感想文がいかに論理的で正当性を帯び説得力があるのかを競うのが喧嘩w

154天使のおっぱい◆prin/sdAts
2018-11-19 18:38:05
ID:1U2zRRbE

ちなみに、おまえらのような馬鹿は、よく手本を見せろという。
だが、詭弁問題でもなんども答えをだしたが、所詮十分な理解ができなかった。

似たような場面で言えば、数学の問題でも、答え見てわかった気になって、類題をやると解けないということがある。
それは馬鹿にはよく起こることだが、ここらのやつは特にその傾向が高い。

こういった場面で、どのように理解度を挙げていくかが問題だ。
1つの解は、そのとき話題になっていることなら、理解しやすいという性質を使うことだ。
そのために、テーマを分割し、その分割されたものを話題にし、喧嘩や議論をしていくのだ。
そうすれば、少しずつ考えを書いたり、反論を聞いたりしていくうちに理解が進んでいく。

それとは対象的にいきなり、これが答えですよと見せても、ふ~んで終わってしまう。
そのため、大事な差異が、ほぼ理解できないままになってしまう。
やはり、馬鹿には分割して実戦する方法がよいと思う。

論理的な文章にしても同様である。
現段階で「論理的とはなにか」を理解していないものが、説明を受けて、いきなりよくわかるということは困難だ。だから、少しずつ進んでいくしかないのである。
そして、進めば物事の違いがよく見えるようになる。
現段階では贋作も本物も結局のところ鑑別できないのであろう。

経験を積んだから簡単に区別できるものが、そうでないものには同一に見える。
このようなことはどこでもあるはずだ。
だから、変化を恐れず、挑戦し、自己を反省していくことが大事だ。

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: