1なから
2017-07-25 14:20:49
ID:EhmzilhM

自分が見ている色と他の人が見ている色が全く違うものだったらどうなんだろう


[編集]
2名無しさん
2017-07-25 20:51:35
ID:X8O/qtyQ

みんな赤いと言うりんごがあって
それを他の人の頭通して見たら自分でいう青色だった
なんてことがあったとしたらなんかむずむずするなぁ

3名無しさん
2017-07-26 07:48:00
ID:chd6Ar2o

物体に光が当たり反射して網膜に投影。
網膜の視細胞がその情報を電気信号に変換後、視神経に乗せて(通り?)脳へと届ける。

物体に光が反射→網膜に投影→電気に変換→脳に到達→認識

生物(人?)は大体こういったプロセスで視覚的に物体を認識してる(と思う)。

触覚や嗅覚などの五感も似たプロセスでソレであると認識してる(と思う)。
五感全ての、認識に至るまでのプロセスを書くのはそもそもお門違いなので割愛。


そしてこのスレに則した話になるが
まず、色そのものを認識すること自体は科学的に立証出来ている。
反射の段階での情報に色も含まれているから。

青色という情報が、反射され、投影され、変換され、到達し、認識する。
ここに何の問題もない。



しかし、青色が何故🌑←この色なのか。
別に🌕←この色でもいいのではないか。
🌑←この色でなければならないのは何故なのか。



この疑問を語り合うスレ、つまり『クオリア』の話のスレだろうと予想する。

4名無しさん
2017-07-26 08:09:46
ID:chd6Ar2o

『痛い』『甘い』『臭い』『うるさい』なども🌑←何故この色なのかと同じことが言える。
深く考えたわけではないが、恐らく、全ての感覚にクオリアは存在している。

5凛々愛
2017-07-26 21:51:52
ID:WEDqwAZE

青って、🌑⬅︎この色じゃなくね?
🔵⬅︎この色じゃん?

6MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2017-07-26 22:07:27
ID:EwtuCGDM

>>5
それは水色だ

7名無しさん
2017-07-26 23:54:37
ID:chd6Ar2o

このスレは恐らく色そのものについて言及した話ではない。
🌑←この色だろうが🔵←この色だろうがどちらでも構わない。
青色という情報から何故🌑(🔵)←この色が生まれてきたのか、そういう話である。

8名無しさん
2017-07-26 23:56:18
ID:chd6Ar2o

青色=🔵でもいい。
水色=🔵でもいい。
重要なのは何故=で結ばれているのかということ。

9Ao◆gUgEDt/97w
2017-07-27 17:11:31
ID:ZQseOMEE

立てて終わりか~い。ドンデンドンデン

10Ao◆gUgEDt/97w
2017-07-27 17:12:56
ID:ZQseOMEE

Aoだから青色で例えてみたよ私お茶目~><

11MIA bogey◆9T/T0pG8Qo
2017-07-27 17:15:09
ID:EIu5TjF6

リンゴを見たとして、AとBの見てる色が違っても、その違う色両方が「赤」ってことに両者の頭の中でなってる訳やから外から見れば大して関係ない

12Ao◆gUgEDt/97w
2017-07-27 17:57:33
ID:ZQseOMEE

問題あるとかないとかの話じゃなくて、なんで?って話だと思うよ。
AB間で色が合ってようが間違ってようが、その色のイメージが出てきてなんでそのイメージの色であるの?ってこと。 まあ分からんよなあw 説明もムズいんだよこれw

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: