メルト組結成

前ページ
次ページ
1
2020-10-09 19:52:58
ID:2gVwFjxI

※組員急募‼︎


[編集]
2メルトアップ
2020-10-09 20:02:03
ID:Irc25JRk

わが弟は元気か?

3めるだう
2020-10-09 20:05:49
ID:lMxGogXM

おれ長男
ははは

4めると組若頭 佐竹雅人
2020-10-09 20:10:38
ID:nBhL..Hc

口座塞がれるぞ
生きてる口座なら組織の為に利用されるし
覚悟無いならやめとけ

5滑稽過ぎてヘソで茶を沸かす
2020-10-09 22:02:06
ID:sQ48rfiI

めると組wwwwwwwwwwwwwwww

キモ過ぎwwwwwwwwwwwwwwww

6滑稽過ぎてヘソで茶を沸かす
2020-10-09 22:03:40
ID:sQ48rfiI

当人、満更でもない反応ワロタwwwwwwwwwww

キモ過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

7滑稽過ぎてヘソで茶を沸かす
2020-10-09 22:05:37
ID:sQ48rfiI

頼まれてもwwww金握らされてもwwwwwwwwwwww

絶対に入らないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

8名無しさん
2020-10-09 23:09:59
ID:LrmQ9VWU

人間は一人ひとりを見るとみんな利口で分別ありげだが、集団をなせばたちまち馬鹿が出てくる。

9文字暴力団メルト組相談役・豪血寺雅人
2020-10-10 01:13:24
ID:AtDaXvXU

≪めると組新人組員修業のスケジュール≫
7:00 起床・掃除
8:00 朝食作り
9:00 朝食・車両清掃
10:00 電話番スタート
幹部送出し(下足番)スタート
11:30 出前電話
12:00 昼食
13:00 雑務(タバコの火を点ける、お茶汲み等)
19:00 風呂焚き・夕食
23:00 交代時間  ※24時間交代制


平たくいえば“刑務所”と一緒です。24時間、親分や兄貴につきっきりです。
給料も休日もありませんし、ただひたすら【雑巾がけ5年・飯炊き3年】を続けます。
小遣いがもらえるんですが、ひと月おおよそ5〜6万円。幹部連中にその働きを認められたときに“部屋住み”は解かれます。
厳しい規律で、グレた連中をがんじがらめにして矯正する側面もあります。
昔は、手のつけられない悪たれを親が押しつけてくることもありました。
一番難しい仕事は、やはり構成員の兄貴連中のご機嫌取りですね。何の理由もなくいきなりヤキを入れてきたりしますし。
ムシャクシャしたときに、部屋住みは手っ取り早いパンチングマシーンになります。
それと、電話番。電話を取り次ぐだけと思わればちですが、“ワシや!”という声だけで、
相手が誰であるかすぐに判断しないといけません。ありえないミスを犯したヤツもいます。
“ワシや”という声に“あのう、鷲(わし)さんからお電話です”と取り次いで、歯を一本折られましたね。
そいつは、それからホームシックにかかりました。
事務所に詰めていると、数人の新人が枕片手に寝床から降りてきまして、
“今日もあいつの夜泣きがひどいんです。お母ちゃん、お母ちゃん”って……。
夜中に荷物をまとめさせて、実家まで送っていきましたよ。ヤクザやのになにやってるんや、という感じです(笑)。
部屋住みは、10人のうち8人が逃げ出すほど、厳しいんです。



10めるだう
2020-10-10 02:22:46
ID:ILuztrrE

なんでネタにもならんって無視すると【満更でもない反応】になんの?笑
馬鹿じゃねえのしょーもな笑笑

11名無しさん
2020-10-10 03:00:04
ID:AC7GRT6k

もし同じ立場なら嘘をつくだろうということが分かっているときに、
その人が真実を言っていると信じることは難しい。

12名無しさん
2020-10-10 03:39:32
ID:niV5dVts

さすが粘着エンペ
いつまでもメルトネタ投下し続けるな

13滑稽過ぎてヘソで茶を沸かす
2020-10-10 08:35:48
ID:pkqcizXU

めるとが久しぶりに相手されて嬉しそうwwwwwwwwwwww

満更でもないwwwwwwww反応wwwwwwwwwwwwwww滑稽

14めるだう
2020-10-10 08:59:02
ID:rUcDi8hU

嬉し「そう」

誰がお前レベルのゴミ相手にするんだよ……?
しかも土曜の朝っぱらからよ笑

15滑稽過ぎてヘソで茶を沸かす
2020-10-10 09:09:12
ID:pkqcizXU

手応えありwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

16めるだう
2020-10-10 09:23:42
ID:rUcDi8hU

はいはいすごいすごい

17夏樹◆sCeRnLS8SA
2020-10-10 10:12:06
ID:HxECnO0o(sage)

なんだ宮本か(´・ω・`)

18名無しさん
2020-10-10 14:13:42
ID:AC7GRT6k

天は自ら行動しない者に救いの手を差しのべない。

19こうのすけ
2020-10-10 19:02:32
ID:s22Ztq8Q

手を伸ばさないとりんごは掴めません

目を開けないと色は見えません

20めうだる
2020-10-10 19:52:34
ID:rUcDi8hU

木を蹴れば落ちてくるかもしれないはいろんぱ
強い光はまぶたを貫通するはいろんぱ

21名無しさん
2020-10-10 21:32:00
ID:AC7GRT6k

事実は「目に見える」が、本質は「目に見えない」。

22めうだる
2020-10-11 19:41:16
ID:/RPZsFUY

見るんじゃない考えるんだ

23名無しさん
2020-10-11 20:34:27
ID:PnaC7bbc

馬鹿の考え休むに似たり

24名無しさん
2020-10-11 20:37:26
ID:PnaC7bbc

百聞は一見に如かず(聞くだけでなく、実際に見てみないとわからない。)
百見は一考に如かず(見るだけでなく、考えないと意味がない。)
百考は一行に如かず(考えるだけでなく、行動するべきである。)
百行は一果(効)に如かず(行動するだけでなく、成果を出さなければならない。)
百果(効)は一幸に如かず(成果をあげるだけでなく、それが幸せに繋がらなければならない。)
百幸は一皇に如かず(自分だけでなく、みんなの幸せを考えることが大事である。)

25名無しさん
2020-10-11 20:40:55
ID:PnaC7bbc

人々は、自分の思考を隠し通せるものだと思い込んでいる。
しかし、それはまず、習慣として速やかに具現化し、続いて環境として具現化する。

26名無しさん
2020-10-11 20:41:22
ID:PnaC7bbc

悪いことそのものは悪くない。
それを認めないことや、隠そうとすることが悪いことなのだ。

27名無しさん
2020-10-11 20:42:08
ID:PnaC7bbc

へたに隠すよりも、はっきり現せ。
失敗を恥じてへたに隠そうとすると、そのためについた嘘や隠蔽工作がばれて、さらに恥の上塗りをしてしまう場合が多い。
むしろ失敗を人目に堂々とさらしてしまったほうが、精神的にもすっきりして、あとは成功に向かっていける。

前ページ
次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: