別に小説がすごく上手いとかいう訳では無い自分が、割と上手に見える小説の書き方や伏線の張り方と回収などを分かりやすく解説します。
質問・個人の意見などはご自由にどうぞ。意見の押しつけはNG!
【#小説の基本】
小説を書く時に注意する点は、
[大]・地の文と会話文を使い分ける[/大]
これだけで大丈夫です。
地の文を使わない書き方としては『台本形式』という書き方がありますが、これは正確には小説とは言い難いです。
例としてあげるなら、
佐藤「今日の体育めんどくせーなー」
鈴木「そうか?俺は楽しみだぞ!」バッ
こんな感じです。
これではどういう状況なのか分かりづらく、読み手にも伝わりにくいのであまりオススメはしません。
しかし「簡単に小説を書きたい!」「シュールなギャグ小説にしたい!」という方はむしろ台本形式の方が都合が良い時があります。その変はおちおち説明していきます。
本題ですが、例えばこの文章
私は、太郎くんに好きだと言った。「僕も、君が好きだよ」太郎くんは笑いながら言った。
これは地の文と会話文がごちゃごちゃになってしまっています。
文章を書く基本として、「」は改行して書きましょう。それだけでだいぶ見やすさが変わります。
次に、最初の1文。
私は、太郎くんに好きだと言った。←この部分ですね。
これは地の文と会話文が混ざってしまい、作文のように単調になってしまっています。
「好き」の部分は会話文なので、他の文章とは混ぜないのが吉です。
以上の点を踏まえて、この文章を修正してみます。
【修正前】
私は、太郎くんに好きだと言った。「僕も、君が好きだよ」太郎くんは笑いながら言った。
【修正後】
「太郎くん、好き」
私は太郎くんにそう言った。
「僕も、君が好きだよ」
太郎くんはそう言って笑った。
こうするだけで、なかなか上手に見えますかね?
【、の打ち方】
私は一番最初に、「、と打ち方」について迷いました。
最初のうちは「、は一文に必ず一つ打つ」と決めて書いていましたが、数年書くうちに「ここに打とう!」と感覚で分かるようになりました。
そう言ってしまえば経験ですが、最初のうちは「必ず1~2個、を打つ」と決めて書けば上手くいくと思います。
それでも変なところに、を打ってしまえば違和感のある文章になってしまいます。
僕はそう、言って笑った。
これは使い方によってはありだと思いますが、普通に読む文には少し違和感があります。
解決策は、「違和感のないところに「ね」を入れる」です。上の文章なら
僕はねそう言ってね笑ったね。
こうなります。この「ね」のところに、を打てば、違和感のない文章になります。
上の例なら2パターンあります。
・僕は、そう言って笑った。
これが一番オーソドックスな例です。使い勝手が良く、大体のシーンに上手く入れることができます。
・僕はそう言って、笑った。
少し特殊ですが、例えばこれが深刻な場面だった時、雰囲気が最も伝わってきます。
こんな具合に、「、」を入れる場所によって文章の雰囲気が変わることもあります。
まずは「、」を打って、読み返して違和感が無ければそれでOK。慣れてきたら伝えたい場面によって「、」を打つ場所を変えてみてはどうでしょうか。
【改行の仕方】
私が小説を書いて迷うところは、改行するタイミングです。
これは今でも時々迷います。
書き始めの頃は、「。で終わったら必ず改行する」という感じで書いていましたが、それでは見にくいことに気付きました。
なので次は「。で終わるたびに必ず一行、会話文の前には二行改行する」と決めてやりましたが、読み返してみるととても空白が目立つことに気が付いて、色々と研究しました。
まず、文章の構成として「纏まった話が終わったら改行する」というふうにルールを決めて書きました。
纏まった話とは、例えば朝ごはんと昼ごはんの話、といった感じに、関連付けられた文章です。
朝ごはんと昼ごはんの話が終わり、その後におやつの話が来るのなら、改行はしません。
おやつの話ではなく、明日の学校の話が来るなら改行します。
こんな具合に「纏まった話を終わらせたら改行する」といったルールを決めて挑めば、ずっと見やすく上手に書けます。
次に改行するべき点は、「会話文の周囲」です。
私は必ず、地の文と会話文の間は一行開けて書きます。
例に起こすなら、
二人の男はこう言った。
「お前、何も知らないんだな」
「珍しいなー、今時知らない奴がいるなんて」
こんな具合にです。
でも人によっては見にくかったり「もっと開けた方がいい!」と感じると思うので、人それぞれでいいと思います。
それから、地の文でも「わざわざ一行空白を作って書かなくても」と思う方もいます。
こんなふうに一行あけなくても、
すぐ下に書けば、コンパクトで見やすい文章になります。
書いていくうちに慣れると思うので、シンプルでコンパクトを目指してください。
横書きだと改行しないと少し読みづらいが
縦書きじゃそれほどでもないのなんでだろう
File:無題
人間は横よりも縦の処理速度の方が遅いと聞いたことあります。だから四コマ漫画は縦なのです。横書きだと一文読んだ後縦に移動しますが、縦書きだと横に移動するので読みやすいのだと思います。
他に例をあげるとするなら四コマ漫画ですかね。試しに横と縦それぞれで四コマ漫画を書いてみるとよく分かります。