迫真ゲーム部

16ノーマル◆G/VJPxflaA
2017-04-02 21:58:13
ID:xN56NKs2

Horizon Zero Dawnも手抜きだ。

PS4という新しいプラットフォームが誕生したため、技術が進化するのは当然のことだ。
PS4のソフトはほぼ例外なく、景色や岩、地面などの無機物のテクスチャは本当にリアルになっている。

しかし、エフェクトがお粗末になっているものが多い。Horizon Zero Dawnもその類いだ。
テクスチャのリアルさで、エフェクトに目が行きにくいために、ほとんど誰も気にしない人が多いが、この俺の目は欺けん。

Horizon Zero Dawnの醍醐味は、その悠久の自然と言っていい。
ジャングルやサバンナとはまた違う、SFチックな独特の自然に囲まれた、ノスタルジック(ファンタジックと言うべきか)な世界観でプレイヤーを魅力する。

だからこそ、アニメーションや人肌のグラフィックが多少リアルでなくとも、そこだけは手を抜いてはならないのだ。
しかし、手を抜いている部分が多いのが現状だ。

まずは水のグラフィック。
これが非常に残念なんだが、例えば川で、まるでゼリーのような個体に見える。液体のように、自由に波打っているようにはとても見えない。

そして、水しぶきや波のエフェクトの貼り付け方が下手くそ。空間に2次元エフェクトを貼り付けているのが見え見えだ。
どんな技術を以てしても、水しぶきを3次元で描くのは不可能だ。
だからこそ、ノーティドッグやUBIソフト、スクエアエニクスなどは、その2次元テクスチャを如何に立体的に見せるか工夫している。

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/370/370079/index-2.html

これを見て欲しい。
これはノーティドッグの技術について事細かに書かれている。

砂漠の足跡もそうだが、火のエフェクトについて読んでもらえれば分かる通り、PS3の時点で完璧に火を立体的に見せているのが凄いところだ。
他のゲームだと、例えば焚き火では、火のエフェクトを角度がそれぞれ違うものを貼り付けて立体っぽく描いているが、目をこらすとエフェクトの向きや角度が固定されていて、2次元だと分かる。

ここには書かれていないが、ノーティドッグは水しぶきにも同じ技術を使用していると思われる。
Horizon Zero Dawnは、焚き火の例と同様に、立体的に描けていない。

そして水しぶきのグラフィックについてもう一つある。
それは水のしぶき方があまりにも不自然だということだ。

何もないところから、急に水がしぶくのだ。

というのも、上手く言えないが、水と水がぶつかり合い、ぶつかり合った部分から水がしぶくが、水がぶつかり合っていないのに、雰囲気だけで水しぶきが起こっている。
これも技術的に、実際にそのようにシミュレートできないが、ノーティドッグのように試行錯誤すれば、あたかもそのように見せることができる。

俺が気付いたのはこれくらいだ。
というのも、いかんせん俺はプレイしたことがなく、ユーチューブで少し見た程度だがな。

他にはこの記事を読めば、如何に手をぬいているかが分かるだろう。
http://jin115.com/archives/52169025.html

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: