No:1064

26艱難辛苦◆zv9N/Jbe8.
2017-01-28 20:12:58
ID:FH1lZjCE

>>25
>通りかかっただけ
若い犬だと通りすがりの人にも吠えたりするが
私の場合はないですねいまのところ(私の犬はもう老人…じゃなかった老犬です)
万が一そうだとしても
人が寝ている夜なんかは寝ていますし
玄関までくるとか家のなかに入るなどしないと吠えられないだろうし
夜中に来ることじたい可笑しい。
昼寝などはあまりいいとは思われていない。
犬がほえたせいて昼寝などが止められるとよい気持ちはしないが
それはちゃんと躾れば通りすがりの人には泣かなくなる。
>デメリットがあるのは変わらん
いやそれ認めてるから( ^∀^)プークスクス
もしかしてデメリットをないものとしていると解釈したわけ?(^◇^)ケラケラ
デメリットが犬も猫も同じというのが
本当に見比べてたのか怪しかったから要望をしたまでなんだけど^^;
>静かだと
私はあの静かとは行動の静かさと解釈した。
まあそんな限られた勝手な解釈をしたのは私の非だが。
もし吠えないという意味でも静かさならそう言ってくれ。
>そのにいる
そこにいるを誤字りました。
 

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: