叩き潰す

246何喪内溶◆UXrBwPxmJ6
2017-02-16 19:01:06
ID:fkPMSX5I

>>146
>分かりずらかっ「たら」
認めてねぇよ。文脈見た?「たられば」だろうが。
お前はたらればも知らねぇのかよ。それを認めたとか言うお前の頭は狂ってんだろうな。

>確認なんかしたら訂正するでしょ。最初からちゃんと表現しない君が悪い。

ちゃんと表現してないよな?なんて確認されたら俺はまず否定するわ。お前が訂正すると思い込んでるだけのこと。現に訂正してないし、最初に確認されようが批判されようが否定するのは同じ。
ちゃんと表現してねぇじゃん
であろうとも
ちゃんと表現できてないよな??
であっても両方否定するわ。内容は同じで断定か断定じゃないかじゃねぇか糞ゴミ。

>>>141全く見てなかったわ。っていうか同じことの繰り返しじゃね。。

あっそう。そういう甘さなんだよな。相手から反論が来ているかくらい簡単に確かめれるだろ。それを理由に逃げやら言われるんだから確認くらいすべき。

>料理が調理になっても調理が料理にならないのであんまり意味がない「なお」ですね。

1+2の答えと2+1の答えは同じ。
料理=調理
の前提が成立するなら
調理=料理
も成立する。もっとも成立するって言うよりかはなり得るって言いたいんだけどね。

>104で限定されてると示しましたよ。>131は無効であると>136で示しましたよ。君は限定されてないと言い張ってるだけー

ただ反論や否定をすれば無効であると示したことになるのか?
そんなことを言えば>>136への反論で>>136を無効であると示しましたとか言えるんだけど。
お前自分に都合が良いようにしか物事を捉えられないの?
ただの無限ループ。だったらお前は「材料などは限定されている」と言い張ってるだけ。言うだけなら簡単だけどそれを塞ぐようなことはお前は言えていない。
現在は相手の表現のせいにしようとこじつけている始末。

>焼きひき肉をハンバーグだと言い張ってるだけですね。

お前はハンバーグを焼きひき肉と言い張ってるだけだけど^^;
お前は味とかで見てんだろ?形は同じだしな。体験談になるけどつなぎなしの牛肉100%のハンバーグは普通のものと大差ない代物だし、これは俺1人がただ考えてるだけのものじゃない。

>質の悪い肉と言ってますよ

質の悪い肉を牛肉以外の肉、または廃棄寸前の肉と限定しちゃってんの?
まずハンバーグを作るって言ってるんだから牛肉って分かるし、ダイヤモンドの例からも文脈的に分かるだろ。
あと廃棄寸前の牛肉でもハンバーグにはなり得る。そんなこと言い出したら何でもそうだが味は落ちる。ただ少なくともただの廃棄寸前の牛肉よりはそれでハンバーグを作った方が元の牛肉を、そのまま食べるよりは質が上がってるだろう。

>「>118でも「理由を言わねぇと正当ではないって」と言ってますよね。」と言ってますよね。

俺が言ってるのは「正当ではない」じゃない。正当か不当かを聞いてるんじゃねぇじゃん。合理的な根拠を求めてるわけじゃないし。しかも俺は結局根拠は言ってるしな。

>なんで>131への反論を>136でしたのに>131に戻るんですかね。いちいちループさせるしか手段がないんですか?

お前だって>>104がとか言ってるのに自虐ネタなの?寒いわ。キメェよ死ね。

>じゃあ君が何喪にとって都合の悪い解釈したら?人の事言えないでしょ

意味不明だし。都合の良い解釈が悪いわけではなく、間違っているものを自分に都合よく解釈しているお前を批判しているんだよ。

>焼くのは当然にして含まれるのだから省略していいでしょ。

焼くのにもフライパンとかの調理道具がいるだろ。俺が示唆してないものまでお前が自ら言ったんだから俺が示唆してないから他のものはないと限定することを自ら否定してんじゃん。当然とか言ってるけどさ、お前の言う通りつなぎありのハンバーグが妥当で当然だとしたら、つなぎも当然のように入っていてもお前理論じゃOKじゃん。
お前さっきから言ってるけど詰んでるよ?

>民間人が投稿するレシピサイトでしょ。

少なくともお前1人の考えよりは妥当性と正当性があると思うが。

>お前同じことの繰り返しだから後回しにしてるんだよね

そうやってこじつけても騙されねぇよ。これについてはお前何にも反論してねぇし、まともな反論ができるんだったらしてみろよ雑魚(笑)
ほんと呆れたわ。

可燃ごみのお前は、焼かれて死ね。潰されて死ね。

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: