこそ名曲の旋律を奏でるように秀逸技巧な表現を操って表すだとかをして欲しいんですよね
そういった要望を無視して今後も一人芝居がしたいなら早めにそう伝えてくれると幸いです

前ページ次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: