なんで亀構文流行ったのか真面目に考えるスレ

341名無しさん
2022-07-31 18:35:13
ID:L12sVDL.

マジでヤバすぎんだろナチュラルwww

「主体とは「行為・作用を他に及ぼすもの。」のことである」は共通認識だし構わんけど、そこから「主体というのが述語のみに作用し関係を持つ」まで読むのはこいつこそ「拡大解釈」じゃねえ?こいつの定義で言ってw
だって「のみ」まで書かれてねーもんなぁ?オイコラwwww
簡単に例えるなら、「ミカンとは果物である」から「ミカンのみが果物である」と読んでるようなもんだよなぁ〜?これ後者の方が情報量増えてるよなぁ〜?あぁ?コラwww

「書かれてあること以上のことを読み手が後付けして自由に解釈することを「拡大解釈」って言います。」なんだよなぁ?なぁなぁなぁなぁなぁー?「主体とは「行為・作用を他に及ぼすもの。」のことである」という文言に、のみ、なんてどこに書いてあるのかなぁー?ちょっと虫眼鏡貸してくれや天然ガイジナチュラルくぅ〜んwwwwwww

326: ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-07-31 17:57:47
ID:/HUKLiWA
>>321
>「主体とは〜である」は答えになってるのは限らなくね?

限るよ。主体というのが述語のみに作用し関係を持つことから、述語を修飾しているだけに「述語でないもの」には全く関わらないということは論理的に導き出せるので。
それは単にお前が理解できてないだけ。

266: ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-07-30 14:57:36
ID:4YO2PPLI
>>258
できません。なぜならそんなことどこにも書いてないからです。書かれてあること以上のことを読み手が後付けして自由に解釈することを「拡大解釈」って言います。

「(主体などに)限定される」という文言などによって、特定の条件を設けられていない限り、一般化された命題として解釈するのが正しいです。

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: