こてをボコボコにしちゃうスレ

21タピ岡◆lNcC7YHr3o
2019-10-16 12:10:49
ID:JEOLyv42

>>20

>いつ俺がお前の読解力が低いってはっきり明言したんだ? (笑)

明言することと、その内容の意図を持つことは違うけど(笑)

>じゃああれが俺の主観ではなく、客観的に評価したものだっていう証明どうぞ (笑)

そのように言ってもいない。
そもそもこちら側は、まだそれらを、断言する必要のある立場にないってことなんだけど(笑)

>だから連動してないってことは関係がないということなのだから事実として話がそれているという話ですはい

仮に連動していないとして、それは結果の話であって、重要なのは「どのような話をしているか」という点だろうが?
その点において、話が逸れたとは言えないよねって話ですね、はいw

>だから、「自覚」という言葉を間違えて使っていたのなら、「認識」が同じような意味であったとしても、それすらも誤用しているということになり、辞書に載っている本来の定義通りの意味で使っていたわけではないので、お前の反論は俺の根本の主張にかすりもしていないわけでございますはい

その訂正を行わない限り、お前は苦境に立たされていることに相違ないって話なんだけど、いつになったら理解するのw

>そして俺が俺自身を雑魚だとみなしてるかどうかって、他人の主観にどう移っていようとみなしてるかみなしてないかのどちらかが確定的に現象として起こっているはずだよね

何度も言うけど、「雑魚であることを自覚する」には、個人の主観を適用する必要があるので、その反論は無意味だって言ってんのねw

>お前はただ「雑魚である」ということだけを言いたかったのに「安心しきっちゃってる」って雑魚の種類、因果まで載せちゃってるんだよね

いやだから、国語的な問題として載ってないだろってwwwwww頭悪すぎwwwwww

>ピンポイントであの文章に限った話をしただけなのに、全く文章も状況も違う全然関係のない話をして一体何の反論になってるのかな?

だから、ピンポイントの文章に対する指摘であったと読み替えても、それ何がどう影響するの?って話なのね。そこんとこお前は説明できてないけどw

>前提条件の話はスルーかな最下位くん^^

そこがどう影響すんだよw

>コピペしてきてるのにそれは通じないよさすがに
>過去のことはどう足掻いても消せないんだよ最下位くん^^

コピペした内容に対する曲解を述べただけだろ、さすがに無理があるよ(笑)

>必ず偽となる命題ってどういうこと?

今回の例であれば、「猿ではない」という結論に必ず至る、ということ。

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: