こてをボコボコにしちゃうスレ

15こて
2019-10-16 08:47:27
ID:CuvS1APU

>>1
>「タピ岡が読み取れなかった」として、恰もこちらが不当であるかのような言明をしているから、

「読み取れない」=「読解力がない」なの?お前の中じゃ?
俺はただ俺の書いた文章がお前に伝わらなかったことを「読み取れなかった」と表現しただけであって、その原因が俺の文章力にあるかお前の読解力にあるかは争点として一切あげてませんよ? (笑)

被害妄想ってこういうことを言うんじゃないかしら (笑)

それで?
あれが俺の主観だということは認めた上でこれから話を進めていくことに了としてくれたってことでいいね?

>俺の言説に対するお前の主張の非妥当性から、俺の言説の正否について推し測ろうとしているわけだから、

だから俺の主観が妥当か妥当でないかは、お前の主観が妥当か妥当でないかに連動しないというお話ですはい

>「自覚」にしろ「認識」にしろ、その語義を代入してもそのような意味にしかならない=主張の転換は無意味、と言っているわけだが、まだ理解できずに頭の上にヒヨコをクルクルさせてんの?バカすぎない?

俺の話は無視?
「自覚」という言葉は自分に対する評価や見方をする主語が自分自身だと思っていたからこの言葉を用いただけであって、辞書によればその主語は必ずしも自分自身とは限らない使い方をするのが正しいんだろ?
つまるところ俺のボキャブラリーが至らなかったがゆえに「自覚」という言葉の意味を勘違いしていただけであって、根本の俺の主張はまだ崩れていないのでは?というお話ですはい

それで?
俺が雑魚だと評価している人のうちに俺自身が含まれているというのは、主観によるんですか?
YESかNOかで答えろよ (笑)

>「安心しきっている」は、「雑魚である」ことの因果関係を示したものであって、言説のメインは「雑魚である」にあることに、何ら相違はないのだけど(笑)

おいおいおいお前さっきと言ってることが変わってるぞ? (笑)

お前は「同じ穴の狢」だから「雑魚」と評価したのであって、「安心しきっちゃってる系の狢」か「自覚してない系の狢」かはどうでもいいとはっきり言ってたよな?

なのに狢は狢でも「安心しきっちゃってる系の狢」を選んだことにしちゃうの?いいの?それで? (笑)

>同一の文言を含んでいるというだけでは、意味が同一であることにはならない。

いつ俺が「どの文章においても」という条件づけをし、さらに「同じ文言が入っていれば同じ意味になる」という主張をしたんですか?

俺はあくまであの状況下で発せられたあの文章についてしか言っていませんが?

そんなわけでもっかい言うね

狢は狢でも安心しきっちゃってるから雑魚ってのが存在するんだよな?
狢は狢でも自覚できてない雑魚も存在するんだよな?
で、俺は前者タイプの雑魚なんだよな?
前者だから雑魚、前者タイプの雑魚
何か意味違うのか?あ?

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: