詭弁論破part 1. ~知性ある人いる?~

356太ももぷりん◆SyYYorVWpk
2018-08-02 20:58:04
ID:5Nv1gb6w

>そのだいたいに含まれていないケースというのは重要だったんですか?「けれど」って接続詞使うだけじゃ主張しか伝わってこないんだわw

-引用-
高齢者大国同士で比較云々という書き込みがあったけど、だいたいは大丈夫だけど、そうじゃない例を簡単に構成できると思います。高齢者大国同士を比較しても、本問のように死亡率ではうまくいかない例は簡単に構成できると思います。この問題の理論的背景は解説した通りですが、それがわかれば簡単に構成できるはずです。
--

既に書いているように、本問題の理論的背景を解説したのに、高齢者大国同士で比較云々話してる時点でわかってないよね、という書き込みだよね。「けれど」って接続詞使うだけじゃなくて、しっかりかいてますよ!💉
 こんだけしっかり書いてるのに、また2割しか読んでないんですか?多分違うよね。君の場合は、しっかり全文よんでも2割程度しか理解できないんじゃないのかな。そういう意味で君には、文章を人の8倍よんで2割しか理解できないという、メルト8-2の法則
が成立してるかもしれないね。

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: