主に喧嘩界のwiki リスト追加要望・ランキング作成・ページ編集

181C◆grFikwy8q6
2018-11-02 03:17:16
ID:C1ckxh8k

自分が何位だとかはどうでもいいんだけど霧雨くん頑張ってるようなので俺の感じたことを投げ捨てておくぞ


まず1つ目

「何のランキングなのか」をハッキリさせよう
きみが独力で1から10までやり遂げるのなら好きにすればいいけれど、他人に協力を仰ぎ意見を募るのであれば何を軸に評価すべきかという基準は共有すべきだよ
率直に言うと段取りが悪い

知っている喧嘩師がそれぞれどの位置にいるのかを参考にして考えれば何となくのイメージは掴めるよ
少なくとも面白い順だとかのランキングではないということは何となく伝わる
恐らくは「強い順」とか、そいういう感じだろうなってのは何となく伝わるのだけれど
どのような物差しで各喧嘩師の「強さ」を測っているのか基準を共有しようよ

例えば、ランク上位の者と下位の者がサシでやり合ったら概ね上位が勝つだろうといったランキングである・・・だとかさ
そういう「絵として想像しやすい何らかの指標」ってあったりする?
もしまだその辺のことさえ固まっていないのであれば、まずはそこから手を加えていくべきだと思う

あるいは
http://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=kenka2&mode=list&no=8850&res=n20
ぷりんくんのコレみたいに、SやAやBなどがそれぞれ何を指しているのかを決めるというのも悪くない


------
で、2つ目

仮に強い順でランキングを作るとして
現役とOBを一緒くたにしてしまうと色々な支障が出てくるのでは?

Selciaあたりは未だにヒョコっと出没したりするから、まだギリで何とか同じ物差しで測れるかもしれないけれど
しょうみホワイト氏とかいつの人だよ、ホワイト氏がA-ってのは西暦何年のデータを基にしてるんだ?
もしかして現役で元気にしてるの?それなら申し訳ないのだけれど、確かもなちゃと時代の遺物だろ?
「2008年のホワイト氏の強さをA-とした場合、おでんはA+あたりだ」とか
さっきも言ったけれど「2008年のホワイト氏とサシで勝負したら、おでんは僅差で勝ちそうだからA+あたりかな」みたいに軸を立てたうえで並べるべきだと思うぞ

ランキングというのは、何かを基準にして上下との関係を調整することにより整合性が高まるものだ
上記の例なら基準になっているのは言うまでもなく「2008年のホワイト氏の強さ」だ

永久欠番みたいな感じで名誉補正を設けるのもそれはそれで興があると思うけれど、強さランキングとしての精度はかなり弱まるよ
その場合は「強さの順」というよりは「喧嘩師としての総合的な価値の順」などのほうがコンセプトとしてシックリ来ることだろう


------
3点目として付け加えるならば

S - A - B - C - D - E

仮にこのようなランク分けがあった場合、SとBは2階級差あるよな
そしてCとEも2階級差だよな

パターン①:「同じ2階級差」なのだからS-B間の強さ的隔たりとC-E間の強さ的隔たりが同じ程度になるようにランク付けを調整する
この場合、各喧嘩師の強さを正確に測る必要こそあるものの、測り終わったあとの調整は楽だし新たなメンツをランクに加えるときもあまり悩む必要がなくなる
イメージとしては「強さを相対評価でスコア化して、100~90がS、90~80はA」みたいに並べる感じだ(実際は強さの数値化なんてほぼ不可能だけれど、イメージとしてはそんな感じ)
優秀な喧嘩師が少なく雑魚が多い場合はピラミッド型の構造になるし、スコア0から100までが均等に存在していたなら四角形になる

パターン②:同じ2階級差だけれどS-BとC-Eの強さ的隔たりに差を設ける
ざっと見た感じ喧嘩界隈で採用されているランキングは殆どこれ
要するに「Sランクは相当強い人だけ」と端から決め打ちしてランキングを作るのがこのパターン
この場合、各喧嘩師の強さを正確に測りきる必要はあまりなくて、所々に恣意的な判断を挟みこむ余地がパターン①よりも多くなる
例えばランキング対象者が雑魚ばかりだったとしたら、S~Bが不在でC~Eに雑魚が吹き溜まるみたいな現象が起こり得る


------
個人の趣味で作るランキングではなく周りの人からも共感を得たいというのであれば、今回書いた内容を少し意識してみればいいのでは?と思いました、おしまい

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: