りの喧嘩術

58Lua◆Xa8VRARfeA
2017-10-14 15:46:46
ID:Yt997UwQ

さて、


>>勝手に前提変えないでー?


違う違うw


「こうなった場合、これを認めることになるでしょー?」ってこと
だとすれば、周囲を問題にすることは否定する条件として十分かなってるよね?
新しく殴ったら、「反論に窮した」とかいうのくっそ面白いからやめてwww

分類したくない人も同じ”周囲”なら、それこそ「周囲は分類した」っておかしくね?



>>これがその理由だよー?


けど、粘着と分類したい人も、分類しない人も”周囲”なんだよ?


>>ちゃーんと説明しないとギャラリーも分からないよー?


そうなの?www


>>だって適切じゃない表現してるから~僕から見て全レス=粘着と見なすのは当然だよね


分類したくない人は「粘着と分類していない」んだよ


>>>37で理由を聞かれて~>44で答えて~>46で理由の理由


~だろうな、って理由なの?wそりゃ驚きw



>>表示を真意があったと見なしていい法律があるんだよ~?


それは表示主義じゃないです。


>>だからさ~最も適切な表現は全レスであって粘着じゃないんだよね~全レスが事実なのだからね~
>>全レス以外の表現は全て適切な表現じゃないよ~?

なんで、”最も”じゃなければ、”すべて”適切な表現じゃなくなるの?()



>>じゃあやっぱり「安易に悪い意味」と決めつけてるわけだね~そういう前提で確認してるからね~


決めつけてないでーす

>あと、「最も近い、適合する表現として」じゃなくて、
>「最も近い、適合する"悪い意味での"表現として」じゃないの?

「~じゃないの?」は断定してませんーw


>>って断言してるから~もしなんてないよ~w完全論破いただきました~


前提として、「人を評価する場合に使われる「粘着」って普通は悪い意味で使われる」と出しただけで
「その人は普通である」はその前提には入ってないけど?www


>>「普通は悪い意味」と決めつけて~それを前提に「~含まれてるなら」って話だから~最初の決めつけは否定できましぇ~ん


https://netyougo.com/slang/4757.html

どこが決めつけ?www


>>普通は悪いって~断言してるよ~悪くなくてもなんて~今更無しにはできましぇ~ん


https://netyougo.com/slang/4757.html

どこが決めつけ?www


>>粘着は悪いと安易に決めつけてる証言をまたまた頂きました~


https://netyougo.com/slang/4757.html

どこが決めつけ?www

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: